| 
               
            NEW 上海古籍出版社 
            《尚古匯典・古籍整理文献数拠庫》は、 
            上海古籍出版社が中心となり、上海世紀出版集団の上海辞書出版社、中西書局などがこれまでに出版してきた古典籍の整理本などをオンラインデータベース化。第1から4期、3792タイトルを2024年初に公開。 
            >>>詳細 
             | 
              | 
              
            「二十四史」や「新編諸子集成」をはじめとする中華書局版点校本の全文文字データと版面データを収録する。 
            第11期 1332点(タイトル)が追加されました。(2024.2.28) 
            株式会社東方書店は、「中華経典古籍庫」の日本における正規代理店です。
               
             
            >>>詳細 
            >>>“中華経典古籍庫”ご利用マニュアル(機関ユーザー版) 
            >>>中華経典古籍庫・機関ユーザー利用における個人アカウント作成と登録に関しまして 
             | 
        
        
            |   | 
              | 
              | 
        
        
            | 
               
            上海図情信息有限公司・全国報刊索引編集部 
            新プラットフォーム公開!! 2024.2.26 
            全国報刊索引編集部が、上海図書館所蔵の清末から民国期にかけて発行された雑誌・新聞を網羅的に収録。  
            株式会社東方書店は、「上海図情信息有限公司・全国報刊索引編集部」オンラインデータベースの日本における正規代理店です。 
             
              
             
            >>>詳細 
            >>>新プラットフォームマニュアル(日本語版) 
            >>>新プラットフォームマニュアル(中国語版) 
            >>>旧プラットフォームマニュアル 
              
             | 
              | 
            
                
            北京愛如生数字化技術研究中心 
            北京愛如生数字化技術研究中心は、膨大な中国古典籍のデジタル化を目的に、北京大学、清華大学、中国科学院、中国社会科学院の4つの叡智を集結し、1998年に設立された研究・開発センターです。その成果は「中国基本古籍庫」をはじめとする80種におよぶ古典籍検索ツールとして商品化され、中国内外で高い評価を得ています。 
            >>>詳細 
            >>>中国基本古籍庫V8 マニュアル 2025.6.5更新 
             | 
        
        
            | 
               
            北京大成数拠有限公司・北京超星公司 
            民国時期に刊行された哲学、人文科学、自然科学、教育関係の雑誌およそ6,500 種を収録。 
            >>>詳細 
            >>>大成老旧期刊全文数拠庫マニュアル 
            >>>中国文史資料集粋マニュアル 
             | 
              | 
            
               
            国家図書館出版社 
            中国政府の文化建設政策における重要項目のひとつである「中華再造善本」プロジェクトにおいて影印出版された典籍をデジタル化し、高度な検索機能を備えたものである。 
            >>>詳細 
             | 
        
        
            | 
               
            北京大学数拠分析研究中心・北京欣諾格科技有限公司 
            全唐詩や全宋詩中に繰り返し出現する類似詩を抽出したり、「格律」の標注を加えたり、ことばの使用頻度や分布統計を集計すること ができる。「全唐・宋詩分析系統」をはじめとする、古籍分析ツール。 
            >>>詳細 
             | 
              | 
            
               
            同方知識網(北京)技術有限公司 
            CNKIとは、中国(大陸)の学術情報を整備統合することにより、中国内外のあらゆる単位の研究機関や研究者がネットワークを利用して、お互いに学術情報を交換・利用しあえるオンライン・システム。  
            株式会社東方書店は、「同方知網(北京)技術有限公司」オンラインデータベース製品の日本における正規代理店です。 
              
            >>>詳細 
             | 
        
        
            | 
               
            台湾・法源資訊股份有限公司 
            台湾の各種法学資料の包括的オンラインデータベース。資料の性格と形態から法律新訊、法規、司法判解、行政函釈、裁判書、起訴書、法学論著の七つに分類され、すでに2160万件以上のデータを収録する。 
            >>>詳細 
             | 
              | 
            
               
            台湾・元照出版 
            法学教育文化事業を主力とする元照出版公司が運営する法学系オンラインデータベース。台湾、大陸、香港で刊行されている雑誌の他、学位論文、論著、工具書の他、法規、裁判凡例などを収録。 
            >>>詳細 
             | 
        
        
            | 
               
            商務印書院 
            1904年3月、「啓導国民,聯絡東亜」の主旨を持って上海で創刊された《東方雑誌》の全文を収録する。 
            >>>準備中 
             | 
              | 
              | 
        
        
            |   | 
              | 
              |