中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索 ≫詳細検索
東方書店楽天市場店「東方書店plus」
楽天市場店 東方書店plus
 
各種SNS
X東方書店東方書店
X東京店東京店
X楽天市場店楽天市場店
Instagram東方書店東方書店
Facebook東京店東京店
 
Knowledge Worker
個人向け電子書籍販売
 
BOOK TOWN じんぼう
神保町の書店在庫を横断検索
 
日本ビジネス中国語学会
 
 これまでの書評    
     
 
kbook_bot 東方382号 kbook_bot 東方381号 kbook_bot 東方380号 kbook_bot 東方379号 kbook_bot 東方378号 kbook_bot 東方377号
 
kbook_bot 東方376号 kbook_bot 東方375号 kbook_bot 東方374号 kbook_bot 東方373号 kbook_bot 東方372号 kbook_bot 東方371号
   
get_adobe_reader_160x41 『東方』255号より書評はPDFファイルになります。
タイトルの太字はクリックすると内容を読むことができます。
 
東方382号
2012年12月
 

中国の風俗と時代観から世界史を語る書 山本英史(慶應義塾大学)
岸本美緒著 『風俗と時代観 明清史論集1』 四六判 322頁 研文出版 2,940円

沈従文研究のための座右の書 小島久代(明海大学名誉教授)
城谷武男著 『沈従文「辺城」の評釈』 A5判 710頁 サッポロ堂書店 4,725円

民族の将来像を描くための歴史民族誌 野林厚志(国立民族学博物館)
松岡格著 『台湾原住民社会の地方化 マイノリティの20世紀』 A5判 研文出版 7,350円

 
     
東方381号
2012年11月
 

歴代正史・食貨志訳注の恩沢──『中国社会経済史用語解』について 山腰敏寛(徳島県立城北高等学校)
斯波義信 編著 『中国社会経済史用語解』 B5判 600頁 東方書店 14,700円

現代中国語文法研究の金字塔 杉村博文(大阪大学)
木村英樹 著 『中国語文法の意味とかたち』 「虚」的意味の形態化と構造化に関する研究 A5判 358頁 白亭社 3,990円

現代詩の暗部から絞り出された人の声のアンソロジー 佐藤普美子(駒澤大学)
謝冕著/岩佐昌暲編訳 『中国現代詩の歩み』 A5判 352頁 中国書店 4,725円

抗戦期住建文化人の知性と良識の輝き 飯塚容(中央大学)
阿部幸夫著 『幻の重慶二流堂』 日中戦争下の芸術家群像 四六判 288頁 東方書店 2,520円

 
     
p_1 東方380号
2012年10月
 

イギリス人宣教師の見た清末の中国社会 西澤治彦(武蔵大学)
W.G.ウォルシュ著/田口一郎訳 『清国作法指南』外国人のための中国生活案内 四六判 324頁 平凡社 2,940円

現代中国社会で交錯する「記憶の再生」 石井知章(明治大学)
及川淳子著 『現代中国の言論空間と政治文化』 A5判 334頁 御茶の水書房 7,980円

日本統治期台湾の〈日本語文学〉 河原功(東京大学非常勤講師)
和泉司著 『日本統治期待湾と帝国の〈文壇〉』〈文学懸賞〉がつくる〈日本語文学〉 A5判 448頁 ひつじ書房 6,930頁

驚異の現代香港小説 野崎歓(東京大学)
董啓章著 藤井省三・中島京子訳 『地図集』 四六判 288頁 河出書房新社 2,520円

 
 
東方379号
2012年9月
 

唐宋禅研究への大胆な提言 末木文美士(国際日本文化研究センター)
ジョン.R.マクレー著/小川隆解説 『虚構ゆえの真実 新中国禅宗史』 A5判 306頁 大蔵出版 4,725円

遣隋使研究の新地平 丸山裕美子(愛知県立大学)
氣賀澤保規編 『遣隋使がみた風景 東アジアからの新視点』 A5判 458頁 八木書店 3,990円

生活者から見た上海100年の歴史 佐藤量(立命館大学)
岩間一弘・金野純・朱珉・髙綱博文編著 『上海 都市生活の現代史』 A5判 350頁 風響社 1,890円

 
 
東方378号
2012年8月
 

「偉人かくあるべき」を超えて 岡崎雄兒(東北公益文科大学)
《聶耳全集》編集委員会編 『聶耳全集(増訂版)』 A4判 全3巻(附CD2枚) 文化芸術出版社 53,760円

日中両国の教育をめぐる対話による認識の深化 諏訪哲郎(学習院大学)
辻本雅史・袁振国監修 『東アジア新時代の日本の教育』 A5判 390頁 京都大学出版会 5,040円

中国語圏映画研究に投じられた一石 西村正男(関西学院大学)
林ひふみ著 『中国・台湾・香港映画のなかの日本』 四六判 300頁 明治大学出版会刊/丸善出版発売 2,100円

「中国思想の伝道師」を目指して 小野泰教(東京大学)
井ノ口哲也著 『入門 中国思想史』 A5判 256頁 勁草書房 2,940円

 
 
東方377号
2012年7月
 

ピエロと純粋と周縁 三木直大(広島大学)
鈴木将久著 『上海モダニズム』 四六判 300頁 中国文庫/東方書店発売 4,200円

晩唐詩の本質を求めて 中木愛(龍谷大学)
松原朗著 『晩唐詩の揺籃 張籍・姚合・賈島論』 A5判 488頁 専修大学出版局 7,350円

簡牘研究の新たな地平を切り拓く 森和(早稲田大学長江流域文化研究所・招聘研究員)
籾山明・佐藤信編 『文献と遺物の境界 中国出土簡牘史料の生態的研究』 B5判 296頁 六一書房 7,980円

 
 
東方376号
2012年6月
 

本邦初の卜筮祭禱簡に関する包括的概説書 池澤優(東京大学)
工藤元男著 『占いと中国古代の社会――発掘された古文献が語る』 四六版 290頁 東方書店 2,100円

人民共和国の建国を社会史から読み解く 味岡徹(聖心女子大学)
笹川裕史著 『中華人民共和国誕生の社会史』 四六版 236頁 講談社 1,575円

「西部大開発」政策によって変容する西北中国のいまをリアルに描く 林和生(國學院大學)
石原潤編 『西北中国はいま』 A5版 230頁 ナカニシヤ出版 4,830円

 
 
東方375号
2012年5月
 

近代知性でとらえきれない世界を鳥瞰する 堀池信夫(筑波大学名誉教授)
菊地章太 著 『道教の世界』 四六判 200頁 講談社 1,575円

倫理的問いに答える真摯な現代中国論 丸川知雄(東京大学)
梶谷懐著 『「壁と卵」の現代中国論』 リスク社会化する超大国とどう向き合うか A5判 266頁 人文書院 1,995円

二つの故宮の歴史に現れる政治の思惑 若林正丈(早稲田大学)
野崎剛 著 『ふたつの故宮博物院』 四六判 新潮社 1,260円

史実と歴史的検証に基づいたメッセージ 毛里和子(早稲田大学名誉教授)
服部龍二 著 『日中国交正常化』 田中角栄、大平正芳、官僚たちの挑戦 新書判 278頁 中央公論新社 840円

「日本語は日本人のもの」という 真田信治(奈良大学)
安田敏朗 著 『かれらの日本語』 台湾「残留」日本語論 四六判 291頁 人文書院 2,940円

 
 
p_1 東方374号
2012年4月
  魯迅の政治的利用の全貌を解明する 藤井省三(東京大学)
長堀祐造著 『魯迅とトロツキー── 中国における「文学と革命」』 A5判 472頁 平凡社 3990円
 
 
東方373号
2012年3月
 

社会史的視点”から語る新時代の中国文学史 秋吉收(九州大学)
藤井省三 著 『中国語圏文学史』 A5判 256頁 東京大学出版会 2,940円

戦時下世界華僑の全体的把握に向けての新たな一歩 安井三吉(神戸大学名誉教授)
菊地一隆 著 『戦争と華僑 日本・国民政府公館・傀儡政権・華僑間の政治力学』 A5判 520頁 汲古書院 12,600円

民衆動員視点からみた汪兆銘政権 菊地一隆(愛知学院大学)
堀井弘一 著 『汪兆銘政権と新国民運動 動員される民衆』 A5判 320頁 創土社 3,360円

「中国化」という多層的な概念で日本近現代史を整理 高原基彰(東京工科大学非常勤講師)
与那覇潤 著 『中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史』 四六判 320頁 文藝春秋 1,575円

 
     
東方372号
2012年2月
  農村における民間藝能についての意欲的な成果 三須祐介(広島経済大学)
佐藤仁史・太田出・藤野真子・緒方賢一・朱火生 編著 『中国農村の民間藝能─太湖流域社会史口述記録集2』 A5判 256頁 汲古書院 4,725円
 
     
東方371号
2012年1月
 

厳復の生きた時代と富国への熱望 赤間道夫(愛媛大学)
永田圭介著 『厳復 富国強兵に挑んだ清末思想家』 四六判 360頁 東方書店 2,100円

チャイナドレスを複合的な視点から分析した好著 洪郁如(一橋大学)
謝黎著 『チャイナドレスの文化史』 A5判 150頁 青弓社 2,100円

外交記録からわかる光瑞の国際政治社会での活動 中野照男(東京文化財研究所)
白須淨真編 『大谷光瑞と国際政治社会 チベット、探検隊、辛亥革命』 A5判 406頁 勉誠出版 5,250円

米英研究者からの問いに答えられない中国 本野英一(早稲田大学)
Brantly Womack ed. China's Rise in Historical Perspective Rowman & Littlefueld Publishers,Inc., 2010

 
     
▲このページのトップへ
 
 
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について