中国図書情報 新入荷2024年5月
498807 中国妆束:宋时天气宋时衣 左丘萌 著 末春 绘 清华大学 9,834円 498378 中国妆束:大唐女儿行(第2版) 左丘萌 著 末春 绘 清华大学 9,834円 &nb… 続きを読む »
498807 中国妆束:宋时天气宋时衣 左丘萌 著 末春 绘 清华大学 9,834円 498378 中国妆束:大唐女儿行(第2版) 左丘萌 著 末春 绘 清华大学 9,834円 &nb… 続きを読む »
■日時 2024年6月22日(土)13:00~17:50 ■会場 早稲田大学戸山キャンパス 36号館382教室(12:30開場、入場無料) ■参加費 無料 ※要事前登録 ■事前登録 参加ご希望の方は、6月15日(土)まで… 続きを読む »
期日:2024年6月8日(土) 会場:山口大学人文学部小講義室 アクセス >>> 大会参加費:1,000円 12:00 受付開始 13:00 開会挨拶 【第一部】司会:畑村学(宇部工業高等専門学校) 1… 続きを読む »
中国俗文学史東方学術翻訳叢書 鄭振鐸 著高津孝 李光貞 監訳出版社:東方書店出版年:2023年10月価格 13,200円 中国の文学は、二十世紀以降の現代文学を除けば、それ以前のものは、文言詩文を主とする古典文学と、白話… 続きを読む »
大恵 和実 はじめに 劉慈欣『三体』の勢いがとまらない。早川書房が刊行した『三体』シリーズの単行本が累計87万部に達しただけでなく、ドラマもテンセントビデオとNetflixの2バージョン作成されて評判もいい。さらにこの… 続きを読む »
瀧本 弘之 大学時代に仙人に憧れていたことがある。奥秩父の甲武信岳に通じる沢筋に級友らと三人で分け入って、道もない沢で野営した。両岸の岩は迫り、見上げたところ二百メートル以上はあったか。ところどころ可憐な… 続きを読む »
解憂舊書店(ガーイヤウガウシューディム) ▼公設市場の中の本屋 かつて九龍半島の南端と、香港と深圳のボーダーである羅湖を結ぶ鉄道——広九鉄路が南北に走っていた。この鉄道会社は地下鉄を運営していた企業と200… 続きを読む »
アジア人物伝~歴史を織りなす人々~ ■概要 教科書や専門書など、私たちが歴史の流れを知るために手に取る情報は、国や地域別にまとめられていることが多いです。本展では、歴史に名を残した「人物」に着目して、日本をふくむアジア全… 続きを読む »
~これから中検を受けようとしている人のために~ 中検と高校中国語教育 ~藤井 達也(中検評議員・埼玉県立和光国際高等学校)~ ●日時 2024/5/18(土) 13:00~15:00 ●オフィシャルウェブペ… 続きを読む »