中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索 ≫詳細検索


東方書店楽天市場店「東方書店plus」
楽天市場店 東方書店plus
東方書店公式Instagram
東方書店公式Instagram
東方書店公式X(旧Twitter)
東方書店公式X(旧Twitter)
神保町店舗のX(旧Twitter)
神保町店舗のX(旧Twitter)
神保町店舗のfacebook
神保町店舗のfacebook
Knowledge Worker
個人向け電子書籍販売
BOOK TOWN じんぼう
神保町の書店在庫を横断検索
日本ビジネス中国語学会
 
 月刊『人民中国』 >>今月の記事紹介  
 
       
  renminlogo

『人民中国』

『人民中国』 デジタル版

>>>Fujisan.co.jpでデジタル版を見る

 
p_renmin t_ren_1  
2023年12月  【12月10日頃発売/デジタル版12月5日発売】
renminlogo  

冬季、最低気温がマイナス数十度にもなる黒龍江省漠河市はウインター観光で盛り上がりをみせる。全国各地から観光客がこの中国最北端の町に集まり、極寒の中で氷雪の世界特有の楽しみを味わう。(文:蔡夢瑶 写真:褚福超)

       
       
  予約購読1年 4,800円  
カートに入れる
       
       
  予約購読2年 9,240円  
カートに入れる
       
       
  予約購読3年 13,420円  
カートに入れる
         
             
  今月の記事紹介          
             
 

目次:
■特別企画
  特集 第19回「北京―東京フォーラム」 関係改善の道を探り現実的な課題に対応
    PART1 平和と友好の初心に返る
    PART2
     【政治・外交分科会】 条約の原則と精神がキー
     【経済分科会】 新分野開拓し変動に対応
     【安全保障分科会】 対話の強化で誤解を解く
     【デジタル分科会】 共通のAIガバナンスを
     【特別分科会】 協力強化で核の懸念払拭
     【メディア分科会】 45年前の「鉄の橋」守ろう
     【青年対話】 多様化で共存の道を探る
    PART3 理解と協力望む国民の声

■時事・経済
  up-to-date NEWS
    習主席がバイデン大統領と会談 中米関係の5本の柱の共同構築を提案
    /習主席が岸田首相と会談 戦略的互恵関係の再確認強調
    /北京で平和友好条約締結45周年の記念式典
  Special Report 「一帯一路」 世界の現代化に貢献
  中国、望見心耳
    「一帯一路」10周年国際シンポ 先達の歴史とメディアの在り方  文:木村知義
  中日経済のいま
    安定的発展に必要なもの 平和友好条約の意義を考える  文:陳言

■社会・民生・歴史
  エッセイ・草創期の『人民中国』(最終回) 「仕事の鬼」康大川氏  文:劉徳有
  人民日報・元東京特派員が語るあの時(12) 私と徐福(下)  文・写真提供:張雲方
  躍動と感動 14億人のものがたり
    農村で高齢者向け食堂 ぬくもりまで無償提供

■文化・観光
  中国の節気・詩と花 大雪
  report 新疆に行ってみませんか? 発見と感動の日本人ツアー記
  美しい中国 漠河
    オーロラ現れる最北の町 樹皮に刻む雪国の暮らし
  家伝 中国人の暮らしに生きる伝統美(35) 中華式朝食(下)
  report 監督への道を照らした輝く星 俳優・宇津井健さんとの思い出  文:張加貝
  揮毫でたどる日中往来(最終回) 漫画で深める友好  文・写真提供:藤田基彦
  report 当代文学が記す中国精神――第11回茅盾文学賞作品解説
  中国の節気・詩と花 冬至

■インフォコーナー
  第二の人生は北京で 第42回
    文化都市・大連のノスタルジー  文・写真:馬場公彦
  新語ネット語
    宅度假/讨好型人格/回血
  対訳 世相小説
    夜半歌声 夜半の歌声
  交流&イベント
  本誌社員自慢の手料理 隣の家常菜 第24回
    清燉羊肉(羊肉の塩味煮込み)
  京SAY 第24回 深圳の「城中村」を訪ねて
  インフォボックス
  快楽学唱中文歌♪ 王心凌『感情用事』  孟群、小林千恵
  VOICE・編集後記

〔とじ込みページ〕
  中国の切手 薬用植物(三)
  グラフィティ by本誌社員
  読者アンケート

             
             
  もっと詳しい内容を知りたい方は 『人民中国』のWEBサイト
『人民中国 デジタル版』については Fujisan.co.jpのWEBサイト
   
  編集者:人民中国編集委員会/東京連絡事務所:TEL 03-3951-6908 / FAX 03-3951-6916
 
 
▲このページのトップへ
 
 
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について