|
|
漢語与漢語教学研究 第15号 |
「漢語与漢語教学研究」編集委員会 編 |
2024年10月 |
コード:22419 102p ISBN/ISSN 9784497224194 |
価格 1,980円 |
|
論文7編、杉村博文先生インタビューよりなる。
●構成
在新技术下的汉语二语教学(史有為)
从言语行为视角看“有劳”词汇化过程中词义和句法特征的扩散(石紫轩)
汉语“离合词”问题再议(张熙宁)
VC の虚化から見た「NP(対象)+VC+VP」構文の多義性(顧彬楠)
“吃了一身汗”をめぐる“一+量詞”の意味と形式(岡野優大)
中原官話の形容詞述語文と“很”の役割(鎮守琳)
日本語・中国語・韓国語の音響的特徴「H1-H2」に関する実験音声学的研究 ―アナウンサーによる語頭破裂音を研究対象として―(黄少安)
杉村博文先生インタビュー
本期论文中文摘要
稿 约
|
|
|
|
|
漢語与漢語教学研究 第14号 |
「漢語与漢語教学研究」編集委員会 編 |
2023年10月 |
コード:22318 124p ISBN:9784497223180 |
価格 1,980円 |
|
論文7編、孫朝奮先生インタビューよりなる。
●構成
从辞书的释义想到要重视词语的用法研究(马真)
芸香と芸蒿(寺井泰明)
中国語受動文の事象構造分析(馮一峰)
时空定位与“来”“去”的语义机制(雷桂林)
結果義と乖離義を表す“VA了”の相違に関する一考察—否定形式の非対称性から—(劉士沢)
中国語における再帰代名詞“自己”の述語の意味制限について(張雨)
プロトタイプの観点からみる日中同形類義語についての研究(花蕾)
孙朝奋先生访谈录
本期论文中文摘要
稿 约
|
|
|
|