514322 中国戏曲服饰纹样元素码设计研究
杨青青 东华大学 32,890円
総記|思想・文化・民俗|政治・法律・経済・社会|歴史・考古・地理
古典文学|近現代文学|語言・文字|芸術|自然科学
513011 杰阁遗型:宁波天一阁藏书楼
杨菁 牛颖倩 张亮 江苏科技 16,214円
513783 册府千华:湖北省藏国家珍贵古籍展图录
湖北省图书馆 编 崇 文 20,240円
514129 中国古代版印通论
李致忠 三 晋 11,088円
著名な版本学者・目録学家である李致忠先生の中国古籍版本概論。『古代版印通论』(紫禁城出版社、2000年)の新版。
彫版印刷術の発明から説き起こし、唐宋から元明清までの各時期における彫版印刷と版本の概況を時代背景や印刷出版機構、装丁等の時代的特色などについて解説する。
514336 續文獻通考·經籍考(二種) 上、中、下
〔明〕王圻 等撰 王培峰 石風 整理 上海古籍 16,940円
514918 典籍增輝 - 宋代文獻整理與數位化/半壁集·南宋研究彙叢
黃寬重 臺灣三民 6,600円
513782 從中古到近代:寫本與跨文化研究
陳明 主編 上海中西 9,108円
2019年8月23日~25日にかけて北京大学で開催された「從中古到近代:寫本與跨文化研究」国際学術研討会の論文集。
発表者(論文執筆者)は中国、日本、ドイツ、アメリカ、カナダ、タイなどの研究者。
514567 中国报学史/百年经典学术丛刊
戈公振 上海古籍 3,300円
511144 中国百年美术出版史纲
周建森 江西美术 16,214円
514325 马列著作在中国出版史
王东 福 建 11,088円
514607 纸质文物保护与修复理论
李爱红 美术学院 6,468円
【紙の文物の保護と修復についての理論書】
本書は、紙の文物の保護と修復についての理論知識を解析する研究書。
第一章では、紙の文物の保護と修復の概念、種類および相互関係について概説する。具体的な内容は、文物と紙の文物の概念、紙の文物の種類、紙の文物の媒体、保護と修復の関係。
第二章では、紙の文物の保護と修復の歴史について紹介し、中国と西洋の紙の文物の保護と修復の理論体系について比較する。具体的な内容は、中国における伝統的な紙の文物の保護と修復の歴史、西洋における文物の保護と修復の理論体系。
第三章では、紙の文物の保護と修復の類型について述べ、四つの面から紙の文物の修復のパターンについて解析する。具体的には、文献的史実に基づく修復、美学的価値に基づく修復、予防的保護、再生的保護の四つである。
第四章では、修復の理念と修復の原則について述べ、六つの面から現代における文物修復の理念と原則を解析する。具体的には、安全性理念の堅守、不確定な真実性、保存と修復における完全性修復理念の取捨、最低限の関与と最大限の情報保存、同定可能原則と原型復元原則の衝突、可逆性原則の持続可能性への移行の六つである。
第五章は修復の原理から修復の技術への展開。伝統書画の修復事例を分析することで、中国の紙の文物に適した修復理論を体系的に整理し、伝統的な修復技巧と科学的な保護技術の併用を促進し、最後に修復対象の価値判断と修復方法の制定との関係について分析することで、修復原理から修復技術に至ることの重要性を説く。
513786 博物馆策展与文物保护研究
葛梦洁 孟凡强 5,808円
514090 汉语称谓词典
向熹 俞理明 钟如雄 编 商 务 30,800円
『漢語称謂詞典』は、中国語称謂語(呼称語)を伝世文献より網羅的に収集した辞典。本書によって、中国語称謂語の歴史的な様相とその変遷関係も知ることができる。
構成と特徴
語彙項目を音順で配列し、同一語に複数の意味がある場合は意味ごとに項目を分けて整理。各意味項目には、異なる歴史時期の使用例を挙げ、語の歴史性を示す。
意味項目の配列も語義の変化の流れに沿って配置。
収録内容
約43,000語の語彙項目、約53,000の意味項目を収録。これまでで最も豊富な称謂語辞典といえる。
収集された言語資料は先秦から20世紀末までを対象とし、漢語の使用と歴史的変化を最もよく反映する文献から採集。
方言、民族、社会階層、特殊な社会集団における称謂語の違いにも配慮。
文献の範囲
儒家の経典、諸子百家、歴史書、文学作品(詩・賦・詞・曲・散文・戯曲・小説)、筆記・雑著など。
特に道教文献、仏教文献、民間通俗文献の語料に注目し、過去の称謂語研究成果も参照。
514899 浙江历代进士录·清代卷 1-4/浙江文化研究工程成果文库
龚延明 主编 祖慧 周佳 编著 商 务 79,200円
514951 鵝湖民國學案 2(下)/鵝湖蔚理文叢
呂榮海 賴研 等 明史研究 6,600円
514582 在大众话语与专业话语之间/啄木鸟文丛
龙其林 中国文联 4,862円
514897 國際漢學研究通訊 29
北京大學國際漢學家研修基地 編 北京大学 7,788円
『國際漢學研究通訊』は、北京大学国際漢学家研修基地が主導する総合学術輯刊。中国の伝統的な人文科学領域の研究動態を国際的な漢学研究界に伝えることを主目的としている。
513025 蔡中郎集 1-3/四部要籍選刊·集部
〔東漢〕蔡邕 撰 浙江大学 11,088円
本書は「四部要籍選刊·集部」として、後漢蔡邕の文集「蔡中郎集」清海源閣本を影印収録する。
全三冊の一冊目冒頭に「出版説明」(縦組繁体字)を置くほか、本編はすべて影印。「出版説明」は、蔡邕文集についての解説、主要版本についての解説、清海源閣本の校勘記など。
「四部要籍選刊」は、経史子集の中国古典文献の中から、特に重要な典籍を選び、清代の精刻本や善本を底本として影印出版するシリーズ。
514580 文山先生文集 上、下/《儒藏》精華編選刊
〔南宋〕文天祥 撰 王玉德 等 校點 北京大學《儒藏》編纂與研究中心 編 北京大学 11,880円
512747 潘祖蔭書札 1-6
蘇州博物館 編 国 图 164,340円
513992 俞樾年谱 王国维著述系年 中国正史编纂法/董朴垞著作集
董朴垞 纂述 钱茂伟 等点校 崇 文 5,577円
512940 林徽因全集 戏剧、翻译、日记、中文书信卷
林徽因 文 学 7,128円
『林徽因全集』は、「詩歌・散文・小説」巻、「劇劇・翻訳・日記・中文書信」巻、「英文書信」巻、「建築・美術」巻(二冊)から成り、現在知られている林徽因(1904-1955)の全作品について、詳細に注釈し、厳密に校勘したもので、林徽因の文学・建築・美術分野における成果を全面的に提示した最善の全集となっている。
本書「劇劇・翻訳・日記・中文書信」巻は、今までに見つかった林徽因の劇本・翻訳・日記・中国語書簡の全内容を収録している。なかでも、書間にある梁再冰宛書簡や付録にある林長民からの書簡などは初めて刊行されるもので、高い注目を集めている。
512071 斯人斯土:费孝通的一生
张冠生 三 联 5,654円
508499 张彭春文集·日记卷(1923-1932) 上、下
崔国良 常健 张兰普 主编 南开大学 20,680円
513044 贾公彦《周礼疏》研究
杨学东 凤 凰 5,808円
514603 尚書正義 上、下/《儒藏》精華編選刊
〔唐〕孔穎達 等正義 周粟 校點 北京大學《儒藏》編纂與研究中心 編 北京大学 12,144円
506364 劉蕺山先生集 上、下/《儒藏》精華編選刊
〔明〕劉宗周 撰 秦峰 校點 北京大學《儒藏》編纂與研究中心 編 北京大学 11,880円
514913 魏晉「風流」鑄範
江建俊 臺灣新文豐 11,880円
514384 威兮其祖:宋代太庙礼仪之争/九色鹿
张晓宇 著 郑珮安 史颖然 译 社科文献 4,928円
513599 道不远人:近代中国的儒学与儒生
王锐 上海古籍 5,808円
512129 清末思想界民论研究/光明社科文库·历史与文化书系
韩丽雯 光明日报 6,468円
510237 “读书杂志派”民族主义思想研究(1931-1945)
霍贺 上海社科 7,128円
514900 佛學研究方法論(第3版) 上、下
吳汝鈞 臺灣學生 9,900円
513618 廬山慧遠集義疏 上、下
劉運好 李山嶺 著 凤 凰 12,408円
慧遠は東晋時代の僧。道安の弟子で浄土教の始祖とされる。江南の廬山に東林寺を開いて念仏の道場とした。北周から隋代の慧遠と区別して「廬山の慧遠」と呼ばれる。
本書は慧遠の著作を網羅的に収録した全集。正編・続編・附編の三部構成となっている。
正編には『廬山慧遠法師文鈔』を収録。
続編には鳩摩羅什との書簡集『大乗大義章』および『文鈔』に未収録の慧遠の逸文を収録。
附編には、伝記資料、碑文・讃辞、書簡・序跋文、論議・詩文、著作目録、簡略年譜、校勘に用いた参考文献などを収録。
編集体裁としては、題解(解説)、本文、校勘、注釈、義疏(内容の解釈)から成る。
514329 敦煌写本禅籍研究
杨富学 张田芳 王书庆 文 物 6,468円
【資料に乏しい初期禅宗のすがたをうつす敦煌文献についての研究書】
本書は、敦煌禅宗文献における灯史・語録・偈頌・雑集などの内容について体系的に整理・研究し、禅宗が敦煌でどのような影響を及ぼしたのか、またどのように栄え、衰えたのかについて深くかつ体系的に調べ、中国初期禅宗思想の形成や展開の歴史を示している。
514385 西夏文《性海圆明镜知足》研究
吴宇 社科文献 8,448円
512980 噶当派历史文献研究(藏文)
米玛次仁 西 藏 4,862円
512895 藏传佛教教义阐释研究文集 11 正见篇(汉文、藏文)
李德成 主编 中国藏学 4,433円
513620 宗喀巴菩提道次第广论论典源流考辩及释难(藏文)
康噶·崔臣格桑 中国藏学 11,748円
512942 布达拉宫馆藏格鲁派典籍汇编 第1辑 1(藏文)
〔清〕雍增·益西坚参 藏文古籍 7,722円
512943 布达拉宫馆藏格鲁派典籍汇编 第1辑 2(藏文)
〔清〕赛多·洛桑楚臣嘉措 藏文古籍 4,510円
514912 樂園憶往:天主教聖言會在華傳教史/史學叢書
吳蕙芳 臺灣學生 8,250円
本書はカトリックの修道会である「神言修道会(略称:神言会、S.V.D.)」の宣教師による宣教活動についての研究書。19世紀末中国山東省から始まり、第二次世界大戦前後河南省や20世紀中頃以降台湾における宣教活動についてテーマを分けて書かれている。
神言修道会は1875年にドイツのアーノルド・ヤンセンによって創設された修道会。同修道会の中国における宣教活動はヨゼフ・フライナーデメッツ(福若瑟)らによる1879年山東省南部から始まる。
514917 為無聲者發聲
第十四世達賴喇嘛 著 翁仕杰 譯 臺灣商周 4,950円
514374 五色之美:品读中国传统色
王鹏澂 主编 刘维琪 张雨薇 著 湖北美术 11,088円
514314 国色之美:中国经典传统色配色速查手册
红糖美学 北京大学 7,194円
514315 纹样之美:中国经典传统色配色速查手册
红糖美学 北京大学 7,194円
514304 中国色:手艺里的中国色彩美学
自然造物 张雨秋 民主与建设 5,808円
512096 故宫藏毯色彩图典/中国传统色系列
郭浩 苑洪琪 编著 中 信 9,108円
512742 何以汉服:重新发现马王堆汉墓服饰/漫话马王堆
左丘萌 著 立青 绘 岳麓书社 11,088円
本書は馬王堆漢墓から出土した服飾や衣料、彩色された着衣俑(衣装をまとった人形)を研究対象とし、絹・紗・羅・綺などの織物を含む数百点に及ぶ漢代の服飾考古資料を収録する。これにより、西漢時代の轪侯(だいこう)一族の四季の衣装や、当時の長沙地域の服飾の様相が鮮やかに描き出されている。
本書は「織造」「染色」「添花」「制衣」「時尚」「着用」「礼制」「装飾」「化粧」の九章に分かれており、それぞれ馬王堆漢墓から出土した服飾の素材、製作技術、服飾制度、そして化粧や装飾の流行について解説する。
512926 汉服运动:民俗主义的实践
张小月 文化艺术 5,577円
本書は、改革開放後の経済的飛躍を社会的背景として、「漢服運動」における伝統文化の再発見と再生産という文化的実践を深く探究した研究書。
2019年から2020年にかけて、著者は無錫・上海・嘉興など江南地域でフィールドワークを行い、現地の漢服サークル2団体を継続的に追跡調査した。また、長期にわたるオンライン調査も実施し、現在活躍している複数の漢服運動関係者へのインタビューも行った。
これらの調査結果と過去の漢服運動に関する資料をもとに、著者は漢服運動の基本的な状況を再整理し、漢服愛好者(同袍)の活動スタイルや目的、個人の生活における意味、そして漢服運動と中国社会との相互関係について分析・考察している。
著者はこの一連の文化的実践を「民俗主義」と位置づけている一方で、中国都市部の若者を主体とする「都市型新民俗」として位置づけており、現代中国における伝統文化の再構築とアイデンティティ形成の一端を示している。
513587 香港粵菜
方曉嵐 香港三聯 7,392円
514251 老香港·舊世情/本創文學
許定銘 明史研究 3,432円
512965 老北京的三百六十行
李德生 山 西 11,088円
511555 北京传统四合院建筑营造技术图解
北京城市规划学会传统建筑营造研究与发展小组 北京清筑建筑设计有限公司 组织编写 北京教育 6,468円
506481 明清江南文人室内设计思想
詹和平 冯阳 东南大学 5,148円
514907 國文課遇見日本文化/麥田人文
張胤賢 臺灣麥田 5,720円
511982 武术民间传承的社会机制 - 以师徒门户传承为考察视角
刘启超 中国书籍 5,148円
514089 中国传统节日文化研究
王立 中国农业 4,862円
513013 花泉涌菁:从花钱看中国传统民俗(修订版)
童骋 编著 上海科技 7,128円
514551 最后的顾盼/中国殡葬大师职业手记丛书
姜笑 大连理工大 4,290円
506430 中国古代鬼神录
黄熙林 乾心 编著 邮 电 11,209円
512091 中日狐文化与狐戏的比较研究
刘艳绒 浙江工商大 5,577円
本書は、文献整理、文化解釈、フィールドワーク、比較分析などの研究方法をもとに、日中両国の狐文化の違いを体系的に比較研究するとともに、その上でそれらの違いが両国の狐劇芸術において具体的にどのようにあらわれているのかを考察している。
512984 灵蛇之珠:博物馆里的生肖蛇文化 上、下
《灵蛇之珠:博物馆里的生肖蛇文化》编写组 财政经济 8,448円
514062 神交:纽约哥伦比亚大学“中国纸神专藏”研究
李明洁 商 务 6,468円
514250 關帝籤詩校箋/人文系列
王帥 校箋 臺灣博揚 5,500円
514088 中国传统民俗文化关键词(汉英对照)
都晨 编著 翟峥 王文丽 译 外语教研 5,808円
514761 陈云文集 1(修订本)
中共中央党史和文献研究院 编 中央文献 7,128円
陳雲(1905-1995)の生誕120周年にあたり刊行された修訂版。
2005年刊行の旧版に新たに15編の文章が追加され、その一部は初公開となる。また、全文において文字や句読点の校正、注釈の追加や修正を加えている。
修訂版は全三巻で構成され、1935年から1986年までの期間における陳雲の講話、報告、談話、文章、電報、書信(書簡)、題辞など401編、約136万字を収録する。
514762 陈云文集 2(修订本)
中共中央党史和文献研究院 编 中央文献 7,128円
514763 陈云文集 3(修订本)
中共中央党史和文献研究院 编 中央文献 5,720円
515170 习近平著作选读 1(日文版)
习近平 外 文 2,640円
515171 习近平著作选读 2(日文版)
习近平 外 文 2,640円
515166 习近平谈治国理政 5
习近平 外 文 2,640円
習近平総書記が2022年5月27日から2024年12月20日までに行った報告、講話、談話、演説、挨拶、文章、指示など91編を、18のテーマに分けて収録している。一部の文書は初めて公開される。読者の理解を助けるため、編集時に必要な注釈を加える。また、同期間中の習近平総書記の写真41枚も収録する。
515168 习近平谈治国理政 5(英文)
习近平 外 文 2,640円
515174 习近平谈治国理政 1(第2版)(日文版)
习近平 著 日文翻译组 译 外 文 2,640円
515172 之江新语(日文)
习近平 2,640円
498015 中国关键词·“一带一路”篇(汉英对照)(第3版)
中国外文出版发行事业局 当代中国与世界研究院 等著 韩清月 等译 新世界 4,862円
513672 中日外交50年风云对话
中国公共外交协会 澎湃新闻 主编 新世界 5,808円
513670 南洋与中国(外二种)/百年中国社会学丛书
陈序经 商 务 4,796円
514903 六四日誌:從4月15日至6月4日
王丹 口述 Baoyang Li Jiacheng Li 整理 明史研究 4,950円
514915 巨浪後:國安法時代的香港與香港人
吳介民 陳健民 主編 臺灣左岸文化 5,500円
514902 黎智英傳:從億萬富翁,到中國最懼怕的批評者
祁福德 著 林玉菁 譯 明史研究 7,150円
512147 中国宪法学术史/中国法学学术史丛书
韩大元 周威 钱坤 等 人民大学 14,520円
中国の憲法学は、発祥から現在まで120年以上の歴史を有し、複雑な歴史的変遷を経て、現代の憲法学研究を形成してきた。
本書は、時間軸とテーマ別の二重構成に基づいて執筆されており、清末の立憲運動以降の憲法学の起源と発展を体系的に整理している。また、憲法本文テキスト、憲法教育、憲法関連文献、憲法研究団体の組織、憲法学の方法と基本概念、基本的人権、国家機構、地方制度などの分野における憲法学研究の流れについてもテーマ別に整理している。
さらに、現代中国の憲法学の発展過程について、マクロな視点から段階的に区分し、解説を加えている。
執筆者の一人、韓大元教授(中国人民大学法学院教授)は中国憲法学研究の第一人者。
509418 中华人民共和国制宪修宪重要文献资料选编 3
全国人大常委会法制工作委员会宪法室 编 民主法制 11,352円
513683 1953年选举法的制定与八次修改
刘松山 民主法制 5,874円
512130 历史变迁中的人大立法研究/光明社科文库·法律与社会书系
彭君 光明日报 6,270円
512981 中华人民共和国经济史:1949-1978年
中国人民大学编写组 编 人民大学 3,663円
513718 中华人民共和国经济史
贺耀敏 人民大学 10,428円
512485 科创经济学
汪斌 中共党校 4,290円
513938 都市两极:北京14人
北京青年×壹次访谈录 赵梦月 金 城 4,862円
514371 如此打工30年
占有兵 东 方 5,654円
513630 你好,陌生人
项飙 等 中 信 4,235円
512123 “家”与乡土性
方旭东 江 苏 6,468円
514351 认识中国:乡村的前途与中国现代化
贺雪峰 三 联 4,939円
512152 移民与文化:全球视野下的离散族群研究/《侨乡文化研究》丛书
郑一省 段晓红 主编 中国华侨 4,290円
513640 海外社交媒体传播中的中国国家形象建构/社科VIEW
杨桃莲 上海社科 4,290円
512921 谈文物
孙机 天 津 7,128円
中国考古学研究者・孫機が古代中国文物や物質文化について語った著作。
各種の学術雑誌に掲載した、さまざまな文物とその歴史的背景等についてわかりやすく解説した文章を、鳥獣通霊・飲食と文化・日常生活・工具と匠心・佛教と信仰・古代戦争一隅・風雅と服飾・墓葬芸術の八章に再編して収めている。
【関連書籍】 『モノからみた中国古代文化 衣食住行から科学芸術まで /東方学術翻訳叢書』 孫機/柿沼陽平訳 東方書店 2024年
513763 中国货币史 上、下/中国自主知识体系研究文库
彭信威 人民大学 20,295円
512077 兵器三千年
周纬 中国经济 4,290円
513669 古代中国人的日常生活
倪方六 贵 州 4,994円
514854 列女傳補注
〔清〕王照圓 補注 虞思徵 點校 中华书局 5,577円
「列女伝」は前漢の劉向撰による歴史書。女性の史伝を集め、その理想像を著している。現行本は南宋の蔡驥による再編本で、もとの七巻に頌文を分かち加え、『続列女伝』を加えた八巻構成。
「列女伝補注」は、清代の女性詩人・学者である王照圓(1763年-1851年)による注本。夫である郝懿行の訂正を経たうえで完成した。
本書はその整理本。初版は2012年に華東師範大学より刊行された。今回、初版の文字・標点等の錯誤を訂正したほか、若干の修訂を加えて中華書局より再販する(詳細は本書「再販補記」を参照)。
縦組繫体字。
514076 秦都咸阳(增补本)
陕西历史博物馆 编 王学理 著 三 秦 6,336円
514077 咸阳帝都记(修订版)
陕西历史博物馆 编 王学理 著 三 秦 11,088円
514095 秦汉聚落地理与乡里行政运作 - 以考古材料为中心
林献忠 武汉大学 6,468円
512994 西汉王朝的国家建构与社会整合
徐卫民 等 齐鲁书社 16,819円
514356 東漢史書叢考
陶智 上海古籍 9,768円
本書は、訓詁学・文字学・漢語史・文献学などの研究手法を総合的に活用し、『後漢書』『後漢記』『東観漢記』『八家後漢書』に見られる600以上の異文に対して体系的な研究を行っている。
本文の校訂、語義の解釈、是非の弁証を通じて、精密かつ信頼性の高い分析が展開されており、東漢時代の史書を正確に読み解くための重要かつ有益な参考資料を提供する。横組繁体字
513703 礼法之宜:汉代国家法的法理构建与制度整合
汪荣 秦涛 齐鲁书社 10,428円
本書は、漢代の国家法を研究対象とし、経学的な礼法観と会議制度という二つの視点から、漢代の法律が秦の制度からどのような変革を遂げ、どのような特色を持つに至ったのかを深く分析する。
上編では、漢代における経学的な礼法観を考察する。秦朝では法令が絶対的な支配手段とされたが、漢代では礼法が法令よりも上位の法理として位置づけられ、儒家思想に基づく法の理念が重視されるようになったとする。
下巻では、会議制度に焦点を当てる。秦の決定・諮問機構が中央集権的であったのに対し、漢代では会議制度が利益の調整や個別事案の正義追求の場として機能し、より柔軟で人間的な政治運営が行われるようになったとする。
514092 礼教中的女性与生活中的女性:汉代女性形态研究
翟麦玲 南方日报 4,290円
514400 走向三国:汉末群雄割据史(190-220)/中华学术·近思
单敏捷 中华书局 4,862円
513993 路径与技艺:中古官制、碑志、史料批判研究及其他
孙正军 上海古籍 5,720円
514002 魏晉南北朝隋唐史資料 51
武漢大學中國三至九世紀研究所 編 上海古籍 7,788円
514388 北朝唐代元氏家族研究/中华典籍与国家文明研究丛书
陆路 上海古籍 7,788円
514386 唐代九姓胡与突厥文化/中华当代学术著作辑要
蔡鸿生 商 务 5,368円
514613 既未集:宋史研究诸层面续编
北京大学历史学系 北京大学中国古代史研究中心 编 方诚峰 主编 北京大学 10,296円
514557 宋代县丞通考/宋代基层文官通考丛书
王晓龙 牛晓旭 谢向辉 人 民 6,534円
本書は、辞典の形式で宋代の県丞(長官の補佐役)に任命された人物を集成する。
まず巻頭において、本書の校訂した県丞の設置・沿革・管掌・影響などの概要を説明する。本文では、宋王朝の各皇帝ごとに一章とし、宋太祖から端宗まで十七章、十八章には時期未詳の人物をまとめて掲載する。各省年号順に排列し、それぞれ姓名・字号・籍貫・生没年・初任・歴任を含む小伝を記し、任命された基層文官の任官事跡を詳しく説明する。
巻末に人名索引を附す。
514615 如临大敌:谣言恐慌与大宋王朝1054
黄博 中华书局 5,577円
514335 辽金贵族政治、皇权与官员选任
关树东 社科文献 6,468円
512785 《亥年新法》整理校译
贾常业 校译 甘肃文化 5,577円
『亥年新法』は、西夏の末期に編纂された法制史料で、西夏第5代皇帝仁宗の天盛年間に成立した『天盛旧改新定禁令』を補足する内容である。いずれの史料も、20世紀初頭にロシアのコズロフがカラホト遺跡から発掘して持ち帰り、ロシア科学アカデミー東方文献研究所に所蔵されている。
本書はその整理校訳本。『俄藏黑水城文献』第9冊に収められた『亥年新法』のカラー図版をもとに、『天盛旧改新定禁令』ほかの西夏法典と校勘して録文を整理し、訳文と注釈を掲載する。
514326 大元至元辨僞録/宋元史料叢刊
〔元〕祥邁 撰 楊曉春 張平鳳 整理 上海古籍 4,004円
【13世紀中頃の元代における仏教道教論争に関する資料集】
元代、モンゴルの支配階級がチベット仏教を重視するにしたがって、仏教側は道教に対する攻撃姿勢をしだいに強めていった。
『大元至元辨僞録』は、モンケ=ハンからフビライまでの時期(1251−1271頃)における、四度の仏道論争や関連史実の資料集。著者は元代高僧の祥邁で、元世祖フビライの勅令に奉じるべく編纂され、内容は、仏教徒が道教の八十一化を攻撃した言葉、モンケ=ハン時代の仏道論争史および関連する聖旨・令旨などの公式文書や碑文などが含まれている。元代の仏道関係史や双方の勢力の消長を研究する上での重要資料である。本書はその整理本。
「宋元史料叢刊」は、これまで整理本が刊行されていない宋元時期の史料を対象に、校勘と標点を施した排印本として刊行する新しい叢書シリーズ。校点作業のほか、索引等の研究に資する附録部の充実にも努める。
縦組繁体字。
513003 混一戎华:元朝统一中国的历史进程
温海清 上海古籍 6,468円
514392 新見明代南京倉場文書
:天一閣藏公文紙本《國朝諸臣奏議》紙背文獻整理與研究/新出公文紙本古籍紙背文獻整理與研究
宋坤 編著 上海书店 19,250円
514555 明代边疆治理研究
陈武强 人 民 7,194円
513691 海洋史视野下明代中后期海洋贸易法律制度研究
龚金镭 法 律 4,290円
514855 覆巢之下:一位江南士绅的日常生活与明清鼎革/中华学术·近思
朱亦灵 中华书局 5,434円
514334 明清徽州族规家法研究
陈孔祥 安徽师大 6,468円
514614 清代生活与政治文化/纵横百家
冯尔康 大百科 5,808円
514560 清代直隶八旗驻防研究/清史研究系列
吕晓青 艾虹 人 民 5,720円
512139 清代科举考试与台湾社会
杨齐福 人 民 5,720円
513663 政通四海:清代公文、驿递和朝贡体系/国际汉学研究书系
〔美〕费正清 邓嗣禹 著 王学深 译 大 象 5,874円
514006 乾隆朝金川战争新探 - 档案文献与田野调查双重奏
王惠敏 华东师大 9,768円
512896 清代驻藏大臣奏折全集 4
牛创平 主编 中国藏学 7,128円
《清代駐蔵大臣奏折全集》は、雍正五年から二百年以上続いた駐蔵大臣制度の奏折、奏方、書簡、上諭、檄文約五千件を官員名ごとに分類整理し、時系列順に掲載した档案文献資料集。
本書はその第四巻。第三巻に引き続いて道光朝、さらには咸豊・同治・光緒朝の計17名の駐蔵大臣の奏折を収録する。
清朝による西蔵統治の実態を全面的に反映しており、史料的価値が高い。横組簡体字
514007 蒋廷黻中国近代史(插图版)
蒋廷黻 台 海 5,808円
514604 中国近代史话语体系初探/中国话语体系建设丛书
王萌 李天成 武汉大学 6,468円
514553 中国租界法制初探(修订版)
王立民 上 海 10,428円
514040 南京博物院藏翁氏家书考释 上、下/中国近现代稀见史料丛刊
南京博物院 编 陈名生 著 凤 凰 13,068円
512966 危机中的变革:清末政治中的激进与保守
萧功秦 山 西 5,874円
514038 清末理藩院巡察东蒙古文献辑校
李俊义 包阿如娜 等辑校 忒莫勒 审订 上海古籍 4,862円
本書は、清末期の理藩院によるモンゴル東部巡察に関する重要文献を整理校点して収録する。
これらの文献は、清末期の民族政策や地域調査の実態を知るうえで非常に貴重な史料であり、同時期のモンゴル東部や東北地域における諸民族の交流・交渉・融合の歴史研究にとって重要な参考資料である。
513762 晚清华北灾荒与货币流通研究/田野·社会丛书
韩祥 商 务 6,468円
513760 纾困抑或危局:晚清杂税杂捐研究
王燕 三 联 6,468円
514344 女性失范与司法应对:基于清末民初司法统计的考察
艾晶 社会科学 5,368円
512986 嚴修日記(1898-1910) 上、下/津沽筆記史料叢刊
嚴修 原著 陳鑫 整理 天津古籍 11,088円
513795 中国近代边疆学生内地求学研究
韩婉姝 民 族 4,653円
513793 晚清至民国时期保山教育文献汇编/滇西学术文丛
徐东 李毅斌 吴臣辉 编 云 南 4,290円
513034 晚清民国期刊中的美育史料整理与研究(1900-1949)
刘晨 编著 上海三联 16,940円
511147 民国前期山西教育研究(1912-1937)
张发青 山 西 4,862円
514383 清华庚款留美女生研究(1914-1927)
王晓慧 社科文献 6,468円
511942 实业救国:唐君远先生与丽新、协新厂史料选编
袁为鹏 牛浩 张祚元 编 上海交通大 6,468円
514844 逊清奉天残留特权研究
刘灿 社科文献 8,448円
辛亥革命のあと中華民国政府が樹立されると、清朝は政権を平和的に譲渡するかわりに、《清室優待条件》の枠組みのもとで特別な権益を享受し続けることとなった。従来の学界における清朝と民国政府との関係研究は、主に優待条件の存廃や遺民(旧清朝関係者)集団の活動に焦点を当ててきた。
本書が注目するのは、清末から満洲事変(九一八事変)に至るまでの、帝制から共和制への転換期において、旧王朝の“陪都”であった奉天(現在の瀋陽)に残存していた清朝の政治・経済・文化・社会生活に関する特権の変遷と、歴代中央政府・地方軍閥・列強との相互作用の過程である。
民国初期には政権交代が頻繁に起きたが、奉天地域における清朝の特権行使の空間を圧縮しつつ侵略の危機に対応し国家主権を守ることは、中央・地方の各級政府が一貫して追求した方針であった。一方、清朝遺民群体の内部は、身分秩序に固執し、軍閥の新興勢力と利益を共謀するばかりか、列強の力を借りようとさえしたが、一般の旗人(清朝の軍人・民衆)の生活問題を軽視した結果、奉天に残された特権群体の崩壊を加速させることとなっていった。
514606 田桐年谱/“湖北近代文学研究”丛书
程翔章 程祖灏 编著 华中师大 5,742円
514916 行動的策略:上海三罷始末(前篇)/民國論叢
陳以愛 臺灣民國歷史社 等 9,900円
514590 瞿兌之日記/中國近現代日記叢刊
唐雪康 辑录 上 海 8,448円
514012 苦难与信仰:最后的红军长征亲历者口述史
中央广播电视总台大型纪录片《长征》摄制组 编著 闫东 主编 新世界 4,862円
514047 西南联大日记(附阅读指南)
许渊冲 云 南 4,994円
514842 日本对华文化侵略研究(1931-1945)
石嘉 社科文献 6,468円
507668 抗日战争研究论集
郭大钧 商 务 10,428円
511978 反击侵略:抗战时期的报界动员与新闻救国/新闻传播研究论丛
齐辉 重庆大学 4,862円
512928 抗日战争时期国共关系纪事(1931.9-1945.9)
黄修荣 黄黎 编著 团 结 6,138円
514562 全面抗战时期浙江财政史研究
《全面抗战时期浙江财政史研究》编委会 编著 人 民 3,773円
513750 抗战时期川康区食糖专卖研究/光明文丛系列
邱晓磊 光明日报 4,862円
513030 晋察冀抗日根据地研究/抗日战争专题研究
把增强 等 江 苏 8,448円
513010 无问西东:抗战时期的外国友人
杨菁 江 苏 7,788円
513939 潍县西方侨民集中营:1943-1945年
张执任 中国华侨 5,577円
513733 新民主主义革命根据地粮食政策与实践研究
陈德军 复旦大学 5,577円
514246 國民黨政權綏靖體系研究(1945-1949)
王涵 臺灣萬卷樓 5,280円
514550 妥协与对抗:日本知识人的战时与战败/历史学堂
王升远 上海译文 4,862円
514377 杨天石先生九十寿诞纪念文集
《杨天石先生九十寿诞纪念文集》编委会 编 海 南 13,068円
514026 方志学新论(增订本)
巴兆祥 三 晋 5,808円
514556 清末民初的东三省地方议会研究(1907-1914)
塔丽婷 人 民 4,290円
514031 极简上海志
上海市地方志办公室 编 上 海 9,900円
513771 《晶报》浮沉录:近代上海的小报江湖与社会变迁
李时新 复旦大学 3,696円
512072 幽燕雪鸿:老北京城门城垣影志
杨波 三 联 6,534円
本書は1860年から1960年代までの100年間に撮影された北京内城・外城・皇城の城壁の写真を掲載する写真集。
候補として選定した1600枚余りの写真から約500枚を精選して収録する。
写真のほかに、北京城池消失の歴史過程、各城門の小伝などを掲載する。
512953 天津城市书院史研究/天津地方史研究丛书
田涛 天津社科 5,577円
512908 吉林旧志中社会生活与社会流动史料整理与研究
黄为放 吴诗玙 高鸣阳 长 春 7,128円
514340 县制与县治:四川新县制的实践研究(1939-1949)
樊英杰 人 民 7,128円
514036 《川西边事辑览》《四川松理懋茂汶屯区屯政纪要》校注
李勤学 陈学志 陈恬 等校注 四川大学 5,368円
514594 清代重庆八省会馆资料长编 上、下
梁勇 编著 巴蜀书社 11,880円
重慶は長江と嘉陵江の二つの大河が合流する地点に位置し、四川省への水路交通の要衝である。明清時代以降、商業が非常に繁栄し、各省からの移民が四方よりこの地に集まった。
清の康熙年間には、江西、江南、湖広、浙江、福建、広東、山西、陝西の八省の商人らが団結し、相互扶助組織の施設として会館を設立した。八省会館は、重慶が持つ特異な地位によって、国内外の研究者たちから会館史や移民史の研究対象として注目されてきた。
本書は、四川省および重慶市の档案館に所蔵されている清代の重慶八省会館に関する档案資料を校点整理して収録する。会館研究、重慶都市史、四川移民史の研究等にとって重要な資料的価値を有している。
506373 基层社会组织与近代河北社会治理(1840-1937)
吕书额 天津古籍 3,696円
512168 近代宁波帮金融史料汇编/宁波帮人文系列
宁波博物院(宁波帮博物馆) 丁悠初 陈名扬 等编著 上海社科 7,788円
514564 逐浪时代(1898-1948)
:青岛新城的商人、商帮与商会(1898-1948)/市南人文历史资料丛书
李明 海洋大学 5,874円
514412 以土为中心的历史:山西明清时期的环境与社会
韩强强 社科文献 6,468円
511023 无沟不成田:云南黑树林的沟渠、习俗与历史研究
李建明 杨漪 嘉日姆几 民 族 4,290円
514410 七星渠文献集注
中卫市地方志编审委员会办公室 编 宁 夏 6,468円
512983 历史村镇实地调研与测绘
王连 主编 纺 织 6,468円
508458 雪域长歌:西藏历史与文化 上、下/西藏博物馆基本陈列
何晓东 尼玛仓觉 主编 西藏博物馆 编 中国藏学 48,950円
506465 天下宋城:千年文脉溯源及嬗变
钟践平编写组 中国城市 9,108円
514378 后凉史料辑录/五凉史料辑录丛书
魏军刚 编纂 甘肃文化 4,004円
509993 遼寧省博物館藏敦煌文獻 1-5/敦煌文獻全集
遼寧省博物館 編 郭丹 編著 上海古籍 434,500円
509291 重慶藏敦煌文獻 1-3/敦煌文獻全集
敦煌研究院 編 上海古籍 264,000円
509292 旅順博物館藏敦煌文獻 上、下/敦煌文獻全集
旅順博物館 編 王振芬 主编 上海古籍 181,500円
510735 敦煌藏文文献中有关吐蕃、象雄、于阗史料汇编(藏文)
白伦·占堆 主编 民 族 4,653円
511931 想象之境:敦煌归义军政治仪式研究
杨立凡 浙江大学 6,534円
509977 松漠之间:辽金契丹女真史研究/中华学术·有道
刘浦江 中华书局 6,468円
512918 关陇地区完颜氏后裔的人类学研究
杨田 商 务 3,223円
512909 十到十七世纪中叶东北地区女真战事问题研究
姜雅迪 长 春 4,862円
東北地域は中国の辺境にあたるため、古くより戦略上の要衝であった。また、豆満江と鴨緑江の流域も、東北地域の平原に横たわる天然の障壁である。このような地政学的環境によって、歴史的にも様々な民族・国家・政治勢力が利益を求めて競い合う舞台でもあった。
本書は、この地域に暮らした女真族の活動の軌跡や、中原に進出してその覇者となり、清朝を建てた過程を通史的に叙述する。女真族の各時代の拡大状況を詳しく説明しつつ、東北地域における女真族の戦争関連の事績を全体を貫く軸として、女真族の各時代における拡大や果たした役割に注目し、女真族が次第に統一を実現していく背景にあった政局や、中原王朝の利害関係の変遷を示していく。
512881 彼得罗夫斯基西域活动考(1883-1903)
郑丽颖 甘肃文化 8,448円
510586 汉唐文化对外传播研究
井春燕 吉林大学 5,148円
514337 出使专对:近代中外关系与交涉文书/近代中国研究集刊
复旦大学历史学系 复旦大学中外现代化进程研究中心 编 上海古籍 9,108円
513755 广州贸易:近代中国沿海贸易与对外交流(1700-1845)
〔美〕范岱克 著 江滢河 黄超 译 中国科技 5,874円
512961 中国人怎样看世界:近代中国认识世界走向世界人物研究
王晓秋 光明日报 6,270円
514901 鑄匠入魂:殷周青銅器的鑄造技術展/歷史文物陳列館叢書
內田純子 主編 內田純子 山本堯 等著 中研院史言所 5,500円
514059 吴王金戈越王剑:东周金文中的吴越王名
马晓稳 上海古籍 6,468円
呉越の兵器の多くには「物勒王名(王の名を刻む)」が見られる。そのため王名の考証は呉越文字資料研究における重要な課題となっている。
本書は三章構成。
第1章では、東周時代の金文に見られる呉越王の系譜を紹介し、学術的に議論の価値がある器物を選び、要点を整理して解説する。
第2章と第3章では、呉越王名の解釈の歴史とその構造について論じる。著者は出土文献に見られる王名をもとに、従来の説を検討・分析し、王名の構造と類型をまとめた。著者は、呉越王名の研究においては、王名そのものの構造的規則と、文献に記された王名の解釈の規則という二つの層を区別する必要があり、研究の際にはこの点に注意を払う必要があるとする。
514064 齐国货币的考古学研究/山东省文物考古研究院博士丛书
徐波 上海古籍 6,468円
514074 簡牘檢署考校注(增訂本)
王國維 原著 胡平生 馬月華 校注 上海古籍 4,862円
『簡牘檢署考』は王国維の1912年の著作。当時新たに発見された敦煌漢簡などの実物資料を利用しながら、簡牘文書の形式や検署方式、管理制度などについて考証している。
本書はその校注本(上海古籍出版社、2004年)の増訂版。
「序論」では、王国維の執筆過程と思想の変遷を紹介し、当時の中国国内の学界および国際的な漢学の状況にも言及する。
「校注」部分では、原文で使用された史料の検証と引用を行うだけでなく、原文の主張や文章構成についても解説し、近年の簡牘学研究の成果を踏まえた評価も加えている。
今回の版では、以下の点が増補改訂されている:
文字を繁体字にあらため、注はページ下から巻末注に変更。
「序論」部分が大幅に拡充され、本文には近年の研究成果を反映している。
「校注」部分には多数の図版が新たに追加され、一部の注釈項目が改訂された。横組繁体字
514075 清華大學藏戰國竹簡(拾-拾貳)文字編
黃德寬 主編 賈連翔 沈建華 編 上海中西 13,068円
514612 郭店楚簡校釋(第2版)
劉釗 福 建 7,920円
514094 禹迹茫茫:唐宋岭南九州分野言说的知识史研究
孙正军 上海古籍 4,862円
513873 民国游记中的新疆形象研究
成湘丽 上海古籍 4,862円
510436 青海地理/青海省情简读丛书
侯光良 文德卓玛 青海民族 4,290円
512533 入境與出境:古典詩賦的跨界論述/文史哲大系
許東海 臺灣文津 4,290円
513862 唐诗三百首鉴赏辞典(新一版)
上海辞书出版社文学鉴赏辞典编纂中心 编 上海辞书 3,696円
513865 宋词三百首鉴赏辞典(新一版)
上海辞书出版社文学鉴赏辞典编纂中心 编 上海辞书 3,773円
514403 歷代著名文學家墓誌箋證 第1輯 先唐卷·唐代卷 上、下
胡旭 編著 广陵书社 17,600円
『歴代著名文学家墓誌箋証』では、歴代の著名な文学者の墓誌や関連碑刻の碑文を収集整理し、校点・校勘・注釈を施す。本書はその第一輯となる「先唐・唐代巻」で、唐以前の人物23名27件、唐代人物22名29件の墓誌銘(碑刻文)を収録する。各墓誌銘の冒頭で出典と作者経歴について紹介し、その後に銘文を細かく分割しながら、史書を始めとする各種典籍の記述を引いて注解を加える。縦組繁体字。
512939 胡小石文集 1 中国古典文学研究
胡小石 商 务 13,068円
514552 中国古代文人结社史 上、下/中华典籍与国家文明研究丛书
李玉栓 上海古籍 7,788円
512265 古人的天平 上 透过古典名著看法律文化/天下
郭建 法 律 4,290円
512266 古人的天平 下 透过传统戏曲看法律文化/天下
郭建 法 律 4,290円
513860 毛詩紬義/中華經解叢書:清經解(整理本)
〔清〕李黼平 著 劉真倫 岳珍 點校 凤 凰 8,448円
513893 毛詩注疏校勘記 上、下/中華經解叢書:清經解(整理本)
〔清〕阮元 著 劉真倫 岳珍 點校 凤 凰 13,068円
494893 詩毛氏傳疏 上、中、下/《儒藏》精華編選刊
〔清〕陳奐 撰 陳錦春 王承略 校點 北京大学 16,940円
514583 《楚辞听直》研究
赵妍 人 民 6,468円
512233 杜甫组诗研究
吴淑玲 王婧娴 苑宇轩 等 九 州 6,336円
506445 东坡文化研究 1
谭新红 主编 凤 凰 5,808円
512276 全宋诗乐舞史料辑录 吹管乐器卷/全宋诗乐舞史料辑录与研究
韩启超 主编 苏州大学 6,468円
『全宋詩楽舞史料輯録』は、『全宋詩』(全72巻、北京大学出版社、1986-1998)所収の宋代詩24万余首より、音楽・舞踊に関連する詩を「吹管楽器巻」「打撃楽器巻」「楽曲、楽器組合巻」「楽舞、楽人、楽事、楽律巻」「弾撥楽器巻」の5巻に分けて収録する。横組簡体字。別に「全宋詩楽舞史料研究」巻も同時刊行。
512277 全宋诗乐舞史料辑录 打击乐器卷/全宋诗乐舞史料辑录与研究
韩启超 主编 苏州大学 6,468円
512278 全宋诗乐舞史料辑录 乐曲、乐器组合卷
韩启超 主编 苏州大学 6,468円
512279 全宋诗乐舞史料辑录 乐舞、乐人、乐事、乐律卷
韩启超 主编 苏州大学 5,808円
512280 全宋诗乐舞史料辑录 弹拨乐器卷/全宋诗乐舞史料辑录与研究
韩启超 主编 苏州大学 6,468円
510623 明代杜诗批评资料汇编/中国古代文学论丛
金生奎 编 安徽大学 5,940円
【明代における杜甫詩論書の集成】
本書は、もっぱら杜甫詩について批評した文献のみを対象とし、些末なものは収録しないという原則に基づいて、明人による杜甫詩批評文を収集選択し、時間軸に沿って収録する。
本書で重視されているのは、まず、それぞれの杜甫論者の生涯事績を考証し、誕生年順に並べること、そして、明人の杜甫詩論文献における異文・遺漏を校訂し、原文の明らかな遺漏について指摘訂正することである。なお、収録文献の半数近くは初めて整理出版されるものである。
洪武から成化までを上編、弘治から隆慶までを中編、万暦から崇禎までを下編とする三部構成。
513350 贾岛其人其事其诗
王志祥 海 豚 4,862円
514369 張栻詩文集編年箋注 上、下/四川歷史名人叢書·文獻系列
楊世文 巴蜀书社 21,890円
514581 杨万里选集/中国古典文学名家选集
周汝昌 选注 上海古籍 4,433円
514364 南宋江湖诗研究
王媛 上海古籍 4,862円
512960 和瑛研究/中国社科
严寅春 光明日报 6,468円
514163 清末民初四明八子文存
卞梁 唐燮军 编著 上海古籍 6,468円
512941 古典戏曲的现代诠释
王小岩 三 联 4,939円
512284 戏曲艺术中的语言及民俗研究
崔金明 九 州 5,720円
戯曲とは、中国における伝統的な演劇の呼称である。戯曲言語とは、戯曲の上演において使用される言語であり、唱詞(節回し)と念白(せりふ)の二大部分を含む。中国の戯曲は民間芸能の土壌から成長したものであり、民間風俗の成熟とともに発展してきた。したがって、民間風俗は戯曲芸術の誕生と成長に肥沃な土壌を提供し、一方で戯曲芸術は民間風俗に華やかで美しい色彩を添えている。
本書は、主に戯曲芸術における言語と民俗などの内容について研究しており、戯曲芸術の変遷、戯曲言語の特徴、戯曲言語の体系的分析と運用、戯曲上演の民俗的特性と伝承、戯曲芸術と祝祭民俗、戯曲稼業の民俗と伝承などの内容を含んでいる。
513866 元曲三百首鉴赏辞典(新一版)
上海辞书出版社文学鉴赏辞典编纂中心 编 上海辞书 3,465円
514367 集校箋注《元刊雜劇三十種》 上、下
焦浩 社会科学 18,480円
512015 明清戏曲剧目简评与戏曲小语
曾永义 商 务 4,290円
506412 中国古代通俗小说序跋题记汇编 1-6
萧相恺 辑校 文 学 31,900円
【中国古代小説の序文・跋文・題記の収集・整理・校勘本】
中国古代小説の序文・跋文・題記は、作品の刊行年や版本の由来、作者の生涯や創作の動機、作品の芸術的特徴や思想内容、創作理論などがうかがえるため、小説史や小説理論を研究するためにはたいへん重要な資料である。ところが、これらの序文・跋文・題記は、往々にして様々な古代小説および文人の読書記録や書物探訪記の中に散在しているために、それらを捜索して利用するのは非常に不便であった。
本書は、漢から辛亥革命前までの中国古代文言小説や通俗小説の様々な序文・跋文・題記資料を全面的に収集して整理校勘を行った。それにより、中国古代小説理論の研究や理論史の編纂、小説受容史や小説伝播史の研究に十分な文献的根拠をもたらし、重要な資料的価値と理論的価値をもたらすことを目的とする。
512748 红楼梦(程乙本校注版) 上、下
〔清〕曹雪芹 著 〔清〕程伟元 等整理 启功 等注评 上海三联 13,068円
512013 红楼别样红
周汝昌 著 周伦玲 整理 作 家 4,290円
512974 大观园的病根:《红楼梦》人物的身心困局
李远达 文 学 4,653円
【『紅楼夢』の疾病描写を社会問題に構造化する研究書】
本書は、『紅楼夢』登場人物の疾病に関する描写を切り口に、林黛玉のなよやかさ、賈宝玉の失心症、秦可卿の病、冷香丸、燕の巣の謎、金訓の死などの心身疾病問題から、医療文化史と叙事医学の視点を用いて『紅楼夢』という不朽の名作を分析し、〈個人の病弱→家族の衰亡→社会の危機〉という三次元構造を導き出している。
本書によれば、『紅楼夢』における疾病は単なる生理上の困難ではなく、精神的・心理的な苦痛やもがきであり、社会や文化全体の病態でもある。本書の関心は人であり、病状そのものではない。本書は、私たちの社会のどこにでもある焦慮の気分に有効な回答を提示する一冊となるだろう。
512973 马瑞芳新校新评《聊斋志异》 1-4
〔清〕蒲松龄 著 马瑞芳 评注 商 务 26,400円
514247 當代大師馬瑞芳品讀聊齋志異:鬼卷/有意思的聊齋
馬瑞芳 臺灣漫遊者 4,400円
514248 當代大師馬瑞芳品讀聊齋志異:狐卷/有意思的聊齋
馬瑞芳 臺灣漫遊者 4,180円
514249 當代大師馬瑞芳品讀聊齋志異:妖卷/有意思的聊齋
馬瑞芳 臺灣漫遊者 3,960円
513037 图写奋袂:晚明以来的《水浒》版画
程国栋 上海美术 8,448円
512311 常与变:近代以来江南说书人的日常生活与社会变迁
陈琪伟 6,336円
本書は江南評弾(評話と弾詞)芸人の日常生活を描いた社会史の専門書。
評弾は、説書人(語り部)の「走碼頭」(沿岸の商業活動)を通じて江南地区の市鎮郷野に入り、日常生活の重要な構成要素となるとともに、次第に独自の芸術形態を形成した。
近代以降、人々の日常生活の安寧は社会の巨大な変化によって打ち砕かれ、全く新しい生活様式が評弾芸術にも変化をもたらし、数々の新たな特徴が生み出された。著者の陳琪偉(1995-)は、1920年代の《評弾が上海にもたらされてからの都市化期》、1930年代の《評弾が上海において特に繁栄した時期》、そして共和国成立後の《評弾の組織化期》という三つの時期に注目し、評弾芸人の日常生活と社会変化の間にある「常」と「変」の相互関係を考察し、都市化、社会変化、制度化が評弾芸人の日常生活に及ぼした影響、および社会環境と評弾芸人、評弾芸術本体という三者間の相互関係を明らかにしている。
513869 西游宝卷集/西游民间珍本丛刊
胡胜 赵毓龙 赵鹏程 辑校 上海古籍 6,468円
本書は約40種の「西遊(記)物語」に関する宝巻を整理して収める。
様々な「西遊(記)」系の戯曲・説唱・図像資料は、民間で長きにわたって口伝され、文化的精神の深層に根を張り、民間にしかないものごとの考え方や物語りの智慧などをあらわしている。
本書によって、民間に伝わる西遊物語テキストの原貌をできる限り保持し、かつ民間における西遊物語の変遷の過程を知るための最良の参考資料を提供することができる。また、『百回本西遊記』そのものの研究をすすめるための資料ともなるだろう。
514575 童谣:民族的摇篮曲/中国当代儿童文学理论文库
吴其南 黄夏青 河北少儿 5,720円
【中国における童謡について理論的に考察した研究書】
本書は、上下二篇に分かれる。上篇の「伝統童謡の現代的解釈」は、本書の主要部分であり、著者の呉其南と黄夏青は、中国の古代童謡を現代文学理論の視点から考察し、伝統童謡の概念を画定して、童謡の特徴や童謡内部のさらなる類型的特徴について論じ、童謡がなぜ晩清期に終焉を迎えたのかについて結論づけている。
下篇は英語童謡およびその中国における伝播や中国童謡の音楽形式から、童謡の中西文化交流と童謡の音楽性を論じている。
514586 现代文化视域下的中国文学现象探析/秦岭学术书系
李继凯 马杰 白若凡 等 人 民 6,468円
514366 新文化运动时期文学教育思想研究/编译文库·教育
白花丽 中央编译 5,720円
513888 经典的炼成
阎晶明 十月文艺 4,004円
514352 鲁迅版本书话(修订本) 上、下
陈漱渝 姜异新 主编 国 图 8,448円
512959 浅读巴金《随想录》
金小安 现 代 5,368円
514393 叶圣陶日记全集 1
叶圣陶 教 育 9,636円
『叶圣陶日记全集』は、近現代中国の作家・葉聖陶の日記を整理して全10巻に収める。葉聖陶生誕130年記念出版。横組簡体字。
葉聖陶(1894-1988)は江蘇省蘇州の人。1921年茅盾らと文学研究会の設立に際し発起人となる。教師として働く傍ら、文学の創作と雑誌編集に精力を注ぐ。建国後は、出版総署副署長、人民教育出版社社長、教育部副部長などの職を歴任。
作品は、短編小説集『隔膜』『火災』、長編小説『倪煥之』、童話集『稲草人』『古代英雄的石像』など。
514394 叶圣陶日记全集 2
叶圣陶 教 育 10,692円
作品は、短編小説集『隔膜』『火災』、長編小説『倪煥之』、童話集『稲草人』『古代英雄的石像』など。
514395 叶圣陶日记全集 3
叶圣陶 教 育 10,428円
作品は、短編小説集『隔膜』『火災』、長編小説『倪煥之』、童話集『稲草人』『古代英雄的石像』など。
514396 叶圣陶日记全集 4
叶圣陶 教 育 9,768円
作品は、短編小説集『隔膜』『火災』、長編小説『倪煥之』、童話集『稲草人』『古代英雄的石像』など。
514397 叶圣陶日记全集 5
叶圣陶 教 育 9,900円
作品は、短編小説集『隔膜』『火災』、長編小説『倪煥之』、童話集『稲草人』『古代英雄的石像』など。
514398 叶圣陶日记全集 6
叶圣陶 教 育 11,088円
作品は、短編小説集『隔膜』『火災』、長編小説『倪煥之』、童話集『稲草人』『古代英雄的石像』など。
512035 岁月沧桑(第2版)/东方精选名家文丛
钱理群 东方出版中心 6,468円
492822 少年中国:民族青春与成长小说:1900-1959年
宋明炜 著 康凌 肖一之 等译 三 联 4,290円
梁啓超が「少年中国」の讃歌を高らかに歌い上げて以来、幾世代もの中国の知識人、作家、政治家たちは、「青春」という象徴に、政治革命、文化改革、民族の復興、そして理想的な生活への願いを託してきた。たとえば、「覚醒の時代」の「新青年」から、左翼運動における「革命と恋愛」、さらには「青春は美しい」「青春万歳」といった複雑かつ曖昧な表現、抗戦期の「十万青年十万軍」、そして新中国成立後の「朝の八九時の太陽」等々…
現代中国における青春の言説は、政治的想像力から芽生え、最終的には文化的表現のあらゆる領域に広がっていった、徐々に構築された言説の集合体である。本書は、現代の経典的文学作品を手がかりに、60年という長期間にわたる分析を通して、読者を「美しい新世界へと向かう旅」へと導く。これは「少年中国」にまつわる物語でもあり、「希望と未知」を託されたものでありながら、同時に「光と影」に満ちた旅でもある。
513850 中国现当代文学研究的史料视域
刘杨 上海文艺 4,290円
513854 改稿课
走走 贺秋菊 编 文 学 5,874円
512001 小说的隐秘花园
张学昕 作 家 4,290円
512912 向世界讲述新乡土中国:中国“70后”作家访谈录
张丽军 山东文艺 5,148円
513028 文学仍然在场:中国作家访谈实录
张英 浙江文艺 4,939円
書評サイト「華文好書」の発起人・張英による人気作家インタビュー集。
王蒙・金庸・陳忠実・賈平凹・劉震雲・劉恒・楊争光・盧新華・祝勇・張偉の十人。
すでに故人も含まれているこれらのインタビューは、二十年以上にわたっておこなわれたものから精選したものである。
514904 小說的信仰(修訂新版)/當代名家閻連科作品集
閻連科 臺灣聯經 4,290円
512924 “星”与“空”:中国科幻的当代想象/文艺研究小丛书
陈舒劼 著 李松睿 编 文化艺术 3,465円
514277 科幻文学研究手册
吴岩 主编 重庆大学 6,468円
512978 晚清中国小说观念译转:翻译语“小说”的生成与实践/采铜文丛
〔新加坡〕关诗佩 三 联 5,577円
514361 中俄文学比较研究/博士生导师学术文库
王志耕 光明日报 6,270円
510359 世界文学萌芽体系与近代汉译西方文学(1896-1916)
郝岚 北京师大 4,290円
512934 思与行:海外中国文学研究动态的述与评
陈昉昊 重 庆 4,290円
512034 战后日本文学中国专题研究(1945-1955)
陈童君 浙江工商大 4,862円
514920 她們將往何處去:日本時代女性的十字路與青春夢/邊寫
張文薰 主編 李心柔 林宇軒 等著 明史研究 4,950円
512987 池莉研究资料/中国新时期作家研究资料汇编
吴义勤 主编 刘婧婧 选编 百花洲 4,653円
512988 迟子建研究资料/中国新时期作家研究资料汇编
吴义勤 主编 段晓琳 选编 百花洲 4,653円
512989 李佩甫研究资料/中国新时期作家研究资料汇编
吴义勤 主编 张自春 选编 百花洲 5,577円
512990 李锐研究资料/中国新时期作家研究资料汇编
吴义勤 主编 张自春 选编 百花洲 5,577円
512991 刘恒研究资料/中国新时期作家研究资料汇编
吴义勤 主编 窦金龙 选编 百花洲 4,653円
512992 周大新研究资料/中国新时期作家研究资料汇编
吴义勤 主编 窦金龙 选编 百花洲 4,653円
512993 宗璞研究资料/中国新时期作家研究资料汇编
吴义勤 主编 段晓琳 选编 百花洲 5,577円
512235 遍地应答:韩少功自选集
韩少功 江苏凤凰文艺 4,290円
512996 分身/苏电文丛
黄不会 江苏凤凰文艺 4,290円
現代中国の若手作家・黄不会の短篇小説集。2019年から2022年の間に執筆した作品を収録している。
題材が多彩で想像力に富み、幻想と現実が交錯する世界観を通して、読者に「今を生きるとはどういうことか」を問いかけている。
・時空を何度も超えながら恋人を探す男。やがてかれは、因果が果てしなく循環していることに気づく…
・6階建てのマンションに突如現れた12階まで伸びる謎のエレベーターの話
・同年代よりも早く成長し、早く老いていく「倍速」少年
・落ちぶれたある作曲家が、突然、著名な音楽家から招待を受ける物語
513912 昨日方舟/北京往事系列
孙频 江苏凤凰文艺 3,465円
本書の視点は、「細くてゆっくり空へと伸びていく路地」に置かれている。この路地こそが、作家・孫頻が描く、最も原始的で初期の「ノアの方舟」なのである。この方舟には、いったいどんな人々が乗っているのだろうか?
いつの間にか、隣人たちは皆いなくなってしまった。残っているのは、私の父と邱三成、そして時折疲れ果てて都会から帰省する私だけ…
邱三成のことを世間では「半ボケ」と言っている。かれは板でベンチを作るのを得意としており、また孤独を紛らわせるために、羊や犬、猫、鶏、豚、オウム、ウサギ、ハリネズミ、フクロウなどを飼っている。毎日羊を放牧し、何事もないかのように、羊たちに道路を渡らせている。
いっぽう私の父はといえば、葡萄を育てることが好きなのだが、それはその葡萄で酒を醸造することができるばかりでなく、油絵のように奇妙で多重奏的な色彩を生み出すことができるからなのだ。
老人たちは故郷に残り、若者たちは都会へ出て働かざるを得ない。故郷にとって彼らは永遠に「よそ者」であり、根もつながりもない存在である。そして都市もまた、旅人にとって本当の居場所にはなり得ない。
この作品は、現代中国の地方と都市の断絶、孤独、そして帰属意識の喪失を詩的かつ象徴的に描いている。
513913 念遥遥
Further 江苏凤凰文艺 3,465円
513012 好天气
苏童 江苏凤凰文艺 5,654円
茅盾文学賞作家・蘇童が11年の歳月をかけて執筆した長編小説。2025年に《収穫》長編小説春号で発表された。
中国南部の都市郊外「咸水塘」を舞台に、池を境界とする都市と農村、二つの家庭、三世代にわたる数十年の運命の交錯を描いている。物語は1970年代中頃から始まり、主人公・邓朝阳の母・蒲招娣が亡き姑の棺の問題で塘西の萧木匠家を訪ねたことをきっかけに、塘東の蒲招娣家と塘西の黄招娣家の関係が動き出す。
弟・邓东升の奇行や、黄招娣の息子・好福の失踪などが物語に波乱をもたらし、時代の変化とともに、さまざまな天気を象徴していた水泥工場、炭黒工場、硫酸工場などが次々と閉鎖されてゆくなかで、咸水塘には「好天气(晴れた日)」が訪れる。そしてこれを機に、二つの家庭はまったく異なるそれぞれの道を歩むこととなる…
本作は、火葬改革、衛生運動、封建迷信の打破、生産方式の変化、企業の興亡、都市と農村の劇的な変化など、現代中国社会の現実と密接に関連しており、奇妙で幻想的な物語を通して、時代と人々の変遷を映し出している。
512975 菩萨蛮
苏童 文 学 4,070円
512920 紫山 上、下
孙惠芬 文 学 5,654円
512261 致大海
陈然 百花文艺 4,862円
512263 巴尔扎克的银子/百花中篇小说丛书
李亚 百花文艺 2,970円
512976 乳酸菌女孩
顾拜妮 文 学 4,081円
1994年生まれの女性作家・顧拜妮の中篇小説集。2019年から2022年にかけて書かれた、都市女性を主人公とする5編の中篇小説を収録する。
舞台は「麗景花園」という団地。30歳前後の女性たちの生活を描いた単元劇形式で構成され、それぞれは独立した物語でありながら、登場人物やエピソードが互いにからみ合い、有機的な全体像を形作っている。
物語では、女性同士の助け合いを通じて、彼女たちが自分自身を理解し、受け入れていく過程が描かれる。たとえば、恋愛の三角関係に悩むピアノ教師、子どもを亡くした母親、姉の影に苦しむルームメイトなど、それぞれが心の癒しの旅を経て、「乳酸菌女孩(乳酸菌ガール)」として都市で生きる術を見つけていく。
「乳酸菌ガール」とは、小さくて目立たないけれども、社会にとってなくてはならない存在。花屋の店員、水族館のマーメイド、ピアノ教師、図書編集者など、職業も背景もさまざまで、皆それぞれに心の傷を抱えながら、社会に少しずつ役立つことをこなし、生活の困難や迷いに直面しても、なんとか少しずつ前に進んでいる。誰にも気づかれないとしても。
512910 怪物之乡
邱常婷 九 州 3,696円
514363 宛如昨日:生存游戏/悬疑世界文库
蔡骏 作 家 4,290円
514362 周大新小说/作家小说典藏
周大新 作 家 3,773円
512930 四月的牙齿
喻之之 花 城 4,290円
513921 风吹起了月光
王柳云 十月文艺 4,004円
512916 死于精神控制
遇瑾 重 庆 4,070円
512917 万里敦煌道 上、下
凉城虚词 重 庆 5,368円
512246 邮筒姑娘
西维 上海文艺 4,290円
513923 金瓶梅事件/蜘蛛文库
褚盟 浙江文艺 4,433円
古典小説を題材にした長編推理小説。『紅楼夢事件』に続く第二弾。
物語は、北宋・徽宗の政和年間、山東省清河県を舞台に展開する。『金瓶梅』および『水滸伝』を大胆に再構築し、推理要素を融合させた作品。
清河の豪商・西門慶は、潘金蓮と不義の関係を結び、金蓮の夫・武大郎を毒殺する。弟の武松は兄の仇を討とうとするも、誤って西門慶の密告者を殺してしまい、孟州の牢城営へ流刑となる。金蓮はその後、西門慶の屋敷に嫁ぐ。
一年後の上元節(旧暦1月15日)、武松は孟州から脱獄し、胡僧に扮して西門慶を討とうとするものの、思いがけない出来事が次々と起こるうち、武松は炎の中に落ちて命を落としてしまう。いっぽう西門慶は手足をうしない、性格も一変し、金蓮に付き添われる日々が始まる。
さらに一年後の上元節。別の僧侶が西門慶のところに忽然と現れる。「新たな人生を与える」というお告げに希望を見出した西門慶であったが、その夜、不可解な殺人事件が次々と発生し、物語は予測不能な展開へと突入してゆく…
513924 25世纪考古笔谈
AyeAyeCaptain 4,004円
513940 她的泥泞,她的光:我们时代的女性劳动者
张莉 主编 十月文艺 4,004円
513904 中国好小说·短篇卷:2024中国年度优秀短篇小说选
小说选刊 选编 中国书籍 4,290円
513905 中国好小说·中篇卷:2024中国年度优秀中篇小说选
小说选刊 选编 中国书籍 5,808円
512922 2024年中国微型小说排行榜
微型小说选刊杂志社 选编 百花洲 4,004円
513935 一曲未了:2024中国年度短篇小说
中国作协《小说选刊》 选编 漓 江 4,290円
512236 有情:2024年中国女性散文选
张莉 主编 江苏凤凰文艺 4,290円
512913 古代汉语字典(全新版)
钟维克 编著 四川辞书 5,720円
【学生を対象とした古代漢語字書 最新版】
本書は、繁体字・異体字を含む8000字の見出し字を収め、多音節語も一部収録している。見出し字の下には発音・釈義・例文・多音節語・分析などの項目を備えている。また巻末に難字表を付し、比較的難しい見出し字も収録している。
釈義は簡潔で正確であることを旨とし、混乱しやすい字の音・形・義には分析を加えている。例文は、古詩文を中心としつつ、中学の教科書に採用された例文からの用例が多く含まれている。
本書の特徴は、内容レベルのバランスが良く、中学校の教科書と密接に関連するとともに、課外読書も見据えていることにある。中学生や一般の読者を利用対象としているため、字や用例の選択は教科書にあるものを重視し、意味や用例の解釈は中等文化読者の需要に叶うことを重視している。その他、例文中の難字には必要な注釈を加え、個別の混乱しやすい語・字などには適当な分析を加えている。
512919 古汉语常用字字典(双色本)
商务国际辞书编辑部 编 商务国际 3,465円
513819 上古漢語語法史
姚振武 上海古籍 9,108円
本書は、今日の生きたことば(中国語)の、紀元前1000年以上の時期(上古)の歴史について、初めて体系的に考察した専門書である。著者の姚振武(1954-)は、人類のことばは呼称と陳述が分化したその一瞬に生まれ、そのはじめは極めて総合的なものであったと考えている。上古漢語もそれとよく似た特徴を持っているため、その考察は人類の単一起源説に言語学的な論拠を提供しうる。この上古漢語の総合性は、主に「一種類の形式に多種類の機能がある」ことと「多種類の形式に一種類の機能がある」ことにあらわれている。往々にして、前者は語法形式の多様化をもたらし、後者は語法形式の同一化をもたらしたといえよう。
本書の初版は2015年1月上海古籍出版社。本書はその修訂版。
513041 中古汉语词缀研究
刘传鸿 浙江大学 7,788円
【中古漢語の接辞についての研究書】
本書の上編は理論探求編。先行研究を参照、理解した上で、中古漢語の接辞研究に残されている問題を深く分析するとともに、新たな課題を提出している。
下編は主に上編で提起した理論と識別基準を採用し、様々な研究者が認めた「阿、児、尔、乎、老、然、如、若、頭、焉、有、者、子、其、思、斯、于、聿、爰、曰、云、載、兮、初、当、第、毒、而、更、即、加、家、来、切、取、生、試、手、為、馨、行、言、伊、已、応、用、祗、復、自」など49個の中古漢語の接辞を考察する。一部の接辞の由来や形成過程を検討し、様々な研究者が挙げた用例を組み合わせ、詳細な考証と分析を行い、それらの本質を提示している。
513042 中古汉语词缀“自”“复”研究
刘传鸿 浙江大学 6,468円
本書の緒論部分では、接辞「自」「复」の研究状況について全面的に整理し、例えば、「自」「复」の意味項目と機能のほとんどが未だに示されていないことや、いくつかの常用の意味項目や機能の描写が具体的でないことなど、先行研究の問題を総括している。
次いで上編では「自」について、様々な研究者が挙げた「自」の接辞としての用例451例(うち2例は誤りなので、実際は449例)を収集検討し、それらを4つの意味項目に帰結している。
下編では「复」について、様々な研究者が挙げた「复」の接辞としての用例394例(うち6例は疑問点が多いので、実際は338例)を収集検討し、それらを意味と機能に基き17種類に帰結している。
512972 蒋绍愚文集 7 汉语词汇语法史论文选 上、下
蒋绍愚 商 务 13,992円
512985 宋與明清十八部禪録異文的語言學考察
龔元華 天津古籍 6,468円
512938 满语对清代旗人汉语的语法干扰研究
张俊阁 商 务 5,940円
【満洲旗人の使う漢語における満洲語の干渉を考察した専門書】
満洲語はアルタイ諸語ツングース語族の膠着語のひとつであり、文法関係や文法機能は、主に名詞や動詞のあとに格助詞や接辞を加えることで形成され、語順はSOV型である。
一方、漢語はシナ・チベット語族に属する典型的な孤立語であり、形態変化はほぼなく、文法関係や文法機能は主に語順や虚詞によって形成され、語順は主にSVO型である。
このように、形態にしろ語順にしろ、満洲語と漢語の間にはかなりの違いがあることは明らかである。満洲人が漢語を使うようになった初めの頃、満洲人が母語である満洲語と大きく異なる漢語の言語規則に習熟し、把握することは難しかった。そこで、すぐに満洲語の言語規則を漢語に援用する現象が見られるようになり、そのために満洲人の漢語には満洲語の干渉を受けた特徴が少なからず現れるようになった。
本書は、満洲語と漢語を比較し、整理することで、漢語文法への満洲語の干渉という特徴を、漢語の語彙や語法という視点からテーマ別に分類して解説する。
512970 中国语言资源集 河北 口头文化卷/中国语言资源保护工程
吴继章 主编 商 务 11,748円
514573 晋北方言语释 第1辑 上、下
宋旭 山 西 6,468円
511990 浙江方言资源典藏·金华
黄晓东 浙江大学 4,862円
513830 浙江方言资源典藏·海宁
徐越 陈伟康 浙江大学 4,862円
512954 都安壮语地苏话/广西少数民族语言资源保护丛书
何霜 韦耀 卢奋长 等 广西民族 3,696円
512955 忻城壮语城关话/广西少数民族语言资源保护丛书
蓝利国 蓝玉兰 黄佩兴 等 广西民族 3,696円
512956 武鸣壮语双桥话/广西少数民族语言资源保护丛书
刘昌海 黄佩兴 刘益堂 等 广西民族 3,696円
512957 融水苗语洞头话/广西少数民族语言资源保护丛书
贺明辉 黄如猛 王江苗 等 广西民族 3,696円
513824 品味北京话
刘一达 著 张志波 绘 对外翻译 5,808円
512932 实用现代汉语词典(全新版)
汉语大字典编纂处 编著 四川辞书 2,970円
512967 实用汉语成语词典(全新版)(64开)
汉语大字典编纂处 编著 四川辞书 2,970円
512933 汉语新词新语年编(2021-2022)/语言与应用文库
仝小琳 张颖 主编 四川大学 5,577円
『漢語新詞新語年編(2021-2022)』は、編年式の新詞新語辞典。ただし毎年は刊行されない。
本巻には、2021年から2022年に生まれた新詞・新語および新義・新用例を収録する。語料は主要な新聞やネット新聞などのメディアから収集。また、附録として2016年から2020年の期間の新詞・新語も収める。
513043 类型学视野下汉语程度副词的演化模式与生成机制研究
张家合 浙江大学 5,808円
514358 汉语日常交际中请求行为的微妙性
刘蜀 社会科学 5,577円
【日常会話の要求行為を会話分析する研究書】
要求とは、日常生活でよく見られる行為の一種である。この要求行為についての研究は、例えば語用論・異文化語用論・社会言語学・第二言語習得・会話分析など様々な分野に及んでいる。ところが、中国内では、会話分析の視点から要求行為を研究する学者は少ない。
本書は、会話分析を研究方法に、漢語普通話の日常電話の談話における要求行為を研究対象として、要求行為がどのように発生するのか、要求者はどのような会話規範に沿って要求をするのか、さらに、要求行為が発生する過程において、要求者はどのようにその微妙性を構築しているのかについて分析する。
このように本書は、要求を構築する過程において可視化される微妙性という特徴に基づき、その背景に隠された社会的メカニズムについて深く探究した一冊である。
本文は英文。
506394 现代汉语带宾被动句研究
毕罗莎 首都师大 4,004円
【中国語における目的語が付帯する受動態文についての研究書】
これまでの「帯賓被動句(目的語を留めた受動態文) 」の研究には主に以下2つの問題がある。ひとつは、「帯賓被動句 」の類型と構造についての体系的な分析が欠けていること。もうひとつは、「帯賓被動句 」の意味と用法、特に語義上の違いについて、正確な説明が足りないことである。この2つの問題が、まさに本研究で解決したい問題であり、それこそが本研究の理論的意義ともなる。
本書では、まず2種類の特殊な「 帯賓被動句」について、その構造の形態や語義の性質を研究した上で、中国語の「無賓被動句(典型的な受動態文)」との関連性へと視野を広げ、受動態の体系的な構造形態や、受動態の中心的な意味における「情報焦点の違い」についても探っていく。構文構造研究の面からみれば、本書は主に2種類の特殊な「帯賓被動句」における様々な類型や体系的な構造関係を解決しているといえる。
513807 现代汉语反意外语用标记研究
陈禹 上海教育 7,128円
【最新理論と関連付けた中国語「反意外」カテゴリについての研究書】
本書は、中国語の実態に基づき、「反意外」という新たな語用カテゴリを提唱している。この「反意外」についての研究は、「意外性」という言語類型論の古典的な概念についての研究から始まったが、その趣旨は、機能主義における最前線の理論の一つ「反予期/予期」学説が、一部の言語構成要素の主観性に関する定性、分析、解釈上の困難を十分に説明できないことを解決する点にあるという。「比較軽説」、「主観少量」、「確信」、「反語」、「反予期解除」などの関連概念は、「反意外」の定義と類型を得るための第一歩であり、より重要なのは、「反意外」の提唱がどのような具体的な問題の解決につながるのかという点であるとする。
本書は、一連の中国語の文法や意味についての困難な問題を描き出し、文型、意味フレーム、語用貢献という3つのマクロな視点から、「反意外」理論を展開して実効のある解決方法を提供している。それとともに、「反意外」理論をその他様々な最先端の学説、例えば「立場の三角」、「主観視点」、「反制約」、「反事実」、「語用化」、「力動態」、「語用階級」、「構造競争」、「語用価値」、「確証力」、「多声性」などをはじめとする理論学説と密接に関連付けることで、「反意外」の内容と説明能力を深めあい、互いにより豊かなものとしている。
本書は、様々な理論の中心的な志向と巧妙な方法を広く吸収した上で、中国語の「反意外」カテゴリおよびその関連現象に関して探求実践することにより、中国的な特色を備え、また、偏在的な異義も備え、さらには強烈な問題意識を備えた理論言語学を導いていく一端を開拓する一冊である。
512225 现代汉语语汇学(第2版)
卢英顺 南开大学 4,939円
【語彙研究上の数々の問題に切り込む研究書】
本書は、現代漢語語彙研究における、議論の多い問題や重要だが十分に注目されていない問題について、整理とより一層の検討を行った一冊である。
主な内容は、現代漢語語彙の仕組み、現代漢語語彙の分類、現代漢語の造語法と語構成、現代漢語の語義、現代漢語における熟語、語彙と文化・社会との関係、同音語と同形語、現代漢語の語の短縮と総称、現代漢語語彙の体系性、語の借用、現代漢語語彙の規範化、認知スキーマ理論と現代漢語語彙研究などである。
著者は既存の研究成果をもとに、数多くの問題に独自の見解を加えている。例えば、語彙の構成素はまず「大衆語彙」と「非大衆語彙」に分けられ、大衆語彙をさらに「基本語彙」と「一般語彙」に下位区分され、その区分基準の問題が検討されると主張している。また、語彙の構成素と社会の関係から、語彙の構成素は社会の目立った物事や現象の産物であるとする。さらに、「語彙の体系性」問題を論じるとともに、体系観から語義間の関係、語の借用、語彙規範などの問題を論じる。
現代漢語語彙研究をどのように進めていくかという問いに自身の研究方法を示しており、啓発性に富む一冊である。
513836 以中文母语者为对象的日语声调指导法研究
崔春福 西南交通大 4,290円
【身体動作を利用した日本語発音指導法の理論・実践を検証した研究書】
「VT法」(ヴェルボ・トナル法)は、「言調聴覚論(Verbo-TonalSystem)」に基づく発音指導法であり、この理論は言語をひとつの総体とみなすとともに、聴覚・視覚・身体運動の連続性という面から言語活動を理解する(Gubelina,1981)。「VT法」は特に身体全体が感覚器官だけでなく伝達器官の機能も持つことを強調し、全身の運動(マクロ運動)を通じて聴音器官の運動(ミクロ運動)が引き起こされると認識する。
伝統的な日本語アクセント指導法が、主にテープ・CDなどの音声教材で機械的な聴力訓練を行ってきたために、学習者の興味関心を損ないやすかったことに比べて、身体動作を利用して日本語アクセントの指導を行う独自性は、教育における面白さを高め、学習者の興味関心を高めるとともに、言語の総体的な構造に着目して学習者の発音学習を指導するものである。
言語教育の研究においては、文章の多くが日本語発音教育法について異なる記述をしているが、実験を通じてその教育内容の有効性を反復検証する関連研究はいまだに少ない。本書は、主に日本語教育に用いられ、研究対象は身体動作を利用した日本語アクセント指導法であり、この方法に理論的検討を加え、理論方案を提出するとともに、実験検証を行い、この方法の教育効果を検証する。
日本語発音教育分野の読者や日本語学習者の参考書となるべく、理論的参照価値と実践的参照価値を備えた一冊である。
514554 民族主义与清末民国“言文一致”运动研究/博雅文学论丛
高建青 北京大学 5,808円
言語改革は、清末から中華民国時期における民族国家近代化の過程と社会転換に大きな影響を与えた。この点を鑑み、本書は、清末に発生して五四運動前後に最高潮に達し、さらに中華人民共和国初期まで続いた「言文一致」運動を民族主義の理論から捉え、白話文運動・国語運動・新文化運動・大衆語運動・民俗形式論争およびそれらの間を繋ぐ歌謡運動・方言文学運動などを体系的に考察した。
それによって、異なる時代の知識人たちが、白話・国語・大衆語・普通話・方言などの中心的な概念をめぐって展開した「言文一致」運動やその言語文化的な要求を整理した。
511651 早期现代汉语词汇在台湾的发展演变研究
邹贞 东北师大 5,434円
(台湾)海峡両岸における相違語(同音異義語、同形異義語、それぞれの固有語など)の語形についての研究、海峡両岸における相違語の意味についての研究、海峡両岸における語彙の融合についての研究、初期現代漢語語彙の台湾における変化についての研究を含む論考集。
本書は、語彙という視点から、初期現代漢語が分化したあと、台湾でどのように変化していったのかを考察しており、マクロな概要描写とミクロな個別分析を組み合わせることで、台湾海峡両岸の語彙の語形上および意味上の相違について、共時的側面での比較および通時的変化の整理を行い、この分野であまり研究が進んでいない融合現象について、「融合度」という概念から理論的考察と実態分析を行っている。
514359 汉英语言中“程度副词+名词”构式的对比研究
陈吕芳 黑龙江教育 4,862円
512935 英汉因果复句的历时演变研究
邓云华 曾冬梅 李曦 商 务 6,468円
512937 汉语言语幽默及其英译研究
戈玲玲 商 务 5,577円
514347 中国故事对外译介传播研究/墨香财经学术文库
范连颖 东北财经大 4,862円
513832 华文水平测试概论/华文水平测试丛书
付佩宣 王汉卫 等 商 务 5,577円
512219 基于认知视角的汉语口语能力研究
王建勤 等 商 务 5,577円
514291 了不起的中国纹样:之典藏传统纹样
514292 了不起的中国纹样:之现代吉祥纹样
顾珈殷 张岩 编著 机械工业 9,108円
514293 了不起的中国名画
徐爽 刘畅 阮璐迪 机械工业 18,590円
514294 了不起的中国古建筑
王国彬 机械工业 16,214円
513962 敦煌残纸/敦煌书法集萃
周赞 主编 湖北美术 6,468円
478374 清朝内蒙古盟旗印章图鉴
白初一 力俊义 庞雷 主编 辽宁民族 20,900円
512962 汉画像石图像叙事研究
张洁 光明日报 5,874円
【図像叙事=ビジュアル・ナラティブの視点から漢画像石を分析した研究書】
図像叙事(ビジュアル・ナラティブ)とは、ポスト古典的物語論の潮流において速やかに探求されるべき一種の独特な形態であり、新たな学問の一部門として、その理論体系はいまだ探究段階にある。
本書は、以上の状況を背景として、ビジュアル資料を全面的かつ体系的に集めた上で、様々な学問研究の成果を応用しており、類型論の視点から漢画を分類し、様々な漢画の図例を選別することで「点」とみなし、初期中国の墓葬建築における様々な種類のビジュアル・ナラティブの伝統の発生メカニズム、ナラティブの形態、ナラティブの機能などの一般的な問題を検討する。
一方、漢画の位置する空間の原型を復元し、それを立体的な墓葬ナラティブ空間に位置づけて考察することで「面」とみなし、様々なテーマの漢画が築いた、物語構造にわずかな違いがあっても、物語階層や物語軌跡には従うべき規則があるナラティブ空間を分析する。この研究は、ミクロな面では、中国初期の物語的ビジュアルに関するナラティブのメカニズムと理論をより一層深めている一方、マクロな面では、未来のために斬新な学問体系を構築するものでもあるため、中国の芸術物語論に貢献する一冊となるだろう。
514086 侯门宴:汉画像石祠主研究
汪海波 齐鲁书社 4,290円
本書は、漢代画像石の祠主をテーマとした研究書である。
孝堂山石祠・「朱鮪石室」・打虎亭漢墓は漢代の有名な建築遺産である。その中の漢画像石は保存状態がほぼ完全な図像資料であるため大変貴重であり、その文物・文献・文学芸術的価値は非常に高い。
本書は漢画像石に描かれた故事内容について、発掘現場に立ち戻ることによって、祠主の生涯の記憶を復活させようと試みている。
512945 山西北朝墓葬壁画图像叙事研究
常晓君 中国文联 6,468円
513032 李公麟与《孝经图》
〔美〕班宗华 著 曹可婧 译 江苏凤凰美术 8,448円
【李公麟と『孝経図』についてのアメリカ美術史学者による論文集】
本書の著者リチャード・M・バーンハート(1934-)は、アメリカにおける「中国芸術史」研究の大家であり、本書に収められた論文は、すべて李公麟の傑作『孝経図』に関する彼の研究成果である。
本書は段階的に図画の内容を解説するとともに、画家がこのように『孝経』テキストを解釈した理由を分析している。歴史という立場から、浅いところから深いところまで、北宋時代の政治環境と文化や文人の交流環境を解説するなど、新たな道を切り開き、独自の観点を備えている。その他、収録された論文には李公麟すなわち「龍眠居士」の生涯について論じたものもあり、読者にとっては李公麟本人についても体系的に理解しやすくしており、また、『孝経図』の意味を補完し、より豊富にしている。
513954 《南宋院畫録》校注
李方紅 校注 文化艺术 6,468円
【南宋画院史の古典的著作の校注整理本】
南宋初代皇帝の高宗(1107-1187)は、都を臨安に定めると、父徽宗による宣和画院の旧制度を受け継いで宮廷画院を再建した。これを歴史上「南宋画院」と呼ぶ。
『南宋院画録』は、清代に厉鹗(1692-1752)が先人の文献を収集整理して編纂したもので、南宋画院の制度と画家の列伝を体系的に叙述した南宋画院の画院史であり、南宋絵画を研究する際の重要資料である。
『南宋院画録』の善本は、鲍廷博(1728-1814)の校勘を経た知不足斎抄本であり、本書は国家図書館所蔵清乾隆二十八年鲍廷博知不足斎抄本を底本(原書)に、文淵閣四庫全書影印本と中央美術学院所蔵清光緒十年銭唐丁氏竹書堂刊本を通校本に、黄賓虹美術叢書本と于安瀾画史叢書本を参校本にして、原書をもとに、その配列の順序や章節の内容を尊重し、すべてに句読点を加え、原書の書式・批語・文字問題などの面を整理点校した。
514376 画中寻宋:宋画艺术珍藏集
贺海锋 宋山杉 中 信 13,728円
512050 战功图:艺术与权力交织下的清宫铜版画(1762-1829)
张显飞 文化艺术 8,448円
512927 农民画里的中国
胡绍宗 广西美术 16,940円
512042 中国早期现代绘画观念史
王鹏杰 山东美术 13,068円
514245 織造精彩 - 清宮緙絲刺繡
許文美 文字選述 臺灣故宮 12,375円
512368 清代宫廷佩饰图典/故宫经典
故宫博物院 编 故 宫 25,300円
512925 戏舞霓裳:中国传统戏曲服饰制作技艺研究
杨耐 文化艺术 11,088円
514322 中国戏曲服饰纹样元素码设计研究
杨青青 东华大学 32,890円
『中国戯曲服飾紋様元素碼設計研究』は、中国戯曲服飾紋様の生成史を探る書籍であると同時に、独創的なインスピレーションの宝庫となるデザイン図集でもある。
約4000年にわたる中国戯曲服飾紋様の生成史を網羅し、1000点以上の高精細な伝統演劇紋様画像から、30種類以上の戯曲服飾スタイルに基づく紋様を生成し、100種類以上の戯曲紋様を用いた現代デザインの実例を収録している。
本書は、中国伝統戯曲や服飾史を研究する学者だけでなく、小説やイラスト、漫画、さらには舞台芸術などの創作に携わる芸術家にとっても参考となる幅広い価値を有している。
512818 木香流年:天水市博物馆馆藏古典家具精品图册
刘玉璞 主编 甘肃文化 9,108円
514100 中国古戏台建筑艺术研究
王丽娜 李丽珍 刘平 中国戏剧 5,148円
514389 龟兹寻幽:考古重建与视觉再现(修订本)/亚欧丛书
〔美〕何恩之 〔意〕魏正中 著 王倩 译 上海古籍 11,088円
505153 世界文化遗产地:清沈阳故宫·清永陵·清福陵·清昭陵建筑图集
孟繁涛 主编 辽宁美术 15,609円
512073 近代洋匠录
郑红彬 编著 建筑工业 16,335円
514303 1949-1979中国包装设计珍藏档案
左旭初 上海美术 13,068円
本書は1949~1979年の、中国国内のパッケージデザインに関する画像資料を収録する。「紡績品」「食品」「薬品」「日用化学品」「電気製品」「機械金属製品」「文化日用品」「娯楽用品」の8つのカテゴリで、当時の人びとがよく手にした製品を中心に、200枚以上の写真を掲載する。
513722 上海出品:1848-2024上海品牌故事
李羚靓 上海美术 8,448円
511496 “孤岛”时期上海城市音乐文化研究
王艳莉 天 津 4,862円
512979 名伶访问记(全5卷6册)/通识文库
李世强 编 三 联 13,068円
1930年~40年代の新聞・雑誌に掲載された著名な京劇・崑劇の役者等へのインタビュー記事を、「老生巻1」・「老生巻2」・「武生 小生巻」・「青衣 花旦 老旦巻」・「净丑巻」・「場面 崑腔 票友 科班巻」の五巻六冊に編成して収録する。
内容は、役者の経歴や家族、演目や演出、演技について、演技論、梨園の裏話、修業時代、公演の編成について、劇団員の育成と管理など多岐にわたる。
※「場面」は京劇の伴奏・伴奏者のこと。
512944 《黄河大合唱》简史
黄炜 隋圻 周石 主编 人民大学 6,468円
512950 中国早期电影教育史专题研究
李九如 张维梅 张仕林 中国电影 5,808円
512286 光影山河:电影与抗战(第2版)
秦翼 张丹 江 苏 5,808円
513987 电影作者与历史再现:中国导演代际谱系
杨远婴 商 务 5,654円
512948 演绎百花年代:香港电影表演文化(1978-1997)
王培雷 中国电影 5,577円
513986 中国电影与南洋关系史研究(1921-1949)
徐文明 国际广播 6,468円
本書は、1921~1949年間の中国映画と南洋地域との関わりについて、映画制作・上映、映画スター、映画思想、映画検閲など多くの観点から検証し、同時期の南洋関係において中国映画が果たした役割を指摘する。
512949 新世纪中国类型电影的创作策略
吕少勇 中国电影 4,862円
514409 先秦两汉简帛医书身体观研究
张其成 熊益亮 卫 生 6,534円
514119 死生之分:簡帛文獻疾病預測研究/出土醫藥文獻研究文叢
丁媛 上海科技 5,577円
【簡帛文献にみられる疾病予測についての参考書】
20世紀以降、簡帛医書や医学関係の簡帛が大量に出土し、戦国秦漢時代の伝世医学文献が不足していた状況を相当程度補填することになった。本書は、出土簡帛の中で疾病予測に言及した内容を体系的に整理するとともに、伝世文献と敦煌文献の比較研究を行った。
ここでいう疾病予測には、疾病の発生・流行・転移の予測や、病原や発症部位の占いなどが含まれている。本書では、その予測の方法と原理に基づき、臨床証候、色診脈診、治療経験、時令気候、病日干支、宇宙図式、亀卜筮占、時日吉凶など8つの面から論じる。
簡帛文献における疾病予測には、複雑な違いが明らかに現れており、長期的な医療実践から導かれた臨床経験に基づくものもあれば、原始的な自然観を一定程度保持したものもあり、陰陽五行・天神相関・象数推演に基づいて、疾病予測や転移分析を体系化する方法論構造を構築したものまである。このような多様な予測体系の併存には、戦国秦漢時代の医療が、経験を蓄積し、理論を構築する過程で様々な模索をしていたことが反映されている。
513033 铅翰昭章:敦煌吐鲁番出土本草写本研究/出土医药文献研究文丛
于业礼 上海科技 5,434円
本書は、敦煌・吐魯番出土文献のうち本草学に関する文献を中心に研究を展開し、それらの文献を分類・整理したものである。
朱墨の使用や俗字の分析など、文献学的にも非常に興味深い内容が含まれている。
さらに、本草文献の難解な箇所については医学理論の観点から詳細に解説しており、本草研究や臨床医学にも参考価値がある。
512947 新疆鱼类图集/中国西北地区重点水域渔业资源与环境保护丛书
牛建功 张人铭 刘鸿 主编 中国农业 11,088円
514408 天地之间:天文分野的历史学研究(增订本)/中华学术·近思
邱靖嘉 中华书局 6,468円
514124 清代湖南郴桂矿厂多金属矿冶技术研究/科技史新视角研究丛书
周文丽 罗胜强 莫林恒 山东科技 5,577円
514155 震泽沧桑:常州古代水利史
常州市水利局 编 河海大学 5,577円
514156 江苏水闸文化史
严波 河海大学 5,654円
512982 灿烂与辉煌:解码中国古代科技基因
王渝生 大百科 6,468円
511009 山西明清寺观壁画的内蕴与社会潜流研究
史宏蕾 中国科技 8,448円
513562 科技体制改革/中国改革开放史料丛书
穆荣平 眭纪刚 主编 中国工人 6,996円