中国図書情報 新入荷2022年1月

投稿者: | 2022年1月26日

474861 晚清民国西学翻译摭论

管新福  社科文献  7,744円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思想・文化・民俗政治・法律・経済・社会歴史・考古・地理
古典文学近現代文学語言・文字芸術自然科学

 

国内書新刊

 

  〔思想・文化・民俗〕  

474471 《孝經》鄭注匯校/鄭玄輯佚書匯校

郭金鴻 匯校  社会科学  5,445円

467513 元本儀禮集說 1-7/國學基本典籍叢刊

〔元〕敖繼公 撰  国  图  10,890円
「国学基本典籍叢刊」は、一般読者の需要に応えるため、経史子集および仏教道教の国学領域の典籍から善本を選び、廉価な単行本として影印出版するシリーズ。
本書は徐乃昌旧蔵・元大德刻明修本「儀禮集說」を影印する。

474477 吳子彙校集釋/子海精華編

孫董霞 撰  凤  凰  4,488円
「呉子」は戦国時代の兵法書で「孫子」と並び評される。著者は書中に出てくる呉起もしくはその門人かとされるが定かでない。本書は、「武経七書」南宋刻本を底本とし、「群書治要」「通典」「太平御覧」等の引文および国内外各種の注本によって校勘し、遺漏の増補と錯誤の訂正等をおこない、最善の「呉子」版本をここに提供する。

464394 诸子锦言录 1-4

钟基 编著  中华书局  11,979円

474623 晚明學術與知識分子論叢/學術研究叢刊

周志文  臺大中心  3,564円

474861 晚清民国西学翻译摭论

管新福  社科文献  7,744円
晩清から民国にかけて、欧米からの「西学」が中国に大量に流入し、その翻訳は自然科学から社会科学、文学まで広範囲に及んだ。その中で厳復、林紓、梁啓超らすぐれた翻訳家が出現し、また官製の翻訳機構も設立され、西学の紹介に大きな役割を果たした。本書は、近代西学翻訳活動に関する著者の論考21篇を「伝統文化」「訳者争鳴」「比較文学」「林(紓)小説」の4部に分けて掲載し、晩清民国期の翻訳活動について多くの論点を提示する。

474445 郭嵩焘社会政治思想研究

李会军  湖南大学  3,828円
清末の政治家・外交官である郭嵩燾の政治思想についての研究。郭嵩燾(1818-1891)は湖南湘陰の出身。太平天国の平定において頭角を現し、広東巡撫、福建按察使などの要職を歴任した後、1877年に駐英公使・駐仏公使として中国初の西洋駐在の外交官となった。ヨーロッパの政治・経済・社会・教育などを記録して《使西紀程》としてまとめ、清朝でも改革を実行するように提言したが、保守派から疎まれて、任期途中で解任された。

474433 陈寅恪语录

胡文辉 编  上海文艺  3,696円

474605 基督教傳教士對中國猶太社團的調查和研究

(1605-1945)/史學研究叢書·歷史文化叢刊

張騰歡  臺灣萬卷樓  2,772円
西暦1605年、イタリアのイエズス会宣教師マテオ・リッチが北京で開封出身のユダヤ人・艾田に偶然出会ったことを契機として、西洋キリスト教世界は、中国内陸部の開封市にユダヤ人コミュニティーが残っている事実を初めて知った。本書は宣教師文献の形成と流布を系統的に整理考察し、中国ユダヤ人コミュニティーの歴史的変遷(17世紀-20世紀前半)を明らかにする。また、宣教師の活動における宗教的、文化的要因を分析し、宣教師による調査が中国ユダヤ人コミュニティーに与えた影響を論述する。

474073 “中国近现代史纲要”教学论/思想政治理论课教学论研究丛书

李爽 李玉敏 主编  高等教育  3,058円

474346 当代大学生思想政治教育层次性研究:民族院校大学生的视角

洪雁  社会科学  5,148円

474584 思想史 10 近代政治思想與行動專號

王汎森 黃克武 吳啟訥 等  臺灣聯經  5,940円

474580 余英時談話錄/允晨叢刊

余英時  臺灣允晨  3,465円

474599 我走過的路:余英時訪談錄(增訂新版)/文化叢刊

陳致  臺灣聯經  3,465円

472550 中国博物馆之旅/博物馆之旅

郭之文 主编  上海科技文献  3,828円
「博物館之旅」はCCTVのドキュメンタリー番組「愛上博物館」から派生した叢書で、中国内外の博物館の所蔵品を紹介する。本巻『中国博物館之旅』では、中国国内20余の総合博物館・専門博物館の収蔵物と、「成吉思汗 中国草原遊牧文化展」「国宝回家」といった特別展示の内容を多くのカラー写真によって紹介する。

  〔政治・法律・経済・社会〕  

474453 中国共产党第十九届中央委员会第六次全体会议公报

  人  民  770円

474454 中国共产党第十九届中央委员会第六次全体会议文件汇编

  人  民  770円

474723 中国共产党历史学习百问

《中国共产党历史学习百问》编写组 编    3,069円
中国共産党中央宣伝部によって選ばれた専門家が、「近代以降に中国人民が直面した歴史的任務とは何か」、「延安整風運動の歴史的意義とは何か」、「文化大革命の原因と経過、そこから得るべき教訓とは何か」など中国共産党史にまつわる130の重要問題に回答する。

474724 中共中央国务院关于加强新时代老龄工作的意见

  人  民  770円

471080 中国共产党福建历史 1(1921-1949) 上、下

/中国共产党历史(地方卷)集成·新民主主义革命时期

中共福建省委党史研究和地方志编纂办公室  中共党史  10,890円

474597 買票政治學:民主奇蹟下的賄選怪象/新國民文庫

王洲明  臺灣前衛  2,970円

473672 中國殖民統治下的「東突厥斯坦」

:維吾爾雄鷹伊利夏提文集(1)/透視中國

伊利夏提  臺灣前衛  4,455円

474603 國民黨禁書始末/台灣文史叢書

廖為民  臺灣前衛  3,960円

473685 李登輝學×學李登輝:民主台灣的時代精神、歷史意識與政治領導

林佳龍 總策畫 董思齊 主編  臺灣釀出版  4,851円

474431 行政法与行政诉讼法(第7版)/新编21世纪法学系列教材

张正钊 胡锦光 主编  人民大学  3,696円

474639 2020从统计看民航

中国民用航空局发展计划司 编    5,148円

474636 中国货币政策执行报告 2020年第四季度

中国人民银行货币政策分析小组 编  中国金融  6,534円

474637 中国货币政策执行报告 2021年第一季度

中国人民银行货币政策分析小组 编  中国金融  6,534円

473838 20世纪的中国乡村

王先明  中华书局  5,445円
本書は20世紀中国農村社会の歴史的変遷についての論考。各時期における農村権力の変遷や農村建設思想の特徴などを、具体的な地域の例も交えて考察している。

474496 城恋乡愁:二十世纪中国的城乡关系史

阮清华 姜进 主编  社科文献  7,139円
本書は華東師範大学上海史研究センター、ハーバード燕京研究所、香港大学香港人文社会研究所などの学術機構が共同開催した数次の都市史、都市農村関係史の国際学術シンポジウムの入選論文集。20世紀に大きな変動を見た都市と農村の関係に関する国内外研究者の学術論考13篇を「城郷分治与観念変遷」「城郷互動与中共革命」「人口遷移与城郷交流」「生活経歴与城郷体験」の4部に分けて収録する。

473503 中国妇女/性别史研究 1

侯杰 主编  天津古籍  5,929円

471021 华侨华人家国情怀与文化认同研究

李其荣 主编  社会科学  8,349円
2019年に浙江省麗水で開催された学術シンポジウム《第四回国際移民与海外華人麗水論壇》の論文集。収録論文のテーマは、華僑華人の対中国感情、文化認識、政治参加、華僑社団、華僑教育、中外文化交流など多岐にわたる。

  〔歴史・考古・地理〕  

474466 秦汉社会日常生活(插图本)

王凯旋  中国工人  4,488円
本書は、秦漢時期の各種文献から庶民生活について記された史料を取り上げて紹介する。政治、経済、文化、交通、婚姻家庭、世俗生活など多方面にわたる25項目を、「両漢時代的世俗生活」「秦漢時代的城郷生活」「両漢時代的経済生活」「秦漢時代的文化生活」の4章に分け、適宜図版を配して分かりやすく解説する。

474467 隋唐社会日常生活(插图本)

毕宝魁  中国工人  5,148円
本書は、隋唐時期の正史や筆記小説等から、当時の市民生活について記された史料を精選して紹介する。全40のトピックを、「飲食習俗」「服飾与文化」「交通与住宿」「読書与求仕」「科挙考試」「体育与遊戯」「社会管理与風俗」「女性生活」の8章に分け、適宜図版や詩文を交え、分かりやすく解説する。

474458 唐代关中畿甸政区地缘建构研究/河北大学历史学丛书

顾乃武  人  民  3,960円
本書は唐代における首都長安の周辺地域=京畿地区としての関中について、その軍事的・政治的・経済的役割や地位の歴史的変遷について論じる。

474459 唐五代宋初都市社会中下阶层研究/励耘文库

宁欣  人  民  5,280円

474476 棠陰比事 棠陰比事續編 棠陰比事補編/子海精華編

〔宋〕桂萬榮 編著 〔明〕吳訥 等編著 張秀春 校點  凤  凰  3,696円
「棠陰比事」は中国南宋の桂万栄が嘉定4年(1211)に建康(南京)で編纂した戦国時代から宋代までの判例集。「棠陰比事續編」および「棠陰比事補編」は明代の吳訥が「棠陰比事」を増補したもの。江戸時代初期には日本に伝来し、林羅山による訓点本によって広く流布し、大岡政談などに影響を与えたとされるが、中国ではこれまで校点整理本は刊行されなかった。本書の整理者である張秀春は「棠陰比事」の元刻本、「棠陰比事續編」・「棠陰比事補編」の早期版本を底本として詳細な校勘整理作業を行った。優れた「棠陰比事」の校点本であり、中国古代法律を理解する上で参考価値が高い。

382736 明通鉴(全8册)

沈仲九 标点  中华书局  21,186円
清代学者夏燮(1800-1875)により編纂された《明通鑑》は、通鑑の体裁に沿い、元末や南明の大量の史料を収録しているため、《資治通鑑》《続資治通鑑》に次ぐ重要な通鑑史籍である。本書は、《明通鑑》の整理標点本。

475046 明中都城考

王剑英  黄山书社  8,954円
王剣英(1921-1996)は歴史地理学、明清史研究の大家。本書は、王剣英による明中都(明朝最初期、南京遷都前に短期間置かれた都)研究の成果を再録する。本書は大きく二部構成となっており、上篇では『明中都』『明中都遺址考察報告』の2書を収録する。下篇では、安徽省鳳陽県の明中都遺跡を調査した際の発掘資料や王剣英の書信などを図版を交えて掲載する。

475006 被統治的藝術:中華帝國晚期的日常政治

宋怡明 著 鐘逸明 譯  臺灣聯經  4,851円
本書は大量の族譜、地方志、口述史などの民間史料を活用し、個別案件と全体状況に対する厳正な分析を通じて、明代沿海部における軍戸家族の生存戦略を明らかにする。

475065 『红龙-中国』:清末北美革命史料研究

恽文捷 著译  社科文献  8,349円
「紅龍中国計画(紅龍計画)」とは、辛亥革命直前、在米革命志士と米国人支援者者の協力を得て、清朝政府打倒と民主共和制政府樹立を目指した武装革命計画をいう。本書は以下の三部より構成される。

第一部分:「紅龍計画」の研究概述
第二部分:関係者の書信など、「紅龍計画」の中核をなす「布思文書」原資料の翻訳
第三部分:研究者が収集した「紅龍計画」に関連する文献資料とその翻訳

これらは清末の洋務派・維新派人士が革命路線へと移る経緯や、革命において外国人協力者が果たした役割を記録しており、辛亥革命とその前史研究において貴重な史料である。

474448 近代中国的催眠术与大众科学

张邦彦  上  海  5,148円
本書は近代中国の科学文化史に関する異色の研究書。清末から民国初期にかけて起こった催眠術ブームが、科学の発展と社会文化に与えた影響について考察する。西欧から日本を経由して流入した催眠術は、たんなる見世物にとどまらず、当時の軍事、医療、科学、産業、教育、政治などの諸分野に影響を与え、広く人々の注目を集めた。現在ほとんど顧みられることのない当時の催眠術ブームについて、その真偽をめぐる実践と大衆的関心が、その後の中国における心理学・心理療法・精神医学分野の発展に、一定の歴史・言語・制度・知識面での準備となった側面を主張する。台湾・聯経出版公司2020年刊の大陸版。

473918 北京的人力车夫:1920年代的市民与政治

/海外中国研究丛书·精选版

〔美〕史谦德 著 袁剑 等译 周育民 校  江  苏  5,445円
1920年代、外国勢力の侵略と情報・通信メディアの発展によって大きく変貌しつつあった中国の都市において、職業や階層などが多様であった都市住民たちが、それぞれどのように時代の変化に対応したのかを明らかにする。書名にある人力車夫ばかりでなく、警察官、宝石商、銀行家、レストラン経営者、労働者、労働運動指導者など、さまざまな属性の庶民たちが直面した生活、政治、文化上の変化とその対応について、多くの史料から細部まで再現する。David Strand 著『Rickshaw Beijing: City People and Politics in the 1920s』(カリフォルニア大学出版、1989)の中国語版。

474447 近代天津律师群体研究/天津社会科学院学者文库

王静  社科文献  5,445円
本書は北京・天津・河北の档案館所蔵資料や新聞・雑誌記事等を資料として、近代天津における弁護士階層の誕生と形成について多角的に考察する。19世紀末から20世紀初頭、経済発展と近代思想流入を背景に、中国でも近代的な司法制度が創設され、弁護士業についても日本を参考に制度的な整備が進んだ。本書では天津地区の弁護士を対象に、特に地域的特徴と中間層としての役割について着目し、その活動と社会的役割の変遷を検討する。

473504 近代天津民间借贷研究(1900-1949)

冯剑  天津古籍  5,929円
本書は档案文献や新聞などの一次資料と経済学・社会学の分析理論を用い、20世紀前半天津における経済・社会の変遷と民間金融業の関わりについて考察する。

474085 天津租界与日本居留民团

程维荣  上海社科  5,148円
1896年の日本租界設立以降、多くの日本人が天津へと渡り、支配的地位を利用して商工業、教育、文化など様々な領域で旺盛な活動を行った。本書は《天津日本租界居留民団資料》の内容に基づき、天津日本租界および居留民団の歴史・法理問題について整理と検討を行う。日本による中国侵略史、日本民衆の中国租界における社会経済活動、近代天津の発展過程の実態などを考察する上で参考価値が高い。

472156 张氏父子与近代东北铁路建设/张学良研究中心系列丛书

张连兴 主编  辽  宁  4,620円
東北鉄道はその特殊な歴史地理的要因により、近代東北地区の政治、経済、文化、社会生活の発展に絶大な影響を及ぼした。本書は張作霖、張学良父子の近代東北鉄道建設史を系統的に整理、考察する。

475068 谋心:日本在中国沦陷区的“宣抚工作”(1937-1945)

王萌  社科文献  5,445円
抗日戦争の期間、日本軍政当局は占領地域の民心を掌握し傀儡政権による統治体制を構築するため、様々な謀略活動「宣撫工作」を実施した。本書は大量の公文書、私的文献の解読を通じて、日本の対中国「宣撫工作」の実相を明らかにする。

475066 近代中国东北与日本研究 3

陈秀武 主编  社科文献  4,554円

474581 長城抗戰:日中檔案比較研究/民國論叢

姜克實  臺灣民國歷史社 等  6,930円

474570 日治時期海南島與南海寫真照片/臺灣經典

闞正宗 導讀  臺灣博揚  22,000円
本輯除了收錄《新嘉坡概要》、《海南島體驗記—大支那の片目》二珍本外,還搭配海南島、南洋地區珍貴照片數十幀。

473933 广东原中央苏区妇女解放运动史料汇编(全3册)

广东省妇女联合会 中共广东省委党史研究室 编  中国妇女  10,164円
本書は広東中央蘇区11県における婦女解放関連史料を三巻に分けて収録する。

第一巻:政策文献(1927年から1933年まで)
第二巻:政策文献(1934年から1937年まで) 文史資料
第三巻:口述回憶 文芸作品 人物伝記

472143 中华苏维埃共和国中央执行委员会人物志

雍桂良 编撰  中共党校  2,310円
本書は中華ソビエト共和国の中央執行委員会の委員207名および候補委員36名の人物志。中華ソビエト共和国は、1931年に江西省瑞金を首都として中国共産党が樹立した政権。1931年11月と1934年1月の2回、工農兵の全国代表大会を開き、中央執行委員および補欠委員計243名を選出した。彼らは中華ソビエト政権の中枢にあって、当時の革命運動において重要な任務を担った。

473961 从赫尔利到马歇尔:美国调处国共矛盾始末(第3版)/启微

牛军  社科文献  5,995円

474568 毛澤東和文化大革命:政治心理與文化基因的新闡釋/聯經評論

宋永毅  臺灣聯經  5,544円
本書は文革の主導者である毛沢東とその追随者(林彪、江青、周恩来、康生、張春橋など)の個人的欲望、政治幻想、精神病歴といった非理性的精神活動を系統的に分析する。また、彼らの政治行動と数千年に及ぶ皇権体制の間の無意識の関連性を探る。文革期の主要人物と歴史事件について斬新な解釈を提示し、文革研究の新たな地平を切り切り開く一冊。

475021 兩岸新編中國近代史·民國卷 上、下

王建朗 黃克武  臺灣蘭臺  17,600円

474611 神山游擊隊:1943年亞庇起義

黃子堅  明史研究  4,158円

474573 茶金歲月:北埔姜阿新洋樓的故事

廖運潘  臺灣聯經  3,762円
2021年に台湾の公共電視台で放映され、大きな話題を呼んだ連続ドラマ《茶金》。その原型となった一冊。激動の台湾現代史を背景に、茶業を営む客家家族の盛衰を描く。

475016 石拓藏珍-館藏全臺佚失碑碣拓本輯選

何孟侯  臺灣文獻館  4,950円

475014 撒奇萊雅族馬立雲(Maibul)部落歷史研究

林素珍 拉蓊·進成 陳耀芳  臺灣文獻館  3,465円

475015 排灣族Kuljaljau(古樓)部落歷史研究

童春發 童信智 童俊傑  臺灣文獻館  3,960円

475017 太魯閣族紅葉部落歷史研究

帖喇·尤道 王人弘 督砮·媧飁  臺灣文獻館  4,455円

474712 中国古代北方民族史·契丹卷

冯科  科  学  7,744円
「中国古代北方民族」とは、広義には歴史上中国北部地域で活動した民族を、狭義にはモンゴル高原とその周辺地域を主な活動の場としたアルタイ諸語の言語を話す遊牧民族を指す。本シリーズは後者の諸民族から「烏桓」「突厥」「拓跋鮮卑」「柔然」「匈奴」「室韋」「回鶻」「黠戛斯」「庫莫奚」「契丹」の十民族を取り上げ、各民族の起源と歴史、社会組織や民族文化、中央政権や周辺諸民族との関係について記す。執筆にあたっては従来の文献資料、最新の考古発掘資料に加え、突厥文、回鶻文、契丹文などの古代民族文字史料の研究成果も参照している。

474711 中国古代北方民族史·库莫奚卷

王丽娟  科  学  7,744円

474710 中国古代北方民族史·黠戛斯卷

王浩  科  学  7,744円

474709 中国古代北方民族史·回鹘卷

吴飞  科  学  7,744円

474708 中国古代北方民族史·室韦卷

张久和 刘国祥 主編  科  学  9,559円

474707 中国古代北方民族史·匈奴卷

胡玉春  科  学  7,744円

474706 中国古代北方民族史·柔然卷

袁刚  科  学  7,744円

474705 中国古代北方民族史·突厥卷

包文胜  科  学  7,744円

474704 中国古代北方民族史·乌桓卷

何天明  科  学  7,744円

474693 中国古代北方民族史·拓跋鲜卑卷

梁云 白劲松  科  学  7,744円

475049 西夏学论集(2011-2020)

杜建录 主编  科  学  19,701円
西夏研究の最新成果を集めた論文集。「西夏歴史研究」、「西夏芸術研究」、「西夏語言文字研究」、「西夏文献研究」の全4編構成。拓跋政権、番漢姓名、対外関係、社会経済、名物制度、文化芸術、言語、行政文書など、多様な側面から西夏を論じる。

475111 非常人家/老北京有意思

班宏跃 编著  北京日报  3,069円
本書は、北京に残る旧い屋敷や住宅を一つ一つ取り上げ、李鴻章、魯迅、老舎などゆかりのある人物の逸話を紹介する。主に明清代以降に建てられた、大きさも趣も、居住者も様々な「老宅子」には伝奇小説さながらの歴史があり興味深い。

474633 南京路:历史与风景

陈祖恩  上  海  5,445円
上海市中央部を外灘から延安西路まで東西に貫く南京路は、上海のみならず中国でも有数の繁華街である。その歴史は19世紀後半、開港による共同租界に遡り、当時建設された新古典主義様式の建物が現在も多く残っている。本書は、南京路を代表する歴史的建造物や文化遺産を挿絵やイラスト地図、関連故事とともに紹介する。

475105 内蒙古自治区万里茶道调查报告

内蒙古自治区文物局 编  文  物  15,840円
「万里茶道」は、福建省武夷山を出発して江西・湖南・内モンゴルなど八つの省を通過したあとモンゴルを経由してロシアに入り、イルクーツク・モスクワ・ペテルブルグなどの都市を通り、中東・ヨーロッパ諸国に至る長い貿易路である。内モンゴル自治区は万里茶道の主要経路であり、茶葉貿易の重要な中継・集散地であった。本書は2016年から実施された内モンゴル自治区万里茶道野外調査の成果に基づき、内モンゴル茶道の分布、経路、自然、人文環境、関連遺跡の保存管理状況などを全面的に整理、叙述する。

468077 宁夏旧志图解/塞上专题史研究

范宗兴 孙广文 黄鑫 编著  宁  夏  4,488円
寧夏地方の旧地方志に収められた図版を集め、解説を付して収録する。図版の内容によって、星宿・山川・人口・区画・城池・官署・防務・水利・交通・科教・物産・地政・景観・廟宇・題詞の15部に分類する。

471036 银川移民图鉴 1-5

银川市档案馆 银川市地方志研究室 编著  宁  夏  14,850円
銀川市档案館および銀川市内地方志研究室は、本書を編纂するために約一年かけて資料の収集と実地調査・取材を行った。本書は豊富な図像資料を交えて二千年に及ぶ銀川移民史の発展過程を叙述する。《寧夏回族自治区成立前後銀川移民》、《「三線」建設時期銀川移民》、《銀川知識青年移民》、《扶貧開発時期銀川移民》、《改革開放以来銀川商業移民》の全五巻構成。

475089 旧影潮州(增订本)

丁铨 主编  南方日报  5,445円
19世紀後半から20世紀前半にかけ、主に外国人によって撮影された潮州の景観や生活風景の写真を収録し、解説を加える。本書は2016年刊行の書籍に、あらたに収集された写真を追加した増補版。なかでも、「重見天日的潮州府」であらたに掲載されたジョン・トムソン(John Thomson,1837-1921)撮影の潮州府楼の旧影は、最初期に撮影された潮州の写真であり、特に貴重なもの。

475069 木材的流动:清代清水江下游地区的市场、权力与社会

/清水江研究丛书

张应强  社科文献  5,929円

475007 瞬間千年:東亞海域周邊史論/臺灣史與海洋史

鄭永常  臺灣遠流  7,524円

475104 大海就在那:中国古代航海文物大展图录

中国航海博物馆 编著  文  物  22,770円
上海・中国航海博物館で2021年に開催された展覧会「大海就在那:中国古代航海文物大展」の図録。中国沿海部の博物館25館より収蔵品の提供を受け、各地域・各時代の航海技術、航海文化、海洋交易史を今に伝える文物160余点を展示した。図録には展示物や中国の海洋文化に関する論考6篇を併せて収録する。

475107 战国中山三器铭文图像

郝建文 编撰  文  物  8,954円
河北省石家庄の戦国時代中山国の陵墓から出土した三種の青銅器の銘文を収める。各字ごとに拡大カラー写真と臨写文字を並べて配置する。

474738 清華大學藏戰國竹簡(拾壹) 上、下(綫裝1函2册)

清華大學出土文獻研究與保護中心 編 黃德寬 主編  上海中西  57,200円
『清華大学蔵戦国竹簡』シリーズは、2008年に清華大学が入手した「清華簡」を整理し、カラー図版に釋文・注釈を付して順次刊行する。第十一輯には、約130簡4500字からなる「五紀」を収録。その内容は、洪水で世が乱れたときに后帝(天帝)が五紀=歳・月・日・星辰・暦数に基づく天地の理と人倫道徳を定めたことを記しており、『書経』の「洪範九疇篇」と似通うが、一部に異なる部分もある。また、黄帝の事績に関する記述も多く、そのなかには従来の伝承には見られない「蚩尤は黄帝の子である」との一文があり、研究者の注目を集めている。古代中国人の宇宙観、思想、伝説をうかがい知ることのできる貴重な資料となっている。

473652 清華簡伊尹五篇研究/出土文獻譯注研析叢刊

許文獻  臺灣萬卷樓  10,560円

474692 肩水金關漢簡釋文合校

姚磊  社会科学  10,230円
本書は《肩水金関漢簡》全五巻十五冊に収められた釈読に基づき、《肩水金関漢簡》の疑難詞に対して精緻な考証と注釈を施す。著者は1400条以上の簡文について、先行研究の成果を整理検討した上で文字の校訂を行い、全面的かつ正確な西北漢簡の釈文を提供する。

472472 漢石經集存

馬衡  上海书店  23,760円
馬衡(1881~1955)は民国期の著名な金石学者。北京大学教授、故宮博物院院長を歴任し、郭沫若から「中国近代考古学の先駆」と称された。「漢石經集存」は馬衡の代表作であり、中国金石学研究における最も重要な著作の一つである。長年かけて収集した漢石経拓片を整理分類し、石経文字と伝世文献を照らし合わせて綿密な校訂を行っており、文献学的な価値が高い。

458194 古本竹書紀年輯校·今本竹書紀年疏證/國學基本典籍叢刊

王國維 撰  国  图  1,540円
「国学基本典籍叢刊」は、一般読者の需要に応えるため、経史子集および仏教道教の国学領域の典籍から善本を選び、廉価な単行本として影印出版するシリーズ。
「竹書紀年」は春秋時期の晋国史官と戦国時期の魏国史官による編年体通史。漢代には散佚していたが晋の太康元年(280年)に盗掘された墓から竹簡で発見された。のちに再び散佚し、清代になって輯佚が行われた。本書は、嘉慶年間に朱右曾が輯佚し考証したものを基礎に王国維が再編した「古本竹書紀年輯校」、同じく王国維によって編成された「今本竹書紀年疏證」、以上2種の清末石印本を影印する。

473786 汉瓦:西汉王朝洪业启示录

刘三解  北京科技  7,744円

475051 南越国宫署遗址出土瓦当选录

广州市文物考古研究院 中国社会科学院考古研究所 南越王博物院 编  科  学  13,189円
現在南越王宮博物館となっている南越王国の王宮遺跡から近年出土した瓦当について、はじめて系統的に整理刊行される図録。「秦漢」「西晋至唐」「五代十国(南漢国)」「宋元」「明清」の5つの時代に分け、特徴的な形状を分析し、各時期の典型例となる瓦当(例:秦漢期の雲紋瓦当と万歳文字瓦当、西晋~唐期の蓮花紋瓦当、五代十国期の獣面紋瓦当、宋元時期の荷花紋瓦当と団花紋瓦当、明清時期の寿字瓦当等)について詳細な説明を加えている。

474729 新中國出土墓誌·陝西 4 上、下

故宮博物院 陜西考古研究院省古籍整理辦公室 編  文  物  49,500円
『新中国出土墓誌』シリーズ(全30 巻予定)は1949 年以降に出土した墓誌を収集・整理・出版する大型叢書。2009 年に第1 期(10 巻19 冊)が完結し、現在第2 期として2028年までに江蘇、陝西、河南、河北、山西、寧夏、北京などの10 巻20 冊を刊行する予定。本書は2015 年刊行の第3 冊に続く、「陝西巻」の第4 冊。2012 年までに陝西省内で出土した歴代の墓誌330 方について、上巻に墓誌の図版と基本情報(名称、年代、尺寸、形制、紋様装飾、書体、行数、字数、出土時期・地点、収蔵場所など)、下巻に釈文を収録。時代の内訳は北魏3 種、西魏1 種、北周24 種、隋代22 種、唐代墓誌213 種、元代12 種、明代50 種、清代5 種で、そのうちの半数以上は本書が初公開となる。既発表の墓誌についても、過去の刊行物では図版が無い、あっても不鮮明、あるいは録文が不正確といった例が多く、このたび「新中国出土墓誌整理与研究」プロジェクトの基準に沿ってそれらが再収録されたことは学術的な意義が大きい。巻末に墓誌掲載人物の人名索引(四角号碼)を附す。

475108 陕西汉唐石刻博物馆

秦航 主编  文  物  28,710円
2012年に開館した西安市の陝西漢唐石刻博物館は、中国初の古代石刻に特化した民営博物館。所蔵する300余件の古代石刻は、仏教文物、陵墓雕刻、その他石刻の3種に大別され、さらに円雕、浮雕、透雕、減地平雕、線刻等に細分して、常時100点ほどを展示している。本書はその中でも特に芸術的価値の高い前漢代から唐代の精品を収録した図録。

474075 唐代长安镇墓石研究/丝路·长安国际译丛(第一辑)

〔日〕加地有定 著 高兵兵 译  三  秦  4,455円

475106 北朝唐宋佛教与社会 - 山东临朐白龙寺遗址考古研讨会论文集

山东省文物考古研究院 临朐县博物馆 编著  文  物  14,850円
2003年から2004年にかけて、山東省文物考古研究所は山東省臨朐県小時家庄の北朝寺院遺跡で発掘作業を行い、2015年に発掘報告書を出版した。本書は2017年8月に山東省臨朐県で開催された学術シンポジウム「北朝唐宋仏教与社会—山東臨朐白龍寺遺跡発掘研討会」の論文集である。仏教考古研究に関する多くの新資料を提示しており、学術的価値が高い。

474465 丝路遗迹·宗教篇(上)

陈同滨 陈凌 主编  建筑工业  14,850円
二千年前後に及ぶシルクロードの歴史において、宗教の伝播と交流はきわめて大きな意味を持つ。異なる宗教間の交流が、民衆信仰の融合を促し、シルクロード一帯に独特な文化が形成された。本書はシルクロードの仏教文化遺跡に焦点を当て、大量の正確かつ詳細な地図および文字資料を通じて、シルクロード仏教文化の奥深い歴史と影響を全面的に提示する。

474464 丝路遗迹·宗教篇(下)

陈同滨 陈凌 主编  建筑工业  11,979円

475102 耕耘记 - 流水年华

严文明  文  物  5,929円
本書は、長年中国の考古学界で活躍してきた厳文明氏の論考や書序・題詞、自伝などを精選収録する。また、著した書籍や論文など、これまでの業績を編年でまとめる。

475048 水經注校箋圖釋·洛水流域諸篇 上、下

李曉杰 主編  科  学  24,651円
本書は、北魏酈道元(469-527)の名著《水経注》に含まれた洛水流域諸篇(卷15の洛水篇、伊水篇、瀍水篇、澗水篇,卷十六の穀水篇、甘水篇)を対象とする校箋図釈本。原文の校勘と輯佚を施し、酈氏が引用した文字の出典を究明。原著の文中で言及された洛水流域の河川、都市の様子と今現在の状況との対照、比較を注釈の形を用いて記述し、現代の学術研究に適した縮尺の大きい図版を新たに編製し附録する。

  〔古典文学〕  

472558 六朝志怪小说的故事类型及其文化意蕴研究

孙国江  百花文艺  4,488円
本書は、六朝志怪小説の故事種別を「精怪」「鬼神」「預言」「宗教」「博物」の五つに大別した上で、「異類婚配」「鬼神降臨」「法術療病」「時空変幻」といった代表的物語展開の相互関連および変遷状況を探求し、その変遷過程の要因を神話、宗教、呪術、政治、経済、学術などさまざまな文化的背景の角度より考察する。

474488 梁代玄学与文学/人文社科高校学术论著丛刊

张明花  中国书籍  5,445円
老荘と易経を重んじる玄学の思想は魏晋期に興り、南北朝で隆盛となった。特に南朝梁では優れた文人を多く排出した皇族の蕭氏にその体現者が多く、政治、社会、文化、学術など多くの方面に影響を与えた。本書は梁代文学に玄学思想がどのような影響を及ぼしたのかを、作品や人物を具体的に取り上げながら検討する。

475338 文豪酒癮診斷書/聯經文庫

廖泊喬  臺灣聯經  3,564円

  〔近現代文学〕  

467094 2020年中国女性文学选

张莉 编  天  津  4,488円

474610 香港字:遲到一百五十年的情書/文學森林

董啟章  臺灣新經典  4,158円
香港人作家、董啟章が、2020年10月に香港文化博物館で開催された展覧会「『字裡圖間——香港印藝傳奇』からインスピレーションを得て創作した長編小説。〈活字降霊会〉、〈復生六記〉、〈晨輝遺書〉の三部構成。

《活字降霊会》字の精霊である「字霊」が主人公の少女、頼晨輝に語りかけるという形式で「香港字」の歴史を叙述する。

《復生六記》舞台は1842年-1873年の香港。主人公の少年、戴福(戴福生)は、香港英華書院で学んだ後、印刷所に就職。植字工として「香港字」の発展を目撃する。

《晨輝遺書》2019年7月から2020年12月までの現代香港が舞台。自殺未遂した主人公の少女、頼晨輝は、「香港字」にまつわる展覧会の準備に関わることを通じて、自らの家族史を再構築し、回復への道を歩み始めていく。

474607 中國故事/麥田文學

閻連科  臺灣麥田  3,366円
中国で最もノーベル文学賞に近い作家と目される閻連科の長編小説。河南省の農村を舞台に、農民たちの生活、心情、地方勢力の暗躍などを描き、現代社会の病的状況を浮かび上がらせる。

473513 骰子已掷出/科幻立方·文库本

萧星寒  百花文艺  2,156円

473510 不眠之夜/科幻立方·文库本

吴霜  百花文艺  1,925円

471190 纸上风云:“创世纪”诗社研究/中国现代文学社团史研究书系

白杨  武  汉  4,488円

471188 在乍暖还寒的历史关头:南社研究/中国现代文学社团史研究书系

栾梅健  武  汉  4,950円

469905 落英无声:回忆我的双亲罗烽白朗

/东北流亡文学史料与研究丛书·史料卷

金玉良  春风文艺  3,080円

474621 微型臺灣文學史/文學研究叢書·古遠清臺灣文學五書

古遠清  臺灣萬卷樓  2,970円

472820 俞平伯年谱/浙江文化研究工程成果文库・浙江现代文学名家年谱

孙玉蓉 朱炜  浙江大学  7,139円

475086 铁凝年谱/中国当代重要作家年谱丛书

沈红芳  社会科学  7,139円
鉄凝は当代中国を代表する女性作家。これまでに100篇以上の作品を発表しており、2006年からは巴金の後任として第三代の中国作家協会会長を務める。本書は1957年の誕生から2019年まで、鉄凝の創作活動を時代背景と現代文学史に位置づけながら年譜形式でまとめる。巻末附録に鉄凝に関する「重要研究論著」目録を附す。

  〔語言・文字〕  

474887 先秦兩漢韻部演變專題研究

劉琨  社会科学  5,753円

474873 古汉语重叠构词法研究(第2版)/中国当代语言学丛书

孙景涛  上海教育  3,696円
本書は当代言語学理論の枠組みの中で古漢語重叠構詞現象を全面的に分析し、語音-形態相互作用の生成語法理論を通じて、重叠構詞の原因及び形成過程を解説している。古漢語重叠構詞現象の最新研究成果を反映した内容となっており、参考価値が高い。

474874 语音讲义/中国当代语言学丛书

胡方  上海教育  4,488円

474872 汉语上古音手册/国际汉藏语研究译丛

〔美〕白一平 著 龚群虎 译  上海教育  14,850円
アメリカの中国語学者ウィリアム・ハバード・バクスター(中国名:白一平、1949~)の著作『A Handbook of Old Chinese Phonology(1992)』の中国語訳。カールグレン(高本漢)の『漢語歴史音韵学』以降、中国音韻史に関する最も重要な学術著作。既存の押韻に関する分析法について分析と修正を加え、中国古代文献に見いだされる様々な韻を用いた現象について統計学の手法を用いた科学的な研究を進めることで、独自の上古音の語音体系を提示した。

474899 汉藏语比较研究/大学讲义

施向东  上海中西  4,488円

474879 规范汉字写法字典

费锦昌 高家莺 徐莉莉 编著  上海辞书  6,534円

474897 漢語字詞關係研究 2

陳斯鵬 主編  上海中西  7,744円
本书为中山大学主办的第二届汉语字词关系学术研讨会会议论文集,共收录论文40篇。论集围绕出土文献及传世典籍中的字词关系、文本用字及相关语言文字等问题,或作个案研究,或作宏观考察,或对相关资料加以系统梳理及考证。论集作者多长期从事出土文献与古文字学、汉语史、文献学等领域的研究,对相关问题有深刻的思考,研究注重各类材料历时与共时的关照和互证,所涉方法上的探讨,对于汉语字词关系研究及相关学科的发展,具有积极的推进作用。

474863 汉语语言学 1

中山大学中国语言文学系《汉语语言学》编委会 编  社科文献  5,929円

474856 现代汉语虚词研究与对外汉语教学 8

齐沪扬 姚占龙 杜轶 主编  学  林  5,280円

474854 汉语术语学引论/中国科学技术名词规范化理论建设书系

张晖  科  学  5,929円

469221 现代汉语动作动词及其动作性研究/苏州大学文学院学术文库

何薇  苏州大学  3,828円

474858 歇后语集锦/书香口袋丛书

吕岗 编著  吉林文史  770円

474884 汉字汉文在日本:明治时期日本文字语言文体改良研究

曹雯  人  民  5,214円
日本の明治時代、西欧文明の流入と翻訳、言文一致運動、新聞の発達など、言語環境が大きな変革にさらされたなか、それまでの漢字・漢文が日本語の近代化にどのような影響を及ぼしたのかを考察する。

474862 汉日语限定词对比研究 - 基于功能语法的视角

白晓光  社科文献  5,929円

474867 汉语方言语法调查问卷

夏俐萍 唐正大 编著 刘丹青 审订  上海教育  3,003円
「中国語方言文法に関するアンケート調査」の記録。劉丹青(中国社会科学院語言研究所所長)を筆頭とする研究グループによって実施された調査結果(雑誌『方言』2017年第1期に掲載)を基礎としている。内容は以下の4部で構成される。

第一部分 基本概況及調査規範:調査地点・対象の選定や調査方法、記録する音韻の基準などについての解説。
第二部分 音系:音韻の表記や連読による変調などの凡例を示す。
第三部分 語法問巻:構文、代名詞、疑問・否定、時制など、22のカテゴリについて711の調査事例を示す。本書の中心部分。
第四部分 話語語料:「牽牛織女」「北風と太陽」などの物語を使い、叙事・会話の方言例を示す。

474868 汉语语法研究的新拓展 10

 21世纪第十届现代汉语语法国际研讨会论文集

邵敬敏 靳卫卫 张黎 主编  上海教育  7,260円

474266 内蒙古民族学校双语教师专业发展研究

塔娜  中央民族大学  3,960円

474902 汉语作为第二语言的语法和语法教学研究

杨德峰 编著  北京大学  3,696円

474882 图说中华文化故事·战国成语与楚文化(附导读)(全11册)

周功鑫 主编  上海文艺  13,750円
「図説中華文化故事 戦国成語与楚文化」は、「蛇足」「虎の威を借る狐」など、戦国時代の成語にまつわる十の物語を一冊一話ずつ計10冊に収める絵本体裁の中国語読み物。「導読」巻と合わせて全11冊。

474585 當代中文課程·課本 1-1(第2版)

鄧守信 主編 國立臺灣師範大學國語教學中心 策劃  臺灣聯經  3,960円

474586 當代中文課程·課本 1-2(第2版)

鄧守信 主編 國立臺灣師範大學國語教學中心 策劃  臺灣聯經  3,960円

474587 當代中文課程·課本 1-3(第2版)

鄧守信 主編 國立臺灣師範大學國語教學中心 策劃  臺灣聯經  3,960円

474588 當代中文課程·作業本與漢字練習簿 1-1(第2版)

鄧守信 主編 國立臺灣師範大學國語教學中心 策劃  臺灣聯經  2,970円

474589 當代中文課程·作業本與漢字練習簿 1-2(第2版)

鄧守信 主編 國立臺灣師範大學國語教學中心 策劃  臺灣聯經  2,970円

474590 當代中文課程·作業本與漢字練習簿 1-3(第2版)

鄧守信 主編 國立臺灣師範大學國語教學中心 策劃  臺灣聯經  2,970円

474591 當代中文課程·教師手冊 1(第2版)

鄧守信 主編 國立臺灣師範大學國語教學中心 策劃  臺灣聯經  4,950円

474626 「同化」的同床異夢:日治時期臺灣的語言政策、近代化與認同

/文史臺灣

陳培豐  臺灣麥田  5,742円
「同化」政策の柱とされた国語教育を、台湾人はどのように受けとめていたのか。近代化への希求と支配への抵抗が交錯するなかでの「同化」をめぐる双方の思惑とその差異を、日台両近現代史の対話を通じて明らかにし、台湾近代化の諸問題を問い直す。台湾現代史の構築へ向けた新たな試み。

  〔芸  術〕  

474714 劉弘墓志

朱滸 編  上海书画  3,828円
「劉弘墓志」は隋の開皇13年(593年)5月16日埋葬、現在は江蘇師範大学漢文化研究院に所蔵される墓誌。2009年に江蘇省徐州市の高速道路建設現場より発見された。隋代の墓誌は出土数が少なく、かつ河南・陝西・河北以外の地域から出土する例も稀である。また、南北朝の分裂が終息したばかりの隋初の時期に南北交接の地である徐州から出土した点からみても、「劉弘墓志」は高い歴史的価値を有する。さらに魏晋南北朝から隋時期における書法の風格をあらわす墓誌として、書法史においても重要性が高い。志主の劉弘および劉氏家族は彭城における豪族で、書法の世家であった。撰文者の薛道衡もまた隋代を代表する文筆家であり、書法家であった。「劉弘墓誌」は学術雑誌に発表された以外、拓本の出版は本書が初である。

473324 赵孟頫楷书平江路重修儒学记碑

/苏州碑刻博物馆馆藏名家经典碑拓系列

苏州碑刻博物馆 编 〔元〕赵孟頫 书  古吴轩  4,488円

471980 中国版画:从唐代至清代/日本中国绘画研究译丛

〔日〕小林宏光 著 吕顺长 王婷 译  上海书画  5,148円

473327 西江流韵:江西明清以来书画特展

江西省博物馆 编  江西美术  10,164円

473319 人民的艺术:中国革命美术史(普及本)

尚辉  河北美术  5,445円
本書は中国現代・当代美術史を「革命美術」という視点から見て概説する。中国芸術史研究の空白を埋める成果。2019年に刊行された精装版を普及本として再刊する。

473320 中国当代艺术史(1978-2018)

鲁虹  河北美术  5,929円
本書は1978年から2018年までの中国当代芸術史の概説書。絵画や塑像、写真、建築など様々なジャンルの芸術について、随所に作品の図版(その多くはカラー)を配して簡潔に解説する。

473351 瑞金时期的革命宣传画

邹亮辉 邹娴婧 编著  陕西美术  3,696円
本書は中国共産党の瑞金時期(1930年代前半)の革命宣伝画をあつめて収録する。当時の新聞・雑誌より、革命闘争を称揚し人民の団結を促す目的で描かれたイラスト・漫画300余点を、30余のテーマごとに分類して掲載する。启示和借鉴。

475337 中國戲劇與劇場史

徐之卉  明史研究  4,950円

474619 中國歌謠

朱自清  臺灣世界  3,762円

474081 中国机制银圆目录

周沁园 沈雪明 编著  上海科技  14,740円
中国における機械鋳造の銀貨は、清末から60年あまりという短い流通期間ではあったが、それまでの銀塊や金型による鋳造貨幣から近代的な機械鋳造貨幣への橋渡しとなる重要な役割を果たし、現在でも愛好家が多い。本書はおよそ1600枚の機械鋳造銀貨のカラー写真を発行地域・時代別に掲載し、あわせて同時期の金貨、ニッケル貨、アルミ貨などの貨幣200余枚の写真も掲載する。それぞれの特徴を解説するとともに、取引上の参考価格も記載しており、学術性とコレクション性をあわせ持つ一冊。

475096 土楼堡寨/福建古建筑丛书

福建古建筑丛书编委会 编  福建教育  5,929円
「福建古建築叢書」は福建における伝統建築の精粋を紹介するシリーズ。全5冊構成。本巻では、生活と防衛の機能を備えた土楼・堡寨38件を紹介する。これらの建築は、北方からの人の南遷と当地の民居文化とが融合して生まれたもので、特に福建に特徴的な伝統建築である。各土楼・堡寨の建築背景と年代、形態・構造、建築様式などを概説し、多くの写真とあわせて紹介する。

475095 城垣城楼/福建古建筑丛书

福建古建筑丛书编委会 编  福建教育  5,929円
「福建古建築叢書」は福建における伝統建築の精粋を紹介するシリーズ。全5冊構成。本巻では、通常行政機構をその内に有し、有事の際の軍事的防衛機能をあわせ持った古建築およびその付属施設39件を収録する。その内訳は、府県古城9件、衛所・水寨・巡検司17件、鎮村城堡9件、炮台4件。それぞれの建築背景と年代、形態・構造、建築様式や関連人物の故事などを概説し、多くの写真とあわせて紹介する。

475094 古道亭桥/福建古建筑丛书

福建古建筑丛书编委会 编  福建教育  5,929円

471698 傀儡花 1/歷史系列

陳耀昌 原著 飛西啟 漫画  明史研究  1,485円

  〔自然科学〕  

472721 实用野生蘑菇鉴别宝典

〔日〕大作晃一 〔日〕吹春俊光 等著 吴筱茜 译  轻 工 业  5,148円

 

LINEで送る
Pocket