催事情報」カテゴリーアーカイブ

三人之会『逃亡』公演

「三人之会」とは、演出家・奥田智叡が生きているうちにどうしても一回は仕事をしたいアーティスト2名と組む3人組ユニットのこと。 第二回公演となる2023年度は、京都芸術大学大学院の同期でもある書家・今子青佳、映像作家・田詩… 続きを読む »

日中平和友好条約締結45周年記念展PartⅡ「クーばあちゃんの魔法の花空間 ~庫淑蘭切り絵展~」【日中友好会館美術館 展覧会】

日中平和友好条約締結45周年記念展PartⅡ 「クーばあちゃんの魔法の花空間 ~庫淑蘭切り絵展~」 会期:2023年9月22日(金)~11月5日(日) 会場:日中友好会館美術館 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目… 続きを読む »

2023台湾カルチャーミーティング第三弾!『フォルモサの涙 獅頭社戦役』刊行記念 トークイベント

『フォルモサの涙 獅頭社戦役』――歴史に埋もれた原住民と漢族の最初の衝突を描く 1874年、日本軍が台湾に出兵した(牡丹社事件)。清朝政府は台湾防衛のため軍隊を派遣するが、彼らは日本軍ではなく、原住民と闘うことになった―… 続きを読む »

黒川古文化研究所 第69回夏季講座 豊饒なる乱世―明末の芸苑と消費社会―

情報氾濫と価値顛倒の時代、人々は何を思い、どのような芸術を欲し、いかに生き抜くのか―― 中国の明代、その滅亡へと向かう末期、爛熟した芸苑から最後の光芒が放たれていました。大量の書籍や骨董が流通するなか、芸術家も時代にこた… 続きを読む »

中検スピーチコンテスト

開催概要 ▼日時・会場:10月7日(土)13:00~ 関西大学(千里山キャンパス) ▼部門 ○暗唱部門 4級~3級レベル ○スピーチ部門 3級~準1級レベル ○通訳部門 準1級~1級レベル ▼応募期間:2023年7月15… 続きを読む »

演劇ユニットCEDAR公演 高行健『逃亡』

高行健の衝撃作、『逃亡』​2023年7月/OFF・OFFシアターにて上演! CEDARが次回作に選んだのは、華人で史上初めて2000年にノーベル文学賞を受賞した作家・高行健(ガオ・シンジェン)の代表作『逃亡』​です。 1… 続きを読む »