【展示】躍動するアジア陶磁 町田市立博物館所蔵の名品から(静岡県 浜松市美術館)
【特別展】躍動するアジア陶磁ー町田市立博物館所蔵の名品からー ・開催期間:令和7年4月12日(土)~令和7年6月22日(日) ・観覧料:一般1,300円、大・高校生・70歳以上700円、中学生以下無料 ・会場:浜松市美術… 続きを読む »
【特別展】躍動するアジア陶磁ー町田市立博物館所蔵の名品からー ・開催期間:令和7年4月12日(土)~令和7年6月22日(日) ・観覧料:一般1,300円、大・高校生・70歳以上700円、中学生以下無料 ・会場:浜松市美術… 続きを読む »
明代龍泉窯青磁の研究 柴田圭子 著出版社:吉川弘文館出版年:2025年1月価格 16,500円 本書は明代の龍泉窯青磁に関する研究書である。龍泉窯は中国浙江省の西南部に位置し、粉青色や翠緑色の美しい青磁を生産した窯として… 続きを読む »
琵琶記の挿絵⑤ 版本の刊行地が異なると挿絵の作風もはっきり違う 瀧本 弘之 図1は一見すると秋の夜にのんびりと月見をする風景にみえる(「中秋賞月」『陳大来本琵琶記』内閣文庫蔵)。見かけはそうなのだが、描かれた人物の心情… 続きを読む »