>>>Fujisan.co.jpでデジタル版を見る
内蒙古自治区のフフホト(呼和浩特)で、現地の蒙古族の伝統衣装を身にまとい、大草原を背景に記念撮影をする観光客の若い女性。内蒙古の草原は7月中旬~8月中旬の1カ月間、青々とした草がどこまでも生い茂り、馬や羊の群れが草をはみながらゆっくりと移動していく。そんなのどかな風景を楽しめると同時に、都会よりも気温が低いため、夏場の避暑地として大きな人気を誇っている。(文:袁舒 写真提供:SNS「小紅書」ユーザー・撮影師葛葛)
目次: ■特別企画 特集 記念大会で世界に宣言 尊い平和守り抜く決意 PART1 歴史で前途を照らす PART2 閲兵式の驚きと感動 ■時事・経済 Scope テック都市・杭州を視察 対米貿易摩擦を制する覚悟を実感 文・写真:野中大樹 習近平かく語る 在全国脱贫攻坚总结表彰大会上的讲话 全国貧困脱却難関攻略総括・表彰大会での談話 中国・直言直筆 グローバルガバナンスイニシアチブ up-to-date NEWS 習主席、SCOの長期的で安定した発展の推進を強調/歴史を銘記し、平和を大切にすることにひと言 中国、望見心耳 新たな段階へとまた進んだ中国 文:木村知義 中日経済のいま 世界製造業大会から見えてくる 中日間の技術移転と共創 文:陳言 ■文化・観光 対訳で読む節気の俳句 寒露 霜降 美しい中国 北京 悠久の都に庭園きらめく 古今をつなぐ修復の妙技 report 歴史とぬくもりに触れる旅 「Panda杯」受賞青年たちの四川訪問記 report 湖南の息遣い感じた1週間 report 「蓮玉庵」のそば 文・写真提供:劉徳有 ■社会・民生・歴史 人民日報・元東京特派員が語るあの時(34) 谷牧副総理の日本訪問記(下) 文・写真提供:張雲方 report 内蒙古の大地から聞こえる 緑の交響曲と未来への招き 40代から始める日本人の中国生活の記録 音楽からビジネス、そして万博へ 文:植野友和 ■インフォコーナー パンダと学ぶ時辰ごとの健康法 酉の刻 新語ネット語 旅拍/邪修/AI幻觉 インフォボックス 対訳 世相小説&エッセー 放弃跟风减肥,找回运动快乐 まねっこダイエットはやめ、運動の楽しさを取り戻す 交流&イベント @Japanわたしと中国 日本の多文化教育から見た中国 文:鈴木大 休日中華のススメ 第10回 作って楽しく食べておいしい 糯米藕(もち米詰めレンコンのシロップ煮) VOICE・編集後記 〔とじ込みページ〕 中国の切手 西蔵自治区成立60周年 グラフィティ by本誌社員 読者アンケート