『東方台湾語辞典 第2版』刊行
2024年07月 村上嘉英 編著
パンフレットはこちら
収録語数約13500語!台湾の人口の約4分の3の人々が母語とする台湾語(閩南語)の最新辞典。台湾特有の事物や風俗習慣に関する語彙から,新語,日本語からの外来語まで常用語彙を網羅!●編著者のことば 台湾では……近年,アイデンティティーの根源として,郷土文化の振興と方言の復権が提唱され,ラジオやテレビの番組では方言の時間が増え,学校でも正規の授業で台湾語や客家語を教えるようになり,方言への愛着がいっそう深まってきた。とりわけ台湾語は,台湾のおよそ4分の3の人々の母語であり,今では全島で堂々と通用するようになっている。 こうした趨勢の中で,私たちが少しでも台湾語を使うと,これを母語とする人たちは驚き,親しみの念を倍加させてくれる。これは,母語には祖先から脈々として伝えられる民族の魂が宿っているからである。(村上嘉英)
◆現代台湾語の常用語彙約13500語を網羅 台湾の人口の約4分の3の人々が母語とする台湾語(閩南語)の常用語彙を収録 台湾特有の事物や風俗習慣に関する語彙、新語、日本語からの外来語など 多数収録した待望の本格的台湾語辞典。
◆教会ローマ字によるアルファベット順排列 表記は歴史的伝統を持ち辞典・教材等でも広く使われている「白話字(教会ローマ字)」と 漢字を併用。 見出し語の配列は音節を単位として,アルファベット順とした。
◆詳細な解説と適切な用例 収録した語には品詞表示を行い,語の用法や文法の説明, あるいは語釈の理解を助けるための解説を必要に応じて記載。 適切な例文や用例を豊富に掲載。 視覚での理解に供するため,台湾の香りのするイラストも多数収録。
◆活用に便利な日本語索引 日台小辞典としても役立つよう,詳細な日本語索引
◆多彩な附録 中国の朝代名,中国人の姓,中国の地名,世界の主要国名・地名などの 重要な固有名詞や常用の助数詞など
|