中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
現代中国研究 第39号
出版社:中国現代史研究会
出版年:2017年07月
コード:   140p   ISBN/ISSN 1343-2656
 
価格 1,500円
  < >
在庫の有無を表示しません。
 
カートに入れる
目次:
【特集:グレーゾーンとしての戦時上海】
 特集にあたって
 戦時上海・グレーゾーンについて(高綱博文)
 日本占領下の華中における盧溝橋事件記念の諸相と対日協力政権のジレンマ(鄒燦)
 “中国人の代弁者”吉田東祐の活動と議論―日中戦争末期,占領地における意識(関智英)
 コメント(田中仁)
 日本は戦時上海のユダヤ人を「救った」のか,それとも「見捨てた」のか―海軍大佐・犬塚惟重の言動から(関根真保)
 『上海通史・孤島及び陥落』巻の宗旨,枠組及び内容について(葛涛/蟹江静夫 訳)
 コメント(馬軍/鄒燦 訳)

【書評】
 アジア的なものが無意識なのか―梶谷懐『日本と中国,「脱近代」の誘惑』を読む(緒形康)
 石井知章編『現代中国のリベラリズム思潮―1920年代から2015年まで』(林礼釗)
 廉舒著『中国外交とプラグマティズム―一九五〇年代における中国の対英政策』(三宅康之)
 加藤弘之・梶谷懐編著『二重の罠を超えて進む中国型資本主義―「曖昧な制度」の実証分析』(山本恒人)

【批判と討論】
 過去の中国論をふり返って―N.クリストフ&S.ウーダン著『新中国人』(伊藤正・伊藤由紀子訳)を再読する(宮田道昭)

【国際交流】
 アジアの都市とコミュニティの未来を考える―国際会議に参加して(日野みどり)

【例会報告要旨】
 満洲国の思想的淵源―神国日本の思想はいつ,誰が発想したのか?(吉田曠二)
 日中経済協力の位相―農業分野における生産,輸送,流通の諸課題の分析(安達満靖)
 清末協餉と四川の塩政(謝祺)
 内戦期華北農村における土地改革の実施単位について(中井明)
 佐々木到一と国防思想普及運動―豊橋での活動を中心に(佃隆一郎)

【研究会だより】
 投稿規定
 ガイドライン
 研究会会則
 受贈図書
 編集委員会
 編集後記
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について