 |
 |
三国志研究 第10号
|
|
出版社:三国志学会 |
出版年:2015年09月 |
コード: 178p ISBN/ISSN 1881-3631 |
|
|
|
《目次》【論考】後漢の羌・鮮卑政策と董卓(渡邉義浩)、参軍事の研究(石井仁)、『資治通鑑』編纂手法の検証(中平五年~建安五年)(佐藤大朗)、横山光輝はなぜ官渡の戦いを描かなかったのかをめぐって(清岡美津夫)【研究ノート】曹魏(三少帝期)における州都督について(木村政博)【書評】文学研究者への挑戦状(牧角悦子)渡邉義浩著『「古典中国」における文学と儒教』(汲古書院)【雑纂】三国志学会の設立趣意について――問題としての「交流」、「結集」、「架橋」(廣川和市)
|
|
|
|
|