中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
清代河东韵书与官话方言韵书比较研究
余跃龙
出版社:上海辞书出版社
出版年:2024年08月
コード:506195   243p  24cm ISBN/ISSN 9787532662326
 
価格 5,808円
  在庫僅少
弊社の在庫が2,3部以下のものです。店頭在庫については別途お問合わせください。
 
カートに入れる
【乾隆期河東韻書『等韻精要』の比較研究書】
清代乾隆期の韻書『等韻精要』は、清代河東(山西南部)の文人賈存仁による漢語等韻学研究の専門書である。本書は、共時参証法・歴史串連法・内部分析法・文献考証法・計算統計法・厳格な音位分析法によって、『等韻精要』の声母・韻母・声調および賈氏の韻学理論4方面について分析するとともに、『等韻精要』と伝承関係がある『皇極経世声音唱和図』『五方元音』『元韻譜』と比較して、『等韻精要』の北方官話韻書への伝承関係を探り、『音韻闡微』『李氏音鑑』『等音』『声位』など同時代韻書との比較を通じて、『等韻精要』の同時代韻書における歴史的位置づけを明らかにする。
本書は、中国国家社会科学基金重大プロジェクト「近代漢語方言文献集成」(10ZD&122)の最終成果の一つであり、著者余躍龍(1977-)の博士学位論文をもとに加筆修正したものである。

目录
第一章 绪论
第一节 河东沿革考
第二节 山西音韵学史研究文献概况
第三节 本书研究方法
第四节 研究材料和写作原则
第二章 河东韵书《等韵精要》的声母
第一节 《等韵精要》声母及拟音
第二节 《等韵精要》声母系统的特点
第三章 河东韵书《等韵精要》的韵母
第一节 《等韵精要》韵母概况
第二节 《等韵精要》韵母各家拟音分析
第三节 《等韵精要》韵母的音值
第四节 《等韵精要》音位学分析
第五节 《等韵精要》韵母系统的特点
第四章 河东韵书《等韵精要》的声调
第一节 《等韵精要》声调概况
第二节 《等韵精要》的浊上归去
第三节 《等韵精要》的入声
第五章 河东韵书《等韵精要》与官话方言韵书比较
第一节 对《等韵精要》具有重要影响的韵书
第二节 《等韵精要》与清代官话方言韵书比较
第六章 河东贾氏生平及韵学观阐释
第一节 贾氏籍贯及生平
第二节 《等韵精要》的韵学传承
第七章 河东韵书《等韵精要》音系性质
第一节 学界对《等韵精要》性质评述
第二节 《等韵精要》性质的三个维度
第三节 结论
参考文献
附录
附录一 《精要》声韵调配合表
附录二 贾存仁相关碑记三篇
附录三 贾氏碑文、家谱照片
后记——贾氏墓志铭发现始末
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について