目次: ■特集 半導体めぐる米中の攻防 米国の半導体政策が世界にもたらす影響―厳しすぎる対中規制は台湾有事を誘発する 湯之上隆 半導体地政学の強風のなか、独自の勝利戦略を目指す台湾TSMCの選択 野嶋剛 米中半導体対立に翻弄される韓国半導体産業 百本和弘
■ASIA STREAM(2022年12月-2023年1月) 中国の動向 新型コロナの感染爆発と景気低迷に動揺する中国 濱本良一 台湾の動向 「台湾侵攻は失敗する」米シンクタンクがシミュレーション結果を公表 門間理良 朝鮮半島の動向 北朝鮮が戦術核で圧迫、韓国も核で対抗へ 塚本壮一
■COMPASS 日本の安保3文書改訂と日中関係 三船恵美 香港ドルのペッグ制維持に対する懸念は続く 野木森稔 さらなる対北抑止力を求める韓国 伊藤弘太郎
■Briefing Room トランプ前大統領の影響力後退、共和党内の内紛始まる 辰巳由紀
■Book Review on Asia 今月の一冊 『越境の中国史 ―南からみた衝突と融合の三〇〇年(講談社選書メチエ)』(菊池秀明著) 嵯峨隆
■ASIA SCOPE 韓国のオデンは切なくも面白い 黒田勝弘
■滄海中国 香港人ジャーナリスト李怡が遺した「失敗者の回顧録」の思い ふるまいよしこ
■企画連載 国際エネルギー危機と脱炭素潮流の下での中国のエネルギー問題(第5回) 再生可能エネルギー世界一への道―それは尻ぬぐいから始まった 丸川知雄
■巻頭言 経済安全保障のジレンマ 川上桃子
■New Publications on Asia
表紙写真:AFP/アフロ われわれの日常生活を支えている様々な電子機器。それらは半導体なくして成り立たない。 今、その半導体をめぐり、米国の対中牽制が加熱している。写真はSEMICON JAPAN 2022の出展ブース
|