中国語現代文学案内 中国、台湾、香港ほか
栗山千香子・上原かおり 編
|
|
出版社:ひつじ書房 |
出版年:2024年03月 |
コード: 330p ISBN/ISSN 9784894769601 |
|
|
|
<東京店在庫有り>
東京店に在庫がございます。少部数のものもございますので、ご来店の場合は直接お問合せください。
|
|
|
|
|
今、中国や台湾にはどんな作家がいて、どんな作品を書いているの?日本語で読みたいけれど、翻訳はあるの?――中国や台湾に関する本はたくさん出版されているが、こんな疑問に応えてくれる本が実はない。本書は、中国および台湾、香港、東南アジア等の代表的な中国語作家とその作品を紹介し、広い視点で中国語圏の現代文学を知ることができるよう編まれた案内書である。作家ごとの「作家ファイル」や「邦訳リスト」を用意し、便利で信頼できるミニ事典としても利用できるよう心がけた。
目次: 中国文学・台湾文学概観 中国文学概観 一九七〇年代末から九〇年代─ 中国文学概観 一九九〇年代以降─ 台湾文学概観 作家ファイル 阿来(あらい) 于堅(う・けん) 伊格言(えごやん) 閻連科(えん・れんか) 王安憶(おう・あんおく) 王安祈(おう・あんき) 王朔(おう・さく) 王小波(おう・しょうは) 王聡威(おう・そうい) 王蒙(おう・もう) 夏宇(か・う) 郝景芳(かく・けいほう) 格非(かくひ) 過士行(か・しこう) 葛水平(かつ・すいへい) 賈平凹(か・へいわ) 韓松(かん・しょう) 韓少功(かん・しょうこう) 韓東(かん・とう) 甘耀明(かん・ようめい) 紀大偉(き・だいい) 許悔之(きょ・かいし) 金仁順(きん・じんじゅん) 金庸(きんよう) 鯨向海(げいこうかい) 瓊瑤(けいよう) 厳歌苓(げん・かれい) 阮慶岳(げん・けいがく) 虹影(こうえい) 高暁声(こう・ぎょうせい) 黄錦樹(こう・きんじゅ) 鴻鴻(こうこう) 高行健(こう・こうけん) 黄春明(こう・しゅんめい) 江南(こうなん) 向陽(こうよう) 胡淑雯(こ・しゅくぶん) 蔡駿(さい・しゅん) 残雪(ざんせつ) 史鉄生(し・てつせい) ジミー(幾米) シャマン・ラポガン(夏曼・藍波安) 朱天文(しゅ・てんぶん) 朱文(しゅ・ぶん) 蒋韻(しょう・いん) 鍾肇政(しょう・ちょうせい) 徐坤(じょ・こん) 徐則臣(じょ・そくしん) 沈石溪(しん・せっけい) 西川(せいせん) 蘇偉貞(そ・いてい) 宋澤莱(そう・たくらい) 曹文軒(そう・ぶんけん) 蘇童(そどう) 孫文波(そん・ぶんは) 翟永明(たく・えいめい) 遅子建(ち・しけん) 張悦然(ちょう・えつぜん) 張系国(ちょう・けいこく) 張抗抗(ちょう・こうこう) 池莉(ち・り) 陳育虹(ちん・いくこう) 陳映真(ちん・えいしん) 陳応松(ちん・おうしょう) 陳浩基(ちん・こうき) 陳楸帆(ちん・しゅうはん) 陳忠実(ちん・ちゅうじつ) 鄭義(てい・ぎ) 鄭清文(てい・せいぶん) 笛安(てきあん) 鉄凝(てつ・ぎょう) 天下覇唱(てんかはしょう) 莫言(ばくげん) 白先勇(はく・せんゆう) パタイ(巴代) 畢飛宇(ひつ・ひう) 鮑十(ほうじゅう) 北島(ほくとう) 也斯(やし) 喩栄軍(ゆ・えいぐん) 葉永烈(よう・えいれつ) 楊絳(よう・こう) 葉広芩(よう・こうきん) 葉石濤(よう・せきとう) 余華(よ・か) 頼声川(らい・せいせん) 洛夫(らく・ふ) 李鋭(り・えい) 李永平(り・えいへい) リカラッ・アウー(利格拉楽・阿𡠄) 李喬(り・きょう) 李昂(り・こう) 李碧華(り・へきか) 劉以鬯(りゅう・いちょう) 劉慶邦(りゅう・けいほう) 劉慈欣(りゅう・じきん) 劉震雲(りゅう・しんうん) 林亨泰(りん・きょうたい) 路遙(ろ・よう)
コラム コラム1 役者の声は人生の精髄 コラム2 台湾映画 文学作品の映画化・テレビドラマ化を中心に コラム3 香港文学が描く集合的記憶 《年代小説・記住香港》 コラム4 映像は時代と人びとを投影する 中国映画鑑賞ガイド(1980~) コラム5 散文のことばから詩のことばへ 女性詩人の動詞感覚
邦訳作品リスト 人名索引 執筆者紹介 赤松美和子、明田川聡士、池上貞子、池田智恵、上原かおり、魚住悦子、及川茜、大久保洋子、加藤三由紀、河本美紀、倉本知明、栗山千香子、小林さつき、齋藤晴彦、櫻庭ゆみ子、佐藤普美子、塩旗伸一郎、関口美幸、関根謙、谷川毅、張文菁、土屋肇枝、舟山優士、松浦恆雄、松村志乃、三木直大、三須祐介、水野衛子、吉川龍生、好並晶、和田知久
|
|