中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
同調行動のエスノメソドロジー 日中ビジネスコミュニケーションの異同 上製
楊一林
出版社:春風社
出版年:2023年12月
コード:   226p   ISBN/ISSN 9784861109294
 
価格 5,500円
  <東京店在庫有り>
東京店に在庫がございます。少部数のものもございますので、ご来店の場合は直接お問合せください。
 
カートに入れる
グローバル社会において、職場での異文化コミュニケーションを阻害するものは何か。日本人、中国人それぞれのビジネスミーティングに見られる「同調行動」を対象とし、エスノメソドロジー研究の「参与」「関与」「均衡」の概念を用いて、ワークプレイスにおける自然会話分析をマルチモーダルな手法で分析・検証。その参与枠組を明らかにし、両者のコミュニケーションの異同を科学的に枠づける。


目次:
はじめに
第1章 同調行動の研究がなぜ必要なのか
 1 同調行動研究のビジネス上の必要性
 2 日中のビジネスコミュニケーションの比較研究の必要性
 3 なぜ同調行動を取り上げるのか
第2章 同調行動とは何か
 1 マルチモーダルコミュニケーションに関する同調行動
 2 同調行動の手がかりとしての共話・共感・共調の研究
 3 同調行動におけるマルチモーダルな分析方法
 4 同調行動による参与形態の均衡性
 5 同調行動はなぜ起きるのか
 6 本書の構成
第3章 同調行動をどう研究するのか
 1 研究の背景
 2 研究の立場
 3 研究の方法
第4章 ペア会話による質的分析―マルチモーダルな観点から見た日中ビジネス場面の同調行動の異なり
 1 目的
 2 調査概要及び分析方法
 3 結果と考察
 4 まとめ
第5章 グループ会話による質的分析―日中多人数インターアクションに見られる多様な均衡性
 1 目的
 2 調査概要及び分析方法
 3 結果と考察
 4 まとめ
第6章 接触場面による質的分析―日中ビジネス会話における非流暢がどのように表されるか
 1 目的
 2 調査概要及び分析方法
 3 結果と考察
 4 まとめ
第7章 実験的方法による量的分析―日中母語話者の参与 形態均衡性及び同調アフォーダンスの異なりの量的比較に基づく考察
 1 目的
 2 調査概要及び分析方法
 3 結果と考察
 4 まとめ
終章 インターアクションとしての同調行動
 1 研究の成果
 2 研究の意義
 3 本書のまとめと今後の課題
 4 結び
謝辞
参考文献
巻末資料
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について