中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
明代文人结社研究
李玉栓
出版社:复旦大学出版社
出版年:2020年07月
コード:461585   304p  21cm ISBN/ISSN 9787309148725
 
価格 3,696円
  在庫無し
現在、弊社に在庫がございません。海外からの取り寄せとなります。
 
カートに入れる
文人結社は、魏晋の萌芽時期より近代に至るまで連綿と続いてきた中国独特の社会文化現象である。明代において最も盛んとなり、その数も規模も最大であった。本書は、明代における文人結社隆盛の社会背景、時期的分布と空間的分布の特徴、全国各地の具体的な結社活動、文学流派の発展における結社の作用などについて多角的に考察する。

目录:

绪论
一、“社”义考释
二、社与群、会、团、党辨析
三、结社的定义、形态与类型
四、文人结社的界定
五、中国古代文人结社的要素
第一章 背景研究
第一节 明代政治与文人结社
一、政治时局的牵动
二、高层官僚的带动
三、党派斗争的促动
第二节 明代经济与文人结社
一、经济复苏与文人结社的起步
二、经济繁荣与文人结社的兴盛
三、奢靡观念与文人结社的爆发
四、明代文人结社的经费来源途径
第三节 明代科举与文人结社
一、科考士子多结社
二、科举制度直接催生文社并推动文社发展
三、科举考试为士子结社提供契机
四、科举考试影响文人结社的内容与方式
五、文人结社对科举制度的反作用
第二章 特点研究
第一节 明代文人结社的历时发展
一、明前期(1368—1487)
二、明中期(1488—1572)
三、明后期(1573—1644)
四、南明时期(1645—1683)
第二节 明代文人结社的空间分布
一、明代文人结社的空间分布状况
二、明代文人结社空间分布的特点
三、明代文人结社空间分布形态的成因
第三章 分类研究
第一节 文社
一、明代科举制度的发展与文社的产生
二、文社的起步
三、文社的繁盛
第二节 怡老社
一、发展历程
二、社事特点
三、兴盛原因
第三节 讲会
一、酝酿
二、高潮
三、受挫
四、艰行
五、余绪
第四节 宗教结社
一、魏晋时期的僧俗共社
二、明代佛教的发展与佞佛之风
三、明代的宗教类结社
第四章 地域研究
第一节 文人结社与地域文学
一、晋安地区
二、吴中地区
三、山左地区
四、甬上地区
五、松江地区
第二节 安徽地区的文人结社
一、安徽明代文人结社的特点
二、安徽明代文人结社特点的成因
三、安徽明代文人结社的作用
第三节 岭南文人结社与诗派发展
一、明代岭南的文人结社
二、岭南文人在结社中的诗歌创作
三、文人结社与岭南诗派
四、岭南诗派结社与其他流派结社的比较
第五章 文学研究
第一节 文人结社与复古思潮
一、“前七子”结社与第一次复古高潮
二、“后七子”结社与第二次复古高潮
三、复社、几社与第三次复古高潮
第二节 文人结社与文学流派的更迭
一、台阁派与茶陵派
二、唐宋派
三、公安派与竟陵派
第三节 文人结社在文学流派发展中的作用
一、结社活动刺激创作实践
二、社事盟主多成流派领袖
三、借助结社维护文学主张
四、社事兴废关乎流派存亡
参考文献
后记
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について