中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
東アジアの歌と文字 /アジア遊学254
真下厚,遠藤耕太郎,波照間永吉 編
出版社:勉誠出版
出版年:2021年02月
コード:   208p   ISBN/ISSN 9784585325000
 
価格 3,080円
  <東京店在庫有り>
東京店に在庫がございます。少部数のものもございますので、ご来店の場合は直接お問合せください。
 
カートに入れる
声から文字へ、文字から声への往還

声の歌が文字化されたのはいつからだろうか。また、文字との出会いによって声の歌はどう変化したのだろうか。日本古代の『古事記』や『万葉集』、近世琉球の『おもろさうし』、中国少数民族の歌垣など、東アジアの様々な時代・地域・民族において創作されてきた歌表現の文字資料・伝承記録を、文学・民俗学・文化人類学の分野から検討し、声と文字との共存・影響関係、豊かな歌文化の諸相を明らかにする。

目次:
【序言】東アジアにおける歌と文字の出会い(真下厚)
【総論】中国辺境民族の歌と文字のかかわり(遠藤耕太郎)
【総論】琉球歌謡の文字との出会い―『おもろさうし』の記載法を中心に(波照間永吉)

Ⅰ 日本古代における歌と文字
 歌における声と文字の出会いと共存(岡部隆志)
 古代の歌の命―ある手法の変貌について(リュドミーラ・エルマコーワ)

Ⅱ 琉球王国・沖縄における歌と文字
 琉球王国・沖縄における歌と文字―おもろさうし(照屋理)
 琉歌と南琉球の抒情歌の文字記録(波照間永吉)
 南島歌謡の記録と伝承の諸相―竹富島の巻唄をめぐって(狩俣恵一)

Ⅲ 中国少数民族における歌と文字
 壮族の掛け合いうたにおける声と文字(手塚恵子)
 ペー祭文における声と文字の往還(遠藤耕太郎)
 中国湘西苗族の歌と文字(真下厚)

Ⅳ 資料紹介
宮古の古謡と神歌(本永清)
ペー族の祭文(遠藤耕太郎)
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について