中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
〈中国の時代〉の越え方 一九六〇年の世界革命から二〇二〇年の米中衝突へ 上製
矢吹晋
出版社:白水社
出版年:2020年08月
コード:   238p   ISBN/ISSN 9784560097663
 
価格 2,640円
  <東京店在庫有り>
東京店に在庫がございます。少部数のものもございますので、ご来店の場合は直接お問合せください。
 
カートに入れる
「なぜ中国語を第二外国語として選んだのか、中国研究を行う意味は何か」
1958年の勤評闘争のさなか、のちに国会に突入して亡くなる樺美智子が著者にこう質した。
スターリン批判の衝撃を受けて、一国社会主義革命ではなく「世界革命」が時代の旗幟になっていた時代である。若き著者は「世界革命」には馴染めず、「日中戦後処理」に傾く。そうした見方を教えてくれたのが石橋湛山だった。東洋経済の記者となり、湛山の謦咳に接して、著者の中国観の骨格が形作られた。中国衰退論から中国脅威論まで、勃興する隣国に対する眼差しはどこか歪んでいる。たしかに社会主義中国には首肯しがたい出来事が多い。一方、「改革開放」へ舵を切り、世界第二の経済大国となった中国が眼前に屹立している。単に経済だけでなく、QRコード、5G、量子はじめ、中国は科学技術の最先端国でもある。そしてそれは政治面では〈デジタル・レーニン主義〉の相貌を持って現れつつある。パクス・シニカの時代をいかに乗り越えていくか?その先にあるものは何か?透徹した眼差しで未来を捉えた新たな社会主義論!

目次:
序章 樺美智子からの問い
第一章 湛山の先見の明
第二章 中国現代史再考――ロシア革命百年と文革五十年
第三章 デジタル・レーニン主義ノート――計画・官僚・毛沢東
第四章 中国脅威論で見失われたもの
第五章 習近平VS.トランプ
第六章 QRコード・5G・量子――米中覇権の行方
第七章 二つの全体主義の狭間で
終章 ポストコロナの時代に…
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について