訳注 西京雑記・独断〔新装版〕【最新刊】
福井重雅 編
|
|
出版社:東方書店 |
出版年:2024年12月 |
コード:22417 400p ISBN/ISSN 9784497224170 |
|
|
|
両漢時代の貴重な資料、待望の復刊!
前漢(前202~後8年)一代の雑事を記録した『西京雑記』(伝劉歆撰)と、後漢(25~220年)の諸制度を前代までと比較しつつ記録した『独断』(蔡邕撰)の詳細な訳注。皇帝・后妃・諸侯王・著名人らの逸話を始め、風俗・逸聞・雑事・伝説・詩賦など多彩な記事を収録する『西京雑記』と、文書・礼楽・輿服・祭祀などの諸制度について、その定義・分類・来歴を詳細に解説する『独断』は、両漢時代に関する貴重な資料であり、両者を併読することにより、『史記』『漢書』『後漢書』の欠を補うことができる。
*本書は2000年に刊行された書籍の新装版です。書籍の内容は初版と同じです。
●著者の言葉
本書は『西京雑記』上・下および『独断』上・下の訳注である。一書にまとめるにあたって、前者を先に置いたのは、その書名の示すように、それが西京、すなわち長安を首都とする前漢の佚事に取材した書物であり、また後者を後に配したのは、撰者蔡邕から明らかなように、それが主に後漢を中心に述べた文献であるという理由による。いわば『西京雑記』は華麗な逸聞集、『独断』は地味な遺文録であり、これら硬軟二様の両者が、ともに両漢二代の歴史の欠の一部を補うことになる。(「あとがき」より)
●構成
[西京雑記]
例言/解題
西京雑記巻上/西京雑記巻下
[独断]
例言/解題
独断巻上/独断巻下
索引
『西京雑記』人名・称号索引/『西京雑記』地名索引/『西京雑記』事項索引
『独断』人名・称号索引/『独断』地名索引/『独断』事項索引
あとがき
|
■編著者紹介
福井 重雅(ふくい しげまさ):1935年東京都生まれ。早稲田大学卒業、同大学院博士課程修了。早稲田大学名誉教授。文学博士。2020年没。『古代中国の反乱』(教育社)、『漢代官吏登用制度の研究』(創文社)、『漢代儒教の史的研究』(汲古書院)など編著書多数。
|
|