中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
グループ方式で学ぶ中国語中級編―日本と中国
馮誼光・王柯・石原享一 著
出版社:東方書店
出版年:2003年09月
コード:00602   80p   ISBN/ISSN 4-497-20306-9
 
価格 2,200円
  <品切>
現在品切れのため、ご注文を承ることができません。
 
 
知れば知るほど、中国は広くなる
課文は現代中国社会をさまざまな角度から眺め、やさしい中国語で書かれた14篇。取り上げる分野は歴史・教育・社会問題など多岐にわたる。日本文化との比較をちりばめながらわかりやすく書かれているため、会話中心の初級テキストを終えた後、無理なく、新しい発見をしながら中国語とその背景を学ぶことができる。「学生はただ座って聞いているだけ」になりがちな講読の授業だが、課文の内容に関連のある暗誦用の実践会話や、学生がその日のポイントや疑問点を提出するためのカードなど、学生の積極的な参加を目指す試みが盛り沢山。ありきたりの中級テキストでは満足できない方に、自信を持ってお勧めする1冊。

編著者のことば
国際交流の原点は互いに意見を交換し、相手をよく理解しあうことにあります。これからの日中交流を主として担うのは、やはり日中両国の若い世代です。中国でも多くの青年が日本語を学んでおり、留学生や研修生として来日する人々の数も年々増えてきています。日本の大手企業から中小企業までこぞって中国に進出するなか、2008年北京オリンピックおよび2010年上海万博の開催が決まったことでもあり、日本でも中国語学習への熱意は一層高まることでしょう。中国語の初級段階を終えた皆さんのような青年がさらに語学力を高め、かつ中国の体制や社会・文化に対する理解を深めていくうえで、本書が少しでも役立つならば、望外の喜びです。(「まえがき」より)

構成
まえがき
本書の利用にあたって
第 一 课 国土和人口国土と人口
第 二 课 经济経済
第 三 课 战前中日关系戦前の日中関係
第 四 课 中日邦交正常化日中国交正常化
第 五 课 中国青年中国の青年
第 六 课 不同的生活习惯生活習慣の違い
第 七 课 教育教育
第 八 课 中国的大学生中国の大学生
第 九 课 地区差距地域格差
第 十 课 流动人口与城市化流動人口と都市化
第十一课 社会保障社会保障
第十二课 环境问题環境問題
第十三课 在中国生孩子中国での出産
第十四课 北京的保姆北京のお手伝いさん

■編著者紹介
馮誼光(ひょう ぎこう):中国長春に生まれる。神戸大学大学院教育学研究科修士課程修了。現在、神戸大学講師、近畿大学講師、松蔭女子大学講師。専門は教育史。教育学修士。主要著書『中検問題の解答と解説』(共著)光生館、2002年ほか。
王柯(おう か):中国南陽に生まれる。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、神戸大学国際文化学部教授。専門は歴史学。学術博士。主要著書『東トルキスタン共和国研究――中国のイスラムと民族問題』東京大学出版会、1995年、《民族与国家――中国多民族统一国家思想的系谱》中国社会科学出版社、2001年ほか。
石原享一(いしはら きょういち):鳥取県に生まれる。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。現在、神戸大学国際文化学部教授。専門は経済文化交流論、東アジア経済論。社会学博士。主要著書China''s Conversion to a Market Economy, Institute of Developing Economies, 1993、『中国経済の国際化と東アジア』(編著)アジア経済研究所、1997年ほか。
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について