中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
中国のデジタルイノベーション 大学で孵化する起業家たち /岩波新書(新赤版)1931
小池政就
出版社:岩波書店
出版年:2022年06月
コード:   190p   ISBN/ISSN 9784004319313
 
価格 902円
  <東京店在庫有り>
東京店に在庫がございます。少部数のものもございますので、ご来店の場合は直接お問合せください。
 
カートに入れる
キャッシュレス決済やブロックチェーン技術など、中国では目をみはる勢いでデジタル化が進展している。そこには日本からは見えない民間と大学の重要な役割があった。「創業・創新」の中核を担う清華大学に籍を置く著者が、豊富な事例をもとに中国式DXの現状と課題を掘り下げ、日本が学ぶべき点を提示する。

目次:
はじめに

第1章 いつの間にか日本の四倍。中国経済のいま
日本にとっては一番の商売相手/さらなる拡大のために求められる内部の進化

第2章 中国式イノベーションの土壌を歩く
新たな組み合わせが新しい価値を産む/不便な生活インフラがネットビジネスの肥料に/肥料のない土壌で苦戦する日本のキャッシュレス/旺盛な創業意欲がネットと出会う

第3章 創新・創業を支える大学コミュニティの内側
大学で孵化する起業家たち/寛容と挑戦を重んじる風潮/中国市場への橋頭堡とする外国企業/大学と外部を?げるサイエンスパーク/中関村――教育区が一大創業区へ/過熱する証券市場からも流れる資金

第4章 ブロックチェーンに注力する民と官
蟹もワインも本物を保証/規制も国境も越えるたくましさ/理念を軸に経済圏を創造するリーダーたち/デジタル人民元で中央集権の強化へ

第5章 諸刃の剣を巧みに扱う政府
管理下での容認/巨人を手懐けられるか/独禁法を振りかざすも本気度は?/政治闘争の様相が色濃く/デジタル経済の要の半導体は内製化を推進/日本の教訓は生かされるか/「一帯一路」もデジタルで拓く

第6章 日本にも「プラス」とできるか
何のためのデジタル化なのか/新しい市場を開拓するために/中国への心理的距離と国内の空気

おわりに
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について