 |
 |
香川大学国文研究 第44号
|
|
出版社:香川大学国文学会 |
出版年:2019年09月 |
コード: 114p ISBN/ISSN 0385-5163 |
|
|
|
目次: 〈口絵〉 平成三十年度卒業制作
若菜上巻の紫の上――光源氏との贈答歌を中心に(北原圭一郎) 翻刻「成瀬正一書簡」(二)――松岡善譲(譲)宛――(石岡久子) 翻刻 成瀬正一「若き日本」(山元明子) 星から帰る――最果タヒ『夜空はいつでも最高密度の青色だ』解釈の試み(1)――(渡邊史郎) 女性の皇帝・呂帝(高祖の妻)(高畑常信) 齊白石と陳師曾(小西憲一)
〈研究ノート〉 「ふるき思ひも すすみやはせぬ」考―源氏物語「幻」の巻―(岡内弘子)
学生ゼミ活動報告(松本奈々)
〈獺祭余録〉 物事の在り方を考える二冊――『残業禁止』、『友達幻想』(竹本朋樹) 平凡さに潜って――『ヤンキーと地元』、『ネット右翼とは何か』(渡邊史郎)
彙報
比較から判断につなぐ国語学習の在り方―「走れメロス」の場合―(佐藤明宏)
|
|
|
|
|