わかりません経方医学 みんなで謎解く症例検討会
灰本元,加藤仁
|
|
出版社:東洋学術出版社 |
出版年:2024年12月 |
コード: 336p ISBN/ISSN 9784910643953 |
|
|
|
<東京店在庫有り>
東京店に在庫がございます。少部数のものもございますので、ご来店の場合は直接お問合せください。
|
|
|
|
|
わかってきたかも!経方医学
◇難解な「経方医学」を初心者でも理解できるよう豊富な図解とともにやさしく解説。 ◇会話形式の16症例の症例検討会を収録し、経方医学の脈診、腹診、問診と鑑別診断、エキス剤の基本的な選択方法、それに対する質問と回答などを網羅。 ◇桂枝湯・炙甘草湯・麻黄湯・小柴胡湯・酸棗仁湯・半夏瀉心湯・調胃承気湯・人参湯・白虎加人参湯・麦門冬湯・麻杏甘石湯を取り上げ、その運用を解説と症例で学ぶ。 ◇全体に症例検討会と基礎解説を行き来しながら学習すると、理解がより深まる。
江部洋一郎先生が『傷寒・金匱』を解読し、厖大な臨床経験や古典知識を裏付けに構築した経方医学。しかしその習得は難解さゆえ、多くの学習者が挫折を余儀なくされてきた。このたび江部先生から20年にわたりさまざまな場面で直接教えを受けてきた経験のある灰本元先生が、江部先生が伝授してくれた核心めいたものを初心者に伝えるべく筆を取った。本書は大きく基礎解説篇と症例検討篇に分かれる。基礎解説篇では経方医学を理解し実践するうえで必須となるポイントについて灰本元先生が解説。症例検討篇では症例検討会に参加した2 名の医師と4名の薬剤師の討論の様子を会話形式で再現する。
|
|