中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
日本人になったウイグル人たちに中国がやっていること ウイグル系日本人・在日ウイグル人の証言
三浦小太郎,日本ウイグル協会
出版社:産経新聞出版
出版年:2022年12月
コード:   274p   ISBN/ISSN 9784819114202
 
価格 1,760円
  < >
在庫の有無を表示しません。
 
カートに入れる
ウイグルの兄と連絡が取れない、父と弟と親戚12人が「学校」に行っている、
親戚も同級生も収容所に、電話は盗聴、公安が家族を人質に情報提供を要求…
日本人になっても、日本にいても中国による「ウイグル・ジェノサイド」は追ってくる。

これでも「証拠がない」と言えますか

ウイグル系日本人13人、在日ウイグル人21人が中国の弾圧を証言する

だから中国製を買わないで
「日本の会社は基本的に日本人が作ったものを買う。これは日本の経済や雇用にとってもいい話のはずです。ぜひ、日本の方にも力を貸してほしい。中国製を買わないという明確な意思を示して、私たちの同胞を助けてほしいと願っています」(ハイレット氏)


目次:

はじめに 三浦小太郎

第一章 だから中国製を買わないで
・私は日本国を守る義務がある グリ(仮名・女性、二〇二〇年に帰化)
 小学校三年まで中国語は教わらなかった/漢人を「親戚」として送り込んでいる/新疆公安文書に親戚が
・父の動画を見ながら毎日泣いた アフメット・レテプ(男性、二〇一〇年に帰化)
 まずウイグル語が追放された/「学校に行っているので、今は家にいない」/「中央政府が直轄する核心的機関だ」/これはウイグル人だけの問題ではない
・帰化してもウイグル人は安全じゃない 由理知沙見(男性、二〇一五年に帰化)
 「ウイグル人に生まれたことが間違いだった」/電話やSNSは盗聴されていた/帰化したら家族の元に警察が/「昔のウイグルの名前を書きなさい」
・「ジェノサイド」の動かぬ証拠 アニワル(仮名・男性、二〇二〇年に帰化)
 義理の兄は収容所でただ働き/親戚も同級生も収容所に/「今どこに住んでいるか、すぐ連絡を」/帰化しか選択肢はなかった
・日本留学の保証人が収容所に サルダル(仮名・男性、帰化)
 一七年から街の状況が全く変わった/「三年前の今日は悪夢が始まった日でした」/親戚として泊まり込む義務
・私たちには帰る場所がない ハイレット(男性、二〇〇八年に帰化)
 二〇〇八年に帰化/作家もジャーナリストも行方知れず/中国製を買わないで
・「お前は日本国民なのだから日本国政府に聞け」 レイハン(女性、帰化)
 学校の先生に「職業訓練」/姉は服装も性格もすっかり変わった/日本国籍保持者の親戚の安否

第二章 ウイグル人が消されてしまう
・釈放された人はSNSに中国の旗 アリム(仮名・男性、帰化)
 精一杯の会話/骨と皮ばかりに/「これは成長のための薬です」
・弟が収容所に入れられて グリスタン・エズズ(女性、二〇一八年に帰化)
 ウイグル人の若い女性だけを中国内陸部に/「事情聴取があるから直ちに来い」/「重要な書類を預かっている」と非通知電話
・ウイグル人を貧しくしているのは中国 マルハバ(仮名・女性、二〇一九年に帰化)
 姉も兄も親戚も/日本政府の姿勢はあいまい
・「共産党にお世話になっています」という兄 サイドラ・ヤセン(男性、二〇一八年に帰化)
 日本と中国の違い/兄はすっかり変わってしまった/「息子」と称する男
・言葉を奪えば民族は滅んでしまいます アザット(仮名、男性、二〇二一年に帰化)
 「ウイグル人はいらない」/「なぜ中国語でしゃべっているんですか」/ウイグル人が世界からいなくなってしまう
・ウイグル人の命を救った安倍氏を絶対に忘れない 于田ケリム(男性、二〇一八年に帰化)
 「ウイグル人だから駄目です」/兄はまるで子供のようになってしまった/日本政府の取り組みは他国より弱い

第三章 ウイグル人であることは罪なのか
・中国国家安全局のやり方 ハリマト・ローズ(男性、帰化申請中)
 「もうここにはいない方がいい」/家族からの連絡停止と兄の不自然な電話/NHKが記録した国家安全局の要求/家族が中国国営放送に/信仰の自由が否定されている
・わが家の壁に習近平の写真 イリ(仮名・男性、帰化申請中)
 列車の乗客の中でウイグル人だけが/ウイグル人だけが飲まされた薬
・いつ誰がどうなるかわからない アブドウラー(仮名・男性、帰化申請中)
 中国人が経済を独占/いつ逮捕されるかわからない
・信仰に篤い人への故なき弾圧 ラフマン(仮名、男性、帰化申請中)
 中国の警官は礼拝を理由に殴る/ひげを長く伸ばしただけで/実家の両親に電話もできない
・「ウイグル人だから泊められない」 アリフ・ミジト(男性)
 ウイグル人の意識を持てば「罪」/人間として最低限の権利が奪われている
・悔しくて夜も眠れません ムフタル(男性)
 一対一なら漢人に負けない/許せない文化人・知識人狩り/歴史はいつか復讐する
・変わり果てた父 ムハラム・ムハンマド・アリ(男性)
 ウイグル人というだけで問題視/何の説明もないまま勾留/「あなたのことはすべて把握しています」

第四章 収容所の内も外も地獄
・SNSによる懐柔と篭絡工作 サウト・モハメド(男性)
 ウイグル人の地を支配する「兵団」/「ウルムチ事件」から公然と差別が/中国側の嫌がらせ
・心休まる日がない ムラット・エルキン(仮名・男性)
 「今すぐ銀行口座を教えなさい」/「息子でも何でもない」と言って構わない
・生き残るために連絡を絶つ エイティカル(仮名・男性)
 どの場所も中国人が優遇される/外国との接点あれば危険人物扱い/もうウイグルには戻れない
・決まり文句しか言えない母 ムハマット(仮名・男性)
 「母が日本で悪いことをしていない証拠を」/母との噛み合わない会話/執拗な友達申請/家族と会えない精神的ダメージ
・収容所の内も外も地獄 タランチ(仮名・男性)
 日本の大学院での励まし/兄弟が収容所に送られた/体も性格も変貌した兄弟/収容所の外でも「薬物実験」
・脅かされている家族 アフラン(仮名・男性)
 「私たちは大丈夫」に込めた本音/背丈を超える「反省」ノート/ウイグル語の教育は廃止
・パスポートを出す基準 サダー(仮名・男性)
 「早く日本に帰りなさい」/パスポート更新のはずが旅行証明書に/夢の中にも出てくる中国の警察

第五章 サムライ精神の国へ
・故郷ウイグルと切り離された環境 イリク(仮名・男性)
 日本のアニメが好きだった/余計なことは一切話せない/孫を両親に紹介することもできない/中国政府は一生の敵
・中国に戻る気持ちが失せた マウラン(仮名・男性)
 「絶対に軍に勤めてはいけない」/身に染みた自由社会の素晴らしさ/トルコから再び日本へ
・臓器売買の話に驚かなくなった ムハンマド(仮名・男性)
 仕送り断たれ大学中退/余計なことはしゃべらない/「一週間で腎臓が買えます」
・外国に行くことすらできない ヌル(仮名・男性)
 こんなに平和な国があったのか/外国からランドセルも贈れない/不安定な状態から脱したい
・民族意識を持つ人は収容所行き アブラ(仮名、男性)
 武士道の精神や歴史が息づくイメージ/警察官もウイグル人なら「犯罪者」/定職がなく帰化が難しい
・前途有望な人材が潰される カーディル(仮名、男性)
 衝撃のウルムチ事件現場/ウイグルのために何かできるかもしれない/同級生一家の悲劇/中国人が私の家を監視している
・沈黙したままでは何も変わらない ホマー(仮名、女性)
 収容所に入れられた両親/ウイグル語での会話は一切禁止/ウイグルに戻ることは不可能

解説 三浦小太郎
 日本でのスパイ行為を強制/収容所にいつ入れられるかわからない/パスポート更新で分断/ウイグル人差別/ウルムチ事件の直接体験/「一帯一路」とウイグル/ウイグル人にとっての帰化/在留カードに地域名称を/連絡を取ること自体が犯罪/ウイグル人の運命は他人事ではない

付録 中共のウイグル根絶 これが決定的証拠

アフメット・レテプ(日本ウイグル協会副会長)
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について