 |
 |
ODA幻想 対中国政策の大失態
古森義久
|
|
出版社:海竜社 |
出版年:2019年10月 |
コード: 296p ISBN/ISSN 9784759316872 |
|
|
|
<東京店在庫有り>
東京店に在庫がございます。少部数のものもございますので、ご来店の場合は直接お問合せください。
|
|
|
|
|
昨年2018年10月、日本政府が中国への政府開発援助(ODA)の終わりを宣言しました。440年近く合計3兆6千億円の公費の投入は日本になにをもたらしたのでしょうか。その軌跡を総括すると、戦後の日本の対外政策でも最大級の失敗といえる全体像が浮かびあがってきます。日本国民にも知る権利があるはずです。著者が長年の取材に基づいて真実をあぶり出した、渾身のルポルタージュです。
目次: 序章 異様な世界への旅 第1章 ODAとはなにか 第2章 日本のODA政策 第3章 なんのためのODAか 第4章 対中国援助の海図なき船出 第5章 中国へのODAの特異点 第6章 是正にならない是正 第7章 友好は幻想だった 第8章 民主化促進などとんでもない 第9章 軍事大国の脅威への貢献
|
|
|
|
|