輸入書
国内書
輸入雑誌
≫詳細検索
やさしくくわしい中国語文法の基礎 改訂新版
守屋宏則・李軼倫
出版社:東方書店
出版年:2019年09月
コード:00876 380p ISBN/ISSN 9784497219183
価格 2,640円
<在庫有り>
弊社出版物で在庫がございます。
初級から中級まで学習者のニーズに応える、参考書の決定版をリニューアル! 充実した検索機能など、旧版の長所はそのままに、例文を全面的に見直し、解説もアップデート。例文には日本語訳とピンインを付す。
内容見本
【電子書籍】
Amazon Kindleストア
紀伊國屋書店、楽天Kobo、honto、iBooks Storeでも販売しています。
●
著者の言葉
改訂新版の基本は『やさしくくわしい中国語文法の基礎』(1995年3月15日初版第1刷)と同じである。「やさしく読めてくわしくわかるガイドブック」である。(略)20余年を経て、変える必要のある例文はほぼ一新することができた。日本語の説明は紙幅の都合もあり、 必要最小限の修正・加筆にとどめた。日本語の説明および例文訳例については守屋が文責を負う。中国語の例文は李軼倫の言語能力の表出であり、その文責を負う。(「まえがき」より)
●
著者の推薦
「やさくわ」の愛称で1995年以来何度も版を重ねてきた本書がこの度大きくバージョンアップした。解説はよりかゆいところに手が届き、用例の改訂はこの間の中国の変化が存分に反映されていて、思わずにっこりしてしまう。初級から中級まで、本書を熟読すれば怖いものなしである。
荒川清秀(愛知大学)
●
目次:
はじめに
第一章 文の構成素
1 文の構成素/2 形態素/3 合成語の語構成
第二章 品詞
1 名詞/2 動詞/3 助動詞/4 形容詞/5 数詞/6 量詞/7 代詞/8 副詞/9 助詞/10 介詞/11 連詞/12 感嘆詞/13 擬声詞
第三章 フレーズ
0 フレーズとは?/1 フレーズの種類/2 フレーズ内部の構造/3 その他のフレーズ
第四章 文成分
0 文成分とは?/1 主語/2 述語/3 目的語/4 定語/5 状語/6 補語
第五章 文
1 単文/2 文の種類/3 複文/4 縮約された複文〔=緊縮文〕
第六章 中国語文法の要点
1 アスペクト/2 受身文/3 兼語文/4 処置文/5 存現文/6 連動文/7 未来の表現/8 “是……的”構文/9 比較の表現/10 疑問詞の連用/11 否定/12 反語
あいうえお順日本語インデックス/ピンイン順中国語インデックス
【正誤表】(2021.5)
【電子書籍版】
本書の電子書籍を、Amazon Kindleストアで配信しています。
左のバナーをクリック/タップしてください。(外部サイトが開きます)
紀伊國屋書店、楽天Kobo、honto、iBooks Storeでも販売しています。
■編著者紹介
守屋宏則(もりや ひろのり)
1953年東京都生まれ。東京外国語大学外国語学部中国語学科卒業、同大学院修士課程修了。2019年3月末日まで明治大学教授。
李軼倫(り いつりん)
東京外国語大学、早稲田大学など非常勤講師。NHK国際放送アナウンサー。フリーランスのナレーターとしても活動中。
東方書店トップページへ
会社案内
-
ご注文の方法
-
ユーザ規約
-
個人情報について
-
著作権について