中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
全訳 漢辞海 第四版 小型版
戸川芳郎 監修/佐藤進、濱口富士雄 編
出版社:三省堂
出版年:2019年08月
コード:   1984p   ISBN/ISSN 9784385140438
 
価格 3,080円
  <東京店在庫有り>
東京店に在庫がございます。少部数のものもございますので、ご来店の場合は直接お問合せください。
 
カートに入れる
進化を続ける「小さな大漢和」!
漢文学習・読解情報を一層強化
最新の現代漢字情報に完全対応
圧倒的な情報量の漢和辞典 最新改訂版の小型版

・圧倒的な情報量の漢和辞典 最新改訂版の小型版。
・ひとまわり小さい判型で、扱いやすい。
・漢文語義・句法を一層詳述して訓を増補、歴史地名を地図とリンク、『日葡辞書』字音読みを導入、付録の増補修訂と本文解説との関連強化、漢文を読むための情報を一層充実。
・最新漢字コードなど現代漢字情報にも対応。2色刷。

■第四版 主な改訂のポイント
漢文学習・読解情報を一層強化
・好評の「句法」解説をはじめ、語義解説を一層詳細に充実させ、訓を大幅に増補しました。
・さらに、例文にセンター試験の過去出題例を掲示した付録「漢文読解の基礎」を増補、訓読文法の要点を示した「訓読のための日本語文法」に加えて、新たに訓読に用いる大和ことばを解説した「訓読語の由来」ほか「中国年号一覧」を収録。
・歴史地名解説を修訂して地図とリンク、『日葡辞書』の字音を採録するなど新たな試みにも取り組み、定評ある漢文学習・読解情報を一層強化しました。

最新現代日本語漢字情報に対応
・<現代の漢字使用の目安>「常用漢字表」(平成22年11月内閣告示)はじめ「表外漢字字体表」(平成12年12月国語審議会答申)など最新の現代漢字情報にも完全対応。
・最新のJIS漢字にも対応し、JISコード・ユニコードを明示して、情報機器分野においても威力を発揮します。
・国字をはじめ「日本語用法」「難読」「前熟語」「後熟語」など日本語漢字の関連情報も一層充実させ、漢文情報との差異化と両立とを図りました。
定評ある『全訳 漢辞海』の特色
・「収録親字数1万2千5百、JIS第1水準~第4水準の1万50字すべてを収録。伝統的な部首配列。
・総熟語数8万。文脈に即した的確な訳語と出典を明示。
・漢文学習上重要な古典から採録した、圧倒的に豊富な漢文用例を収録。
・漢文用例すべてに現代日本語訳・書き下し文・出典を明示。
・最新の成果を取り入れた字音情報、漢文語法の品詞別に配列した合理的で詳細な語義解説、漢文の句法が分かりやすく学べる「句法」欄。
・地名解説と地図をリンク。
・『日葡(ニッポ)辞書』字音を導入。
・新「常用漢字表」(平成22年内閣告示)「人名用漢字」はじめ「JIS漢字」「表外漢字字体表」など最新の現代漢字情報にも完全対応。国字など日本語漢字情報も一層充実。
・最新のJISコード、ユニコードを明示。
・付録と本文解説の関係を強化、センター試験対応の「漢文読解の基礎」を大幅増補、漢文訓読法の要点「訓読のための日本語文法」のほか、「訓読語の由来」を新設、歴史地図の修訂増補、「字体についての解説」を新設。
・部首・音訓・総画索引・「この部首の字」「他の部首の字」「句法一覧」に加え、「部首スケール」を新設、検索性が大幅に向上。
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について