中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
碑铭里的乡村社会:明清以降清水江流域的历史人类学考察 精装
李斌
出版社:中华书局
出版年:2025年03月
コード:512079   389p  23cm ISBN/ISSN 9787101170122
 
価格 6,468円
  在庫僅少
弊社の在庫が2,3部以下のものです。店頭在庫については別途お問合わせください。
 
カートに入れる
书稿以清水江流域碑刻为核心史料,对这些碑刻史料的时空分布、分类、价值进行了全面论述,并着重就其所蕴含的史料对碑刻里的世界展开专题讨论,首先从交往交流交融的角度,分析碑刻里的移民与社会变迁之间的关系,揭示了形成“你中有我、我中有你”多民族聚居形态的内在机理。其次是对碑刻里展现的秩序世界进行勾勒,通过“款组织”、争江案、江步制度、“栽岩议事”、“府示立碑”以及乡村公共秩序等核心事项,分析了官民在清水江地区建立社会秩序的路径和展衍过程,发现国家、少数民族与移民之间的互动与合作,共同主导着清水江地区的社会秩序运行。此外,勾勒了碑刻里的“女有外行”,展现了少数民族妇女们较高的社会活动能力以及她们分享社会话语的权利。总之,书稿通过对清水江流域的碑刻文献进行收集与整理,对清水江流域的乡村社会进行专题式研究,力图展现碑刻世界中的清水江地区的社会面貌。
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について