中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
韩愈家世身世里籍考略 /九州文库 精装
韩中山
出版社:九州出版社
出版年:2025年01月
コード:508336   270p  25cm ISBN/ISSN 9787522533766
 
価格 6,468円
  在庫有
弊社に在庫がございます。店頭在庫については別途お問合わせください。
在庫には、限りがございます。大量注文の場合、ご対応できない場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
 
カートに入れる
本書は、韓愈(768-824)の家系・経歴・本籍情報についての学術的専門書。
「家柄篇」では、韓愈一族の家系や原籍地について考察し、韓氏の姓を名乗った始祖である韓万からかぞえて韓愈一族は五十二世代目にあたることをあきらかにすることで、世代数情報をただし、歴代文献における世代区分の不足をおぎなった。
「経歴篇」では、たとえば、韓愈が西暦768年・農暦正月15日にうまれたことについて考証し、丹薬を服食したことはなく、漢方薬の「威霊仙」で広東潮州でわずらった瘴癘の脚気を治療していたことをあきらかにし、また韓愈死去後の本当の埋葬地をつきとめた、など、さまざまな疑問点について考察する。
「本籍篇」では、韓愈の本籍について考察する。たとえば、韓愈の先祖が「のちに南陽にうつり、また延州にもすみ、武陽にもいった」という皇甫湜(777-835)の指摘について考証し、韓愈がかつてのべた「昌黎韓愈」というのは、北魏太昌(532年)のときに韓愈の祖先の僑州郡県がおかれた定州(英雄城)の南昌黎郡であり、歴史学界で通説となっているような、韓愈の身分をもちあげて「みずから郡望(故郷)により昌黎(つまり遼西の昌黎郡)と称した」という説明はまちがっていることを証明した。また、韓愈がのべた「河陽」というのは、韓愈がうまれる前の大河陽つまり「河陽軍(河陽節度使)」であり、小河陽つまり「河陽県」ではないことをあきらかにした。

目录
一、家世篇
韩愈先世世次考
韩长君(兴)与韩增辈分关系辨析
韩虮虱与韩王信辈分关系辨析
韩愈祖籍地望考
韩愈与南、北南阳之关联
韩愈与南、北昌黎之关联
韩愈与大、小河阳之关联
二、身世篇
韩文公事略
“韩愈服丹药”说考辨
孟县韩文公故居、韩愈别墅的由来
孟县韩庄韩文公祠的由来
孟县韩愈墓的由来
韩愈“葬河南河阳”说
读《祭退之》诗寻韩文公墓
诗证韩愈故里及茔地
真伪韩愈墓谕祭地探析
孟县尹村韩昶墓及墓志的由来
真假韩昶墓志铭文辨析
三、里籍篇
韩愈故里修武南阳说
韩愈河阳修武人辨
韩愈修武南阳人辨
朱熹考证认定韩愈故里在修武县
修武县南阳城故址寻迹
《韩愈里籍考析》辨正
《韩文公神道碑》文揭详
孟县韩愈故里地的由来
孟县尹村韩愈祖茔的由来
后记
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について