中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
《汉英韵府》官话音系研究 精装
林琳
出版社:九州出版社
出版年:2025年01月
コード:508036   303p  25cm ISBN/ISSN 9787522534053
 
価格 6,468円
  在庫無し
現在、弊社に在庫がございません。海外からの取り寄せとなります。
 
カートに入れる
【清代官話の基礎方言について宣教師の記録から探る研究書】
本書は、『漢英韻府』の官話音韻体系を研究対象として、そこに記録されている官話の音韻体系を分析する。共時的かつ通時的に比較することで、南方官話・北京語・煙台語の音韻体系の特徴を明らかにするとともに、現在の南京・北京・煙台方言と比較することで、これらの地方の方言における140年あまりの発音変化の法則をまとめ、官話方言の通時的変化についての研究を積極的に促進することを目的とする。
明清官話の基となった方言の問題については学会でも論争中である。本書は、東と西(宣教師)の学者による「官話」の分類の違いを述べ、サミュエル・ウェルズ・ウィリアムズ(1812-1884)が記録した南方官話・北方官話と現在の南京語・北京語を精緻に比較し、ウィリアムズの記録した「官話」は、「南京音でも北京音でもないが、それぞれ似ている部分や異なる部分がある。また、比較的古い発音の特徴を留めているが、北京語と比べれば、官話はより南京語に近い」という見解を得た。宣教師の方言についての記録を利用して、清代官話の基となった方言を明らかにすることには、とても大きな学術的価値がある。本書は清代官話基礎方言論争に対して大きな学術的価値をもたらすだろう。

目录
第一章 绪论
第一节 作者简介
第二节 《汉英韵府》的版本及体例
第三节 关于官话
第四节 研究现状、材料方法及研究意义
第二章 《汉英韵府》拼音系统
第一节 元音
第二节 辅音
第三节 声调
第四节 卫三畏拼音系统的特点
第三章 《汉英韵府》南官话音系
第一节 《汉英韵府》南官话音系音节整理
第二节 《汉英韵府》南官话音系的声韵调
第三节 《汉英韵府》南官话音系的比较分析
第四节 《汉英韵府》南官话音系的特点及性质
第五节 《汉英韵府》南官话音系声韵调配合表
第六节 《汉英韵府》南官话同音字汇
第四章 《汉英韵府》北京话音系
第一节 《汉英韵府》北京话音系音节整理
第二节 《汉英韵府》北京话音系的声韵调
第三节 《汉英韵府》北京话音系的比较分析
第四节 《汉英韵府》北京话音系的特点及性质
第五节 《汉英韵府》北京话音系声韵调配合表
第六节 《汉英韵府》北京话同音字汇
第五章 《汉英韵府》烟台话音系
第一节 《汉英韵府》烟台话音系音节的整理
第二节 《汉英韵府》烟台话音系的声韵归纳
第三节 《汉英韵府》烟台话音系的特点
第四节 《汉英韵府》烟台话音系与现代烟台话的比较
第五节 《汉英韵府》烟台话音系音节全表
第六章 结语
附录:附《汉英韵府》图
参考文献
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について