现代汉语单音节动作动词语义及释义研究
精装
钱多 孙福广
|
|
出版社:九州出版社 |
出版年:2024年04月 |
コード:502673 230p 25cm ISBN/ISSN 9787522528724 |
|
|
|
在庫無し
現在、弊社に在庫がございません。海外からの取り寄せとなります。
|
|
|
|
|
【動作動詞についての意味論的研究書】
本書は、マクロイベント理論・主題役割理論・辞書定義関連理論に基づき、内省と実証・定性と定量を統合した研究方法を用いて、情報解読という視点から中国語動作動詞の抽象意味の変数システムを構築し、中国語動作動詞の意味内容の総体的な分布状況を探り出すことを目的とする。
まず、情報解読という視点から、中国語動作動詞の語彙化モデルを「変位:変化+原因・方式など+X」と総括。大規模な言語コーパス検索と中国語母語話者の言語感覚をもとに『中国語動作動詞概念意味情報コーパス』を構築し、それを参照基準として、対象とする語の学習辞典における意味解釈の状況について定性的・定量的な研究を行い、典型的な中国語学習辞典3冊の、動作音義素の意味解釈の過程にみられるパターンと問題について考察している。
目录 第一章 绪论 第一节 引言 第二节 研究现状与述评 第三节 理论背景、研究内容、研究方法及语料来源 第二章 宏事件理论、动作事件与汉语动作动词 第一节 宏事件理论、施事性因果链与两类动作动词 第二节 汉语动作动词的概念语义结构 第三节 两类动作动词的概念语义框架 第三章 汉语身体动作动词的概念语义解析 第一节 动作动词概念语义的解析和统计方法 第二节 动作动词概念语义框架下的抽象语义变量系统 第三节 两类动作动词的抽象语义变量系统 第四节 抽象语义变量系统的赋值描写语言 第四章 汉语身体动作动词语义内容的量化研究 第一节 动作动词语义内容的研究方法 第二节 动作动词语义内容的量化统计方法 第三节 外施事动作动词的语义内容的统计情况 第四节 自施事动作动词的语义变量赋值情况 第五章 汉语身体动作动词的词化模式研究 第一节 位移事件词化理论在汉语学界的研究成果 第二节 现有研究中尚存的问题 第三节 汉语动作动词的词化模式:位移|变化 原因方式等 X 第六章 汉语学习词典中身体动作动词的释义研究 第一节 汉语动作动词释义研究述评 第二节 概念语义变量X与释义配列式的对比分析 第三节 概念语义变量X与例证的对比分析 第四节 动作动词释义模式的横向对比研究 第七章 结语 第一节 结论及主要发现 第二节 研究价值及实践意义 第三节 研究局限及拓展空间 参考文献 附录
|