中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
新名词、外来语与中国文学的现代化
张向东
出版社:商务印书馆
出版年:2024年06月
コード:501976   392p  22cm ISBN/ISSN 9787100233903
 
価格 7,128円
  在庫有
弊社に在庫がございます。店頭在庫については別途お問合わせください。
在庫には、限りがございます。大量注文の場合、ご対応できない場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
 
カートに入れる
【新名詞と外来語に注目して中国文学の近代化を論じる研究書】
中国文学の近代化の過程において、言語の近代化、特に語彙と文法の近代化は、最も基礎的かつ重要な要素である。本書は、中国近代文学史のいくつかの段階における「新名詞」や「外来語」の使用状況を整理し分析することで、言語(語彙)の近代化こそが、内容と形式の両面において、中国文学の近代化を推し進めたことを明らかにした。それはまた一方では近代特有の思想内容を表すものであり、さらには、造語法・多音節語・音訳語・混合語などの面において、それ自体が新たな言語形式でもあった。

目録
緒論
一: 語言的現代化与文学的現代化
二: 何謂“新名詞”“外来語”
三; 思路与方法
第一章 清末民初新名詞的流行与争議
一: 新名詞的創造与引進
二: 新名詞的流行与引発的争議
第二章 新名詞、外来語与清末民初的文学新変
一: 新名詞与清末詩文
二: 政治新名詞与清末的“革命文学”
三; 新名詞与“小説界革命”和“曲界革命”
第三章 “五四”作家対新名詞、外来語的使用与新文学的初歩現代化
一: 新文学作家早期作品中的新名詞和外来語
二: 五四新文学中的新名詞和外来語
第四章 革命新名詞与革命文学
一: 革命新名詞与革命詩歌
二: 革命新名詞与革命小説
第五章 感覚新名詞与都市現代性
一: 劉吶鴎的“都市風景線”
二: 穆時英的情色都市
第六章 従“土改”到“入社”:新名詞、外来語与農村小説的現代化
一: 新名詞与新政策
二: 従“新名詞”“外来語”的高頻詞看農村革命的変化
三: 新詞的構成比例和類型変化
四: 方言詞也是新名詞
結語
一: 新名詞、外来語的時代性与文学現代化的階段性
二: 革命新名詞、馬克思主義術語与中国現代文学的政治化、革命化
三: 多音節新名詞、外来語与現代文学的形式
四: 外来語、混合詞与現代文学的現代性
参考文献
後記
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について