中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
後漢書三國志補表三十種 上、中、下 /二十四史研究資料叢刊
〔南宋〕熊方 等編 劉祜仁 點校
出版社:中华书局
出版年:2023年06月
コード:490576   1642p  21cm ISBN/ISSN 9787101162035
 
価格 15,730円
  在庫有
弊社に在庫がございます。店頭在庫については別途お問合わせください。
在庫には、限りがございます。大量注文の場合、ご対応できない場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
 
カートに入れる
【後漢書・三国志の補表集成】
范曄『後漢書』と陳寿『三国志』には表がないため、宋代以降の学者たちは次々に補表を作成していった。
南宋・熊方は宋高宗年間に『補後漢書年表』を編纂し、後漢・班固『漢書』の体例に倣い、『後漢書』の不足を補ったが、非常に綿密で、順序も整然としており、史書に表を補足する流れの開祖となった。その後、清代に入って諸以敦『熊氏後漢書年表校補』、銭大昭『後漢書補表』が現れ、熊方の補表について考証と補充を行い、より一層正確なものとなった。その他、『後漢書』に関しては、清・万斯同が『東漢諸帝系統図』『東漢諸王世表』『東漢外戚侯表』『東漢宦者侯表』『東漢雲台功臣侯表』『東漢将相大臣年表』『東漢九卿年表』などを編纂し、黄大華、華湛恩、練恕も『後漢書』各種の表を補足した。『三国志』に関しては、万斯同、周嘉猷、謝鐘英、張守常、黄大華、周明泰、陶元珍、洪飴孫などが各種補表を編纂し、それぞれ参考価値が高い。
本書は、30種類の『後漢書』『三国志』補表を集成し、張守常『謝鐘英三国大事表補正』のほか、開明書店出版の『二十五史補編』本を底本として、点校を加え、読者の便利をはかった。原書は1984年に中華書局から「二十四史研究資料叢刊」シリーズとして出版された。点校者の劉祜仁は魏連科の筆名で、70年代に二十四史の点校と出版に参加し、1984年までの5年間、古代史編輯室の主任を努めた。

目录
補後漢書年表
熊氏後漢書年表校補
後漢書補表
東漢諸帝統系圖
東漢諸王世表
東漢皇子王世系表
東漢外戚侯表
東漢宦者侯表
東漢雲臺功臣侯表
東漢中興功臣侯世系表
東漢將相大臣年表
後漢三公年表
東漢三公年表
東漢九卿年表
後漢公卿表
三國大事年表
三國紀年表
三國大事表
謝鍾英三國大事表補正
三國漢季方鎮年表
三國諸王世表
魏國將相大臣年表
魏將相大臣年表
魏方鎮年表
漢將相大臣年表
吴將相大臣年表
三國志三公宰輔年表
三國志世系表
三國志世系表補遺附訂調
三國職官表
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について