 |
 |
汉语语篇连贯的句法机制研究
曹秀玲 等
|
|
出版社:上海教育出版社 |
出版年:2022年11月 |
コード:486382 256p 24cm ISBN/ISSN 9787572016400 |
|
|
|
在庫僅少
弊社の在庫が2,3部以下のものです。店頭在庫については別途お問合わせください。
|
|
|
|
|
【談話における連続的統語構造の研究】
本書は、漢語そのものの特徴から、系統の構築と専門議題研究、人類言語の共通性と漢語の特徴、漢語の共時的側面と通時的変化についての考察を踏まえ、以上の3点を互いに有機的に結合し、漢語の談話における連続した統語構造の、文内、文間、シンタグマという3つの側面における4つの小系統を打ち立てる。1つ目は漢語の顕性的な連続手段とその現代における変異、2つ目は文内動詞の項配置と他動詞および形容詞の自動詞化、3つ目は句が降格して形成された内嵌式および主従式の関係代名詞節、4つ目は 文間と文節間 におけるメタ談話である。このように本書は、人類言語の共通性と類型学のフレームから漢語の談話における連続した統語構造の特徴を明らかにし、また、歴史的観点から漢語の談話における連続した統語構造の古今の変化規則を考察し、さらに、伝統的な談話とは異なる漢語の新型談話つまりミクロ談話の構成、特徴および連続構造について先駆的な研究を行っている。この研究は、ある種厳格な意味形態の変化がない言語つまり漢語の、談話における「意合」的統語構造の共時的系統、通時的発展および独創的表現を示している。
国家哲学社会科学基金プロジェクト「漢語語篇連貫的句法機制研究」の最終成果。
|
|
|
|