|  | 
        
          
          
             
  
|  | 
              
                | 敦煌蒙書校釋與研究·語對卷 王三慶 著
 |  
                |  |  
                | 出版社:文物出版社 |  
                | 出版年:2022年06月 |  
                | コード:484726        344p  24cm  ISBN/ISSN   9787501073047 |  
                |  |  
                | 
                    
                      |  |  | 在庫僅少 弊社の在庫が2,3部以下のものです。店頭在庫については別途お問合わせください。
 |  |  |  |  
                |  |  
                | 敦煌文献には数百点の「蒙書」(児童教育・啓蒙のための本)があり、そのなかには『兎園策府』『太公家教』『新集文詞九経抄』『百行章』『孔子備問書』『古賢集』といった、現在散逸してしまった書物20余種も含まれている。これらの書物によって、唐宋時期の児童教育の実相が明らかになるほか、失われた経典中の名文や警句を再現し、また古代西北地方の方言や音韻を解明する手がかりになるなど、敦煌の「蒙書」は、様々な方面において高い研究価値を有する。 「敦煌蒙書校釋與研究」シリーズでは、敦煌文献中の佚書を中心とした蒙書20種の整理研究成果を順次刊行する。横組繁体字。
本巻の『語対』とは、詩作の参照用に編まれた小規模な類書で、主題となる語句の言い換え事例と、その語義や解説よりなる。上篇では校点を施した『語対』の釈文と校注、縮小図版を収録し、下篇では類似書との関連や『語対』の受容に関する研究論考を掲載する。
 
 目录
 总 论
 绪 论
 上编《语对》校释篇
 凡例
 叙录
 题解
 校释
 图录
 下编《语对》研究篇
 第一章 从书钞到类书体制的流变看《语对》的定位
 第一节 从书钞到类书体制的流变
 第二节《语对》前导之一:《类林》
 一 唐代于立政《类林》的着录与发现
 二《类林》一书的传承与流变
 三 西夏文本《类林》的发现与复原
 四《类林》与《语对》之关系试论
 第三节《语对》前导之二:《文场秀句》
 一 唐代语辞类书《文场秀句》在日本的蛛丝马迹
 二《文场秀句》在中国及日本的书志记录
 三《文场秀句》在《敦煌秘笈》中的被发现
 四《文场秀句》一书的再追索确认
 五《文场秀句》一书的作者及时代
 六《文场秀句》一书的性质
 七《文场秀句》与《语对》关系试论
 第二章 敦煌本童蒙课读类书:《语对》
 第一节 童蒙课读类书《语对》的编纂
 第二节 编纂分类目次、事文内容及意义
 第三节《语对》的性质及功能
 一 敦煌本语词类书《语对》的性质
 二《语对》编纂时所预设的功能
 三 讲唱文学故事情节汲取材料之源头
 第四节 敦煌本语辞类书《语对》的现存价值
 一 复现亡佚类书的面貌
 二 提供遣佚书籍的残文
 三 校勘古籍的参考资料
 结语
 参考文献
 後记
 
 |  |  |  |