中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
戍鼓烽烟:明代辽东的卫所体制与军事社会
杜洪涛
出版社:上海古籍出版社
出版年:2021年03月
コード:471535   337p  23cm ISBN/ISSN 9787573200396
 
価格 6,468円
  在庫無し
現在、弊社に在庫がございません。海外からの取り寄せとなります。
 
カートに入れる
本書は、明代遼東地方で施行された衛所制について、州県制より移行した端緒から王朝交替に伴う終焉まで、その変遷を概観する。制度と実態の変容を追うことで、明代遼東地方における、人口、社会、経済、交易、政治、軍事など諸側面の変化について考察する。

序 一 /赵世瑜
序 二/徐 泓
前言
导论
一、东北边疆的军事社会
二、区域社会的卫所体制
三、思路与方法
四、主要概念
第一章 从州县体制到卫所体制
一、辽阳行省的管理体制
二、从“红巾之乱”到元明交替
三、明初辽东州县的数量、归属与裁并
四、实土与抽垛:转向卫所体制的历程
第二章 明初的卫所体制与社会整合
一、明初辽东的人口构成
二、明初辽东的社会整合
三、卫所体制下的社会结构
四、“我东人”:地方认同的形成
第三章 卫所体制的危机与变革
一、卫所体制的危机
二、文官体系的介入
三、营兵制的形成与卫所的去军事化
四、屯田的官田化
五、增设卫学与赴山东乡试
第四章 体制改革后的辽东社会
一、 韩、崔两家的崛起与武官权势的再生产
二、士绅群体的形成及其社会角色
三、军籍户族的变化
第五章 晚明的商业贸易与社会变迁
一、以辽东为纽带的长途贸易
二、东部边地的开发
三、纵横北方海域的辽东势力
第六章 体制变异与明清易代
一、体制危机中的权宜之计
二、军事利益集团
三、晚明辽东的社会危机
四、明清易代时期的辽东社会
结 论
一、边疆社会的卫所体制
二、实土都司的社会变迁
三、认同变迁与明清易代
参考文献
后记
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について