中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
後殖民與日治記憶:二十一世紀台灣小說 /台灣文化新視界研究叢書
劉亮雅
出版社:國立臺灣大學出版中心
出版年:2020年09月
コード:470607   359p  21cm ISBN/ISSN 9789863504177
 
価格 5,720円
  在庫僅少
弊社の在庫が2,3部以下のものです。店頭在庫については別途お問合わせください。
 
カートに入れる
本書は施淑青、李昴、郭強生、呉明益、甘耀明の長編小説、魏徳聖の映画《セデック・バレ》に焦点を当て、二十一世紀以降の台湾文学・映画において日本統治時代の記憶が如何に扱われ、表象されているかを精緻に分析している。

目錄
導論 後殖民與日本記憶

第一部分 序曲:九○年代的後殖民與後現代論戰
第一章 台灣理論與知識生產:以一九九○年代台灣後殖民與酷兒論述為分析對象

第二部分 重新記憶日治時期
第二章 兩千年代小說對日治時期的重新記憶:以《鴛鴦春膳》與《睡眠的航線》中的反記憶、認同與混雜為例
第三章 施叔青《三世人》中的殖民現代性與認同問題
第四章 並非簡單的文明與野蠻之對立:《賽德克.巴萊》裡的歷史再現與認同政治

第三部分 重新銜接台灣戰前與戰後
第五章 重返一九四○年代台灣:甘耀明《殺鬼》中的歷史傳奇
第六章 重新銜接台灣戰前與戰後:郭強生《惑鄉之人》中的歷史想像
第七章 失落與追尋:吳明益《單車失竊記》中的歷史拼圖

結論 後殖民與台灣國家歷史書寫
引用書目
各章出處
索引
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について