香港老美 2 美麗的,留下來,傳下去。(修訂版)
/鄉港系列
黃慶雄
|
|
出版社:經緯文化出版有限公司 |
出版年:2023年12月 |
コード:214587 250p 24cm ISBN/ISSN 9789887024521 |
|
|
|
在庫無し
現在、弊社に在庫がございません。海外からの取り寄せとなります。
|
|
|
|
|
古き懐かしき香港を後世に残す写真エッセイ・第2弾
前作に引き続き、香港の古き良きレトロな風景が気づかぬうちに消えてしまう前に、著者自ら撮影、記録したもの。
第1章は交通に関係するもの。トラムやスターフェリーはもちろんのこと、イギリス統治時代に作られた横断歩道用標識のべリシャ―・ビーコンについても触れている。第2章では唐楼などの西洋様式も取り入れた香港ならではの建築を紹介。第3章では稀少な香港式の鉄窓花(窓格子のこと)のデザインや、ネオン職人へのインタビューも掲載されている。
目錄
序言
序章 承傳之老美
雅旺錄音室
第一章 交通之老美
香港電車
天星小輪
行人天橋系統
・偉業街行人天橋
・花園道至美利道行人天橋
・己連拿利天橋
・盧吉道
莫理遜燈號
卑利沙燈
地下鐵路雷達鐘
第二章 建築在老美
冰室樓上雅座
・鴻運冰廳餅店
・聯華茶餐廳
・新華茶餐廳
活道12-14號
樓梯井採光透風孔
中環街市大樓梯
新光戲院
義德道17號「獵苑」
工廠街32號
嘉林邊道變電站
德己立街56號“Jasmin Casa House”
德輔道西207號
欽州街51-53號
第三章 手工再老美
九龍塘「花展」
港式楣窗窗花
・左右對稱型
・軸心旋轉型
・慳水慳力型
・自由創作型
・網上復活
・地舗閣樓
・窗花繪圖(1870s-1970s)
霓虹燈屈管師胡智楷師傅
附錄1:百年中外大事時序簡表
附錄2:30-70年代香港活躍華人建築師
參考書目
鳴謝
|