○私の実践中国語(5)
 人民日報と四文字熟語

 

 

   藤本 恒(京都文教大学講師)

 

 

 

 

 

 中学生の頃、国語の教科書(もちろん日本語だが)で「古典のすすめ」なる一課を読んだ記憶がある。内容はほとんど忘れてしまったが、中に大意下記のような記述があった。「古典は新鮮にして新しい。なぜなら古典がその生命を保ち、現代でも愛読されているのは、その内容の新鮮さが現代人の胸を打つものがあり、その著述精神の新しさが現代にも活き活きと脈打っているからである。古典の新鮮味をこころゆくまで満喫しようではないか。それに比べて今日の新聞は明日には旧聞になってしまう……。」

 今考えてみると、文学作品と新聞記事とを対比することに疑念を感じるべきなのだが、この文章のここで言う「新聞」は中国語の“新闻”(ニュース→新しいもの)と同義に解釈して使ったのだろうか。いずれにせよ当時教室で国語の先生がどう解説してくれたかはとっくの昔に、“放在脑勺后”(失念)であるが、この「古典は新しい」というくだりだけは、「ははーん、そんなものかな。うまいこというな」程度の受け止め方で記憶の片隅に残っている。

 中学を卒業して中国語を専攻し、その後日中両言語を古典とは程遠いビジネスの場で活用して半世紀を経た現在、あらためてこのことを思いだし中国語の中には、中国の「新聞」“报纸”の中にすらもこの古典的表現が活き活きと活躍していることを考えさせられている。

 今、この原稿を書いている私の書斎は、ちょっとしたもので一台のパソコンはインターネット専用でデジタル回線でつながっており、目の前の21インチ大型ディスプレイ画面には今日の人民日報のホームページが映し出されている。帰宅して夕食を済ませた後、中国のニュースを中央電視台(TV局)の“新闻联播节目”(全国版ニュース番組)と、その後このネットで「人民日報」を読むこと、さらに毎日午後一時からNHK第二放送が行った中国語国際ニュースの録音を再生して聞くことが私の夜の日課でもある。

 このことから、私が毎晩見たり聞いたりしているものは、日中両国双方のリアルタイムで水もしたたる新鮮な「新聞=ニュース」であることを否定される方はいないと思う。先日江沢民総書記の訪日延期が報道された時も、数時間の差ではあるが、この報道の原文が“推迟访问日本。”であることを確認し、余計な憶測を排除した実績がある。

 中国では、この「新聞紙面」や「TV報道」に古典が「四文字熟語」や「成語」、「比喩」、「格言」などの形で盛んに出現する。中国語の勉強をするときに、普通の単語を覚えるのとほとんど同様の比重で覚える必要があり、これらは若者どうしの簡単な会話の中にも盛んに出てきて、会話に深みを増したり、表現に彩りを添えたりする。本来平凡なはずの言葉が、一言この格言や比喩を付け加えることにより、活き活きと飛び跳ねる。すばらしい言葉の香辛料であるといえる。

 ただ、この香辛料使い方を誤ると、料理と同様にまったく食えなくなる。また、その由縁・来歴によってせっかくの言葉の表現内容に、ある一定の極限性を与えてしまうこともある。さらに、“约定俗成”によって、現在中国における使われ方と、日本で解釈されている使われ方に微妙な差のあることもある。日本がその特徴とする「応用」や「改善利用」により、また日本人特有の文化により、本来持つ意味の一部が失われて使っている場合もある。よく言われる「小異を捨てて大同につく」と“存小异,求大同”(小異を残して大同につく)の違いなどは、日中両国国民の文化差異とでも言えるのではなかろうか。小国・島国の単一民族国家日本では「文句いわずについてこい」式のルールが通りやすい。反対に、他民族で広大な国土を有し、多くの異なる価値観や生活様式を持つ国民を抱えた中国では全部が一致する基準を定めることは至難の技であり、ここに現実に根ざした基準や哲学理論が生まれたといえる。

 成語や四文字熟語が中国のビジネス文書の中で現在もその鮮度を保って活用されていることを見るにつけても、中学生の頃に教えられた「古典は新鮮だ。」という言葉を思い出す。「我田引水」(この言葉は日本製、現代中国語では“自卖自夸”という)でこじつけになるかも知れないが、新聞やビジネス文書によく使われる、古くて新しい息吹をもつ“成语”などを私のノートから別表にまとめてみた。 

四文字熟語

 

爱不释手 ài bù shì shǒu 好きで手放せない。
爱莫能助 ài mò néng zhù 何とかしてやりたいがどうしようもない。
爱财如命 ài cái rú mìng お金が命より大事。お金が一番
 ≒向钱看齐
按部就班 àn bù jiù bān ルールどおり、順序だてて(作業する)
安居乐业 ān jū lè yè 安心して生活し、仕事に励む。
按劳取酬 àn láo qǔ chóu 仕事に応じた報酬を得る。
百业兴旺 bǎi yè xīng wàng 各業界が繁盛する。
百闻不如一见 bǎi wén bù rú yí jiàn 百聞一見にしかず。
百折不挠 bǎi zhé bù náo 不屈不撓。雨にも負けず、風にも負けず。
半斤八两 bàn jīn bā liǎng 同じ事
班门弄斧 bān mén nòng fǔ 釈迦に説法。
背道而驰 bèi dào ér chí 時勢に逆行する。
薄利多销 báo lì duō xiāo 薄利多売
必不可少 bì bù kě shǎo けっして欠くことができない。不可欠
不容疏忽 bù róng shū hū おそろかにしてはいけない。
不胜枚举 bú shèng méi jǔ 枚挙にいとまがない。
不翼而飞 bú yì ér fēi 飛ぶように売れる。(俗にお金のことをいう)
不吝赐教 bú lìn cì jiào ご教示いただく。
成千上万 chéng qiān shàng wàn 何千何万(数の多い形容)
 ≒成千成万
持之以恒 chí zhī yǐ héng 根気よくがんばり抜く
重建家园 chóng jiàn jiā yuán 郷土を再建する。
吹毛求疵 chuī máo qiú cī 殊更あらさがしをする。
粗枝大叶 cū zhī dà yè おおざっぱで注意が足りない。
粗制滥造 cū zhì làn zào 粗製乱造
大相径庭 dà xiāng jìng tíng 雲泥の差がある。
大有可为 dà yǒu kě wéi 大いに力を発揮できる。
大展宏(鸿)图 dà zhǎn hóng tú 事業を大いに発展させる。
当务之急 dāng wù zhī jí 当面の急務
得不偿失 dé bù cháng shī 得ることより失うことの方が大きい。
动荡不稳 dòng dàng bù wěn 安定を欠いている。
多多益善 duō duō yì shàn 多いほどよい。多々益々弁ず。
 ≒越多越好
分享互利 fēn xiǎng hù lì 相互に有利である。
蜂拥而上/来 fēng yōng ér shàng/lái 殺到する。
供不应求 gōng bù yìng qiú 供給が需要に追いつかない。
供过于求 gōng guò yú qiú 供給過多
古为今用 gǔ wéi jīn yòng 古いものを今に生かして使う、資源活用。
归根结蒂 guī gēn jié dì つまるところ
 ≒归根到底
诲人不倦 huì rén bú juàn うまず、たゆまず人を教え導く。
互利互让 hù lì hù ràng 互いに利し、互いに譲り合う。
互利互助 hù lì hù zhù 相互の利益になるように助け合う。
互通有无 hù tōng yǒu wú 有無相通じる。
还本付息 huán běn fù xī 元金を返済し利息を払う。
继往开来 jì wǎng kāi lái 過去の資産を引継未来を開拓する。
急于求成 jí yú qiú chéng 成功を焦る。
价廉物美 jià lián wù měi 安くて上等。
 ≒物美价廉
价廉质劣 jià lián zhì liè 安かろう悪かろう。
假冒伪劣 jiǎ mào wěi liè 品質の劣るにせもの。偽物、まがい物。
锦上添花 jǐn shàng tiān huā 錦上花を添える。
尽力而为 jìn lì ér wéi 全力を尽くして事にあたる。
尽力之所能 jìn lì zhī suǒ néng 力の及ぶ限りやる。
进退两难 jìn tuì liǎng nán 進退窮まる。
举足轻重 jǔ zhú qīng zhòng 重大な鍵を握っている。
举世瞩目 jǔ shì zhǔ mù 世間全体が注目している。
抗洪救灾 kàng hóng jiù zāi) 洪水と戦い、救援(≒緊急)活動を行う。
 ≒抗洪抢险
刻不容缓 kè bù róng huǎn 一刻を争う。緊急(の)
老王卖瓜 lǎo wáng mài guā 自画自賛する。
 ≒自卖自夸
理所当然 lǐ suǒ dāng rán 理の当然
力所能及 lì suǒ néng jí 力の及ぶ限り
俩败俱伤 liǎng bài jù shāng 共倒れになる。
量力而行 liàng lì ér xíng 無理をしない。
临渴掘井 lín kě jué jǐng) 泥縄
美中不足 měi zhōng bù zú 玉にきず
名不虚传 míng bù xū chuán その名にふさわしい。
名副其实 míng fù qí shí 名実相ともなう。
名过其实 míng guò qí shí 評判倒れであ
名列前茅 míng liè qián máo 上位に名を連ねる。
模棱两可 mó léng liǎng kě どっちつかずである。
逆水行舟 nì shuǐ xíng zhōu 水流に逆らって進む。流れに掉さす。
扭亏为盈 niǔ kuī wéi yíng 損失を挽回し、利益を得るように改善する。
弄巧成拙 nòng qiǎo chéng zhuō 逆効果
弄虚作假 nòng xū zuò jiǎ インチキをやる。
排忧解难 pái yōu jiě nàn 心配事をとり除き、困難を解決する。
平等互利 píng děng hù lì 平等互恵
千方百计 qiān fāng bǎi jì あらゆる手だてをとる。八方手をつくす。
前所未闻 qián suǒ wèi wén 前代未聞
前所未有 qián suǒ wèi yǒu 未曽有
取长补短 qǔ cháng bǔ duǎn 長所をとり入れ、短所補う。
屈指可数 qū zhǐ kě shǔ 指折りで数えられるほど僅かである。
全力以赴 quán lì yǐ fù 全力でそのことに当たる。
人地生疏 rén dì shēng shū 土地不案内。
 ≒人生地疏
日久见人心 rì jiǔ jiàn rén xīn 月日がたてば人の心がわかる。
日新月异 rì xīn yuè yì 日進月歩
入乡随乡 rù xiāng suí xiāng 郷にいれば郷に従え。
舍生忘死 shě shēng wàng sǐ 命がけでやる。
生意兴隆 shēng yì xīng lóng 商売が繁盛する。
事出无奈 shì chū wú nài 不可抗力で起きたこと。
事出有因 shì chū yǒu yīn 事が起こるには原因がある。
实事求是 shí shì qiú shì 事の実情に即して処理する。
事与愿违 shì yǔ yuàn wéi 事、志と異なる。
势在必行 shì zài bì xíng 勢いからみて避けられない。
首屈一指 shǒu qū yì zhǐ ナンバー・ワン
速战速决 sù zhàn sù jué 一気に勝敗を決すること。
随机应变 suí jī yìng biàn 臨機応変
天时、地利、人和 tiān shí、dì lì、rén hé 天の時、地の利、人の和
听景不如看景 tīng jǐng bù rú kàn jǐng 百聞一見にしかず。
未雨绸缪 wèi yǔ chóu móu) 転ばぬ先の杖
万事如意 wàn shì rú yì すべて思い通りになる。
无济于事 wú jì yú shì なんの役にも立たない。
无能为力 wú néng wéi lì 無力である。
无中生有 wú zhōng shēng yǒu デッチあげる。
五十步笑一百步 wǔ shí bù xiào yì bǎi bù 五十歩百歩。本質的には同じ事。
下不为例 xià bù wéi lì 今後の前例としない。
相差无几 xiāng chà wú jǐ たいして違いがない。
相机处理 xiàng jī chǔ lǐ 臨機応変に処理する。
想方设法 xiǎng fāng shè fǎ 色々と方法を考える。
悬而未决 xuán ér wèi jué 決着がついていない。懸案
循序渐进 xún xù jiàn jìn 順をおってゆっくり進む。
言无二价 yán wú èr jià 掛け値なし。正札販売。
扬长避短 yáng cháng bì duǎn 得意の分野で本領を発揮する。
洋为中用 yáng wéi zhōng yòng 海外のものを中国で活用する。
一笔勾销 yì bǐ gōu xiāo 帳消しする。
一帆风顺 yì fān fēng shùn 順風満帆
一分钱一分货 yì fēn qián yì fēn huò 値段相応
一如既往 yì rú jì wǎng これまで通り
一视同仁 yí shì tóng rén えこひいきがない。
一事无成 yí shì wú chéng 何事も成し遂げることができない。
一衣带水 yī yī dài shuǐ 至近の距離にある。
义不容辞 yì bù róng cí 道義上)後ろに引けない。
因地制宜 yīn dì zhì yí 各地の事情に合わせて、適したやり方で行う。
因时制宜 yīn shí zhì yí その時々に合わせて適したやり方で行う。
由此可见 yóu cǐ kě jiàn これによってわかるとおり(文頭)
有备无患 yǒu bèi wú huàn) 備えあれば憂いなし
有鉴于此 yǒu jiàn yú cǐ この点を考慮に入れて(文頭)
有利可图 yǒu lì kě tú 有望(な)
有无相通 yǒu wú xiāng tōng 有無相通ずる。
有言(话)在先 yǒu yán(huà) zài xiān 先にはっきり話してある。言ってあるとおり
有增无减 yǒu zēng wú jiǎn 増える一方
与日俱增 yǔ rì jù zēng どんどん増える。
远渡(涉)重洋 yuǎn dù(shè) chóng yáng 遠く外国へ渡る。
源远流长 yuán yuǎn liú cháng 源は遠く流れは長い。(歴史の長いことをいう)
蒸蒸日上 zhēng zhēng rì shàng 日の出の勢いで発展する。
众所周知 zhòng suǒ zhōu zhī 周知の通り
自负盈亏 zì fù yíng kuī 自ら損益の責任を負う。
自力更生 zì lì gēng shēng 他に頼らず自らの力で事を行う。
自卖自夸 zì mài zì kuā 自画自賛

 

原載:『日中経協ジャーナル』(財団法人日中経済協会)

 

 

 

 

 【学習コンテンツ】へもどる | ホームページへもどる