中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
中国語と私 学び、教え、究める、中国語に生きる /中国語「知」のアーカイヴス3
輿水優/氷野善寛,紅粉芳恵 編
出版社:好文出版
出版年:2021年01月
コード:   234p   ISBN/ISSN 9784872202267
 
価格 1,870円
  <東京店在庫有り>
東京店に在庫がございます。少部数のものもございますので、ご来店の場合は直接お問合せください。
 
カートに入れる
『中国語「知」のアーカイヴス』シリーズは、中国に関して偏った情報しか得ることができず、「竹のカーテン」があると言われていた一九五〇~七〇年代に中国語を学んだ先生方から、中国語との関りについて話を伺い、記録して残そうという企画である。
先生方が「なぜ中国語を選び、どう学び、いかに教えたか」を知ることは、中国語を学ぶ者、教える者の参考になるだけでなく、日本の中国語教育の歴史を後世に伝えるという役割の一端を担うことができるだろう。

今回は二〇一六年九月四日と二〇一九年七月二十九日の二回に分け、輿水優先生にインタビューをさせていただき、先生ご自身の中国語学習と教学経験を中心にお話しいただいた。

目次:

第一部 学び、教え、究める
 はじめに
 大学入試
 戦時の生活
 横須賀の思い出
 中国語へ
 たった一人の中国人教師
 中国語辞書との出会い
 超玉明さんと文通
 黎波先生の話
 外語大で受けた中国語授業
 教室会議のこと
 私の中国語への視点
 朱徳煕先生に尋ねたこと
 東大中文に進学して
 中国語と漢文
 水世嫦先生の個人教授
 テレビ中国語講座の経験
 テレビ中国語講座出講に至るまで
 テレビ・ラジオ講座のテキスト作り
 漢字に感じること
 作りたい本、作った本
 わがままの回顧と悔悟
 初めての中国
 “外宾!”の効用
 中国人のおもてなし
 二度目、三度目の中国
 北京大学で過ごした一年
 朱徳煕先生を憶う
 世界漢語教学学会の誕生と別れ
 中国語検定とHSK
 中国語教育協会の設立、学術交流の展開

第二部 課余閑談
 初期のラジオ講座テキスト
 中国語教材今昔談
 社会の変化と呼称、敬称
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について