中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
書物の文化史 メディアの変遷と知の枠組み
加藤好郎,木島史雄,山本昭 編
出版社:丸善出版
出版年:2018年04月
コード:   212p   ISBN/ISSN 9784621301067
 
価格 2,420円
  < >
在庫の有無を表示しません。
 
カートに入れる
モノとしての書物(メディア)を通して、「文献文化」および「知の枠組み」を考察するテキスト。世界の各地域・時代において、文献はどのような媒体(メディア)に載せられ、どのように読まれてきたかについて、図版も豊富に交えながら解説する。具体的には、「媒体(メディア)の制約と文献の仕組み」「媒体(メディア)の特性と知の枠組み」という切り口から「書物」にまつわる様々な現象を読み解く。

目次:
第1章 東洋の書物史
 1 文字の発生から紙の発明まで:中国の書物史I
 2 紙の発明と抄本の時代:中国の書物史II 
 3 印刷以後:中国の書物史III 
 4 朝鮮出版文化の始まりとその展開:朝鮮の書物史
 ・コラム1 漢籍を求めて日本へ
 ・コラム2 社会的ステータスと蔵書文化:中国と日本
第2章 日本の書物史
 1 日本の書物の始まり 
 2 本を書く:さまざまな写本
 3 印刷と出版の歴史
 4 書物のつくりとその用途:装丁
 ・コラム3 書物の読まれ方
 ・コラム4 ローマ字とローマ字入力
 ・コラム5 カラオケとMMO
第3章 オリエントの書物史
 1 記憶と知の継承:エジプトの書物史
 2 楔形文字と粘土板:メソポタミアの書物史
 ・コラム6 書かれたものとイスラーム
第4章 西洋の書物史
 1 ギリシャ・ローマ時代の書物
 2 中世以後の欧州の書物
 3 活版印刷以後の書物
 ・コラム7 グーテンベルク42行聖書の出版とアジアへの変遷
 ・コラム8 焚書と禁書
 ・コラム9 草稿研究
 ・コラム10 円形図書館と書籍評価サイト
第5章 近代・現代のメディア史
 1 東洋の近代化と印刷
 ・コラム11 書物の東西交流:近世・近代の中・欧間の書物の往き来
 ・コラム12 編集と組版のあいだ
 ・コラム13 21世紀の活版印刷ルネサンス
 2 コンピュータと電子書籍
 ・コラム14 書籍の電子化
 ・コラム15 機械化の黒歴史、光ディスク
 ・コラム16 縁穴カードとピーカブー
 3 音のメディア
 4 画像・映像のメディア
 ・コラム17 「ひょっこりひょうたん島熱中記」と「スヴェトラーノフの悲愴」
 ・コラム18 失われた映画音楽
第6章 知っておきたい書物の雑学
 1 執筆と読書
 2 文書と記録と編纂物・著作物
 3 個人蔵書と図書館
 4 出版と流通
 ・コラム19 帳簿というメディア
 ・コラム20 楽譜と演奏
 ・コラム21 最古の数学文書:数式の世界
 ・コラム22 日本最古の看板:看板文字の誘惑

参考文献
参考書ガイド:さらに深く学ぶために
索引
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について