中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
中国当代文学史 上製
洪子誠/岩佐昌暲,間ふさ子 編訳/武継平,宮下尚子,甲斐勝二 訳
出版社:東方書店
出版年:2013年12月
コード:00761   720p   ISBN/ISSN 9784497213099
 
価格 7,700円
  <在庫有り>
弊社出版物で在庫がございます。
 
カートに入れる
1949年から2000年までの中国の文学の動きを重要な作家、作品、文学運動、文学現象に基づき論述する。作品の「品定め」に拘泥することなく、その「歴史状況」を見定めることに重点を置くことで、より「文学史」に近づくことを試みている。上編(1950年代から1970年代)と下編(1980年代以降)に分けて論じることによって、「当代文学」の特徴を明らかにしている。巻末に2012年までの年表と作家一覧、読書案内、人名・作品名・事項索引などを附す。


【関連書籍】

台湾新文学史(上)(下)
  陳芳明/下村作次郎、野間信幸、三木直大、垂水千恵、池上貞子 訳 東方書店 2015年12月 各4,500円+税

編著者のことば
ここでの重点は、作品と文学の問題を特定の歴史状況から抜き取ってきて論評することではなく、なんとかして問題を「歴史状況」の中に「戻し」、ある作品、ある概念、あるスタイル・形式、ある文学形態概念、それらの誕生、変化そして消滅の具体的な状況と、これらの情況を制約した歴史的条件を見ることである。(「前書き」より)

構成
日本語版への序
前書き/1
上編 五〇-七〇年代の文学
第1章 文学の転折
第2章 文学環境と文学規範
第3章 矛盾と衝突
第4章 消えて行った詩人と詩派
第5章 詩歌のスタイルと詩歌の事件
第6章 小説の題材と形態
第7章 農村を題材とした小説
第8章 歴史に対する叙述
第9章 当代の「通俗小説」
第10章 主流の外で
第11章 散文
第12章 話劇
第13章 「文革文学」に向かう
第14章 「経典」の再構築
第15章 分裂した文学世界
下編 八〇-九〇年代の文学
第16章 文学「新時期」という想像
第17章 八〇年代文学の概況
第18章 「帰来者」の詩
第19章 新しい詩の潮流
第20章 歴史の傷痕の記憶
第21章 八〇年代中後期の小説(一)
第22章 八〇年代中後期の小説(二)
第23章 女性作家の小説
第24章 散文
第25章 九〇年代の文学の状況
第26章 九〇年代の詩
第27章 九〇年代の小説
訳者あとがき
『中国当代文学史』作家一覧
読書案内――中国当代文学を学ぶ人のために
中国当代文学年表(1945-2012)
作品名索引・人名索引・事項索引

◆原著 『中国当代文学史』(北京大学出版社)

洪子誠 編著書籍

■編著者紹介
著者
洪子誠(ホン ズーチェン)
1939年生れ。中国広東省揭陽の人。北京大学教授。1961年北京大学中文系を卒業後、中文系に残り教育に当り、主として中国当代文学、中国新詩の教育研究と著述に従事した。この間、1991年から93年まで東京大学教養学部外国人教師、2009年に台湾彰化師範大学国文系、2013年には台湾交通大学社会文化研究所の客員教授を務めた。
 主要著書:『当代中国文学的芸術問題』(北京大学出版社、1986年)、『作家姿態与自我意識』(陝西人民教育出版社、1990年)、『中国当代新詩史』(劉登翰と共著、人民文学出版社、1993年。2005年北京大学出版社より修訂版)、『中国当代文学概説』(香港青文書屋、1997年)、『1956:百花時代』(山東教育出版社、1998年)、『中国当代文学史』(北京大学出版社、1999年)、『問題与方法―中国当代文学史講稿』(三聯書店、2002年)、『我的閲読史』(北京大学出版社、2011年)など。主編の叢書に『九十年代文学書系』(中国社会科学文献出版社、1998年)、『中国百年新詩大典』(30巻、長江文芸出版社、2013年)など。

編訳者
岩佐昌暲(いわさ まさあき)
1942年島根県木次町(現雲南市)生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。1972年―78年北京第二外国語学院専家。1980年九州大学教養部助教授、大学院言語文化研究院教授を経て、2005年より熊本学園大学外国語学部教授。現在特任教授。
主要著書:『中国少数民族と言語』(光生館、1983年)、『文革期の文学』(花書院、2004年)、『80年代中国の内景―その文学と社会』(同学社、2005年)、『中国現代詩史研究』(汲古書院、2013年)。編著:『紅衛兵詩選』(劉福春と共編、中国書店、2001年)、『中国現代文学と九州―異国・青春・戦争』(九州大学出版会、2005年)。編訳:謝冕『中国現代詩の歩み』(中国書店、2012年)など。

間ふさ子(あいだ ふさこ)
1979年九州大学文学部卒業後2005年まで貿易会社勤務。2001年九州大学大学院比較社会文化学府修士課程入学、2005年同博士後期課程退学、同年4月福岡大学人文学部東アジア地域言語学科講師、現在准教授。博士(比較社会文化)。
著書:『中国南方話劇運動研究(1889-1949)』(九州大学出版会、2010年)、共著書:『中国現代文学と九州――異国・青春・戦争』(九州大学出版会2005年)、共訳書:藍博洲『幌馬車の歌』(草風館、2006年)、尾崎秀樹『旧植民地文学的研究』(人間出版社、2004年)、胡昶・古泉『満映――国策映画の諸相』(パンドラ、1999年)など。
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について