2005年度日本ビジネス中国語学会
第14回ビジネス中国語(商务汉语)
2級検定試験問題 解答と解説

第1問

 

(解答例)

1.中日両国の経済関係は新たな深みと広がりを見せ、ますます互いに利益をもたらす「Win-Win」効果を形成し始めている。

2.中国は市場の需給を基礎とし、通貨バスケットを参考に調整し、管理された変動相場制を実施する。

3.2020年には、中国の国内総生産は4兆ドル余りに達し、1人当りのGDPは3000米ドルに達する見込みである。

4.人民元レートはもはや米ドルのみに追随せず、いっそう弾力性のある人民元レートメカニズムを形成する。

5.ここに招待状を同封の上ご送付致します。ご参加願える場合は、3月1日までに記入済み回答をご返送ください。

6.提供される原料の不足により生じるショーテージについては、その責任は貴方にあり、当方は如何なる責任も負いません。

7.株洲は南部最大の交通要所の1つで、市内には京広線等数本の幹線鉄道が通っている。

8.同社は目下、破産手続きの最中で、工場建屋、土地、生産設備が競売の段階に入っている。

9.同工場は多年にわたる借金経営により、現在では債務超過となっている。

10.営利性インターネット情報サービスとは、インターネットを通じてユーザーに有償で情報或いはホームページ製作などのサービスを提供する活動をいう。

 

 

 

(解説)

 

双赢(shuāngyíng)は双方が勝つ即ち「WinWin」のこと。“格局”とは構造、仕組みのこと。
 

 

一篮子货币”は通貨バスケットのこと。本文は2005年7月21日、中国人民銀行が、それまでの固定レートを変動相場制“浮动汇率(fúdòng huìlǜ)に踏み切る公告である。
 

 

GDPは中国語では“国内生产总值”、日本語では「国内総生産」。“4万亿”は4兆のことで、中国語に引っ張られ「4万億」と訳すのは誤り。“人均”は一人当りのこと。
 

 

盯住”は見つめる、目を凝らす、凝視することで、ここでは転じて追随することになる。“机制(jīzhì)はメカニズム。
 

 

 

 

 

请贴(qǐngtiē)は正式には“请柬”といい、招待状、案内状、インビテーションレターのこと。“回执(huízhí)は招待に対する出席回答書のこと。
 

 

来料”は送って来た原材料来料加工”は委託加工貿易の一種で、原材料全量を無為替で送り加工賃のみ決済するもの。“短交”は“短缺交货”即ち納入数量や重量が約定より少ないショーテージをいう。
 

 

株洲”は湖南省東部の鉄道ハブで、“京广”北京―広州、“浙赣(zhégàn)浙江―江西、“湘黔(xiāngqián)湖南―貴州の鉄道幹線がここで交差している。“交汇(jiāohuì)交差して集まること。
 

 

 

 

 

拍卖(pāimài)は競売のこと。“程序(chéngxù)は手順、段階。
 

 

资不抵债”は債務超過のこと、即ち資産が債務をカバー出来ない状態等を言う。
 

 

10

互联网”はインターネット。“上网”はアクセス。“网页”はホームページ、“主页”ともいう。最近はE-コマースやインターネットを通じたビジネス通信の時代ともなっている故、関係用語の日中対訳を押さえておくことが求められよう。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2問 日文中訳

参考解答中、下線のある部分は後ろの(  )内語彙と互換可能である。

( )内は省略可能語彙である。

ここに書簡を以って改めて自己紹介し、併せて会社案内及び最新のセールスカタログを二部同封送付申し上げます。
 

 

参考解答

a现以书信作自我介绍, 并随函寄上两份公司简介和最新销售样本。
 

 

 

b特此以书函作自我介绍, 并且随信奉寄两份公司的介绍册子和最新商品销售说明书。
 

 

解説

「ここに~改めて」は“”または 特此”とし、“自己介绍は「自分で紹介する」という意味なので必ず 作自我介绍”と訳す。 併せては“一 并且”とし、「会社案内」 公司的介绍册子”でも良いが 公司简介”がベター。「 セールスカタログ」は“销售样本 商品销售说明书”どちらでも良い。「同封送付」は 随函寄上 随信奉寄”どちらでも良い。

 

用語

書簡を以って自己紹介併せて会社案内セールスカタログ同封送付

 

 

今回は是非貴社と成約致したく、オファーはできれば昨年のレベルを上回らないようにして戴きたい。
 

 

参考解答

a 这次我方热切希望同贵公司成交,报价最好不要超过去年的水平。
 

 

 

b 这次我公司无论如何也要跟贵公司签订(签署)合同, 所以报价尽可能不要超过去年的水平。
 

 

解説

是非したい热切希望”または 无论如何也要”とし、「成約」は 签订(签署)合同”でも良いが、できれば 成交”が良い。「できれば」は 尽可能 最好”とする。「上回らないよう」は 不要超过”が良い。
 

 

用語

是非したい、成約、できれば、上回らないよう
 

 

 

私は既にそれぞれ生産課と貿易課に連絡し、貴方の意向通りに製法を改めるよう要求致しましたのでご安心ください。
 

 

参考解答

a.我已分别跟生产科和贸易科联系, 要求按贵方的意见改变制法, 请放心。
 

 

 

b.我已经分别向生产科和贸易科通知, 要求按照你方的意见修改制造方法, 请您放心。
 

 

解説

「それぞれ」“分别”とし、「課」は ”を用いること。“”は「授業や研究の課目・テーマ」を指すので使用できない。「意向通り」 按照你方的意见 按贵方的意见”で良い。「改める」は 改变 修改”とし、「ご安心ください」は 请您放心 请放心”とする。
 

 

用語

それぞれ、生産課と貿易課、連絡し、意向通り、改める、ご安心ください
 

 

 

据付完了した機械が稼動でき次第、わが方の技術者を貴工場へ派遣して、生産技術研修を行うつもりです。
 

 

参考解答

a.等机器安装完毕开动后, 我方拟派技术人员到贵厂进行生产技术培训。
 

 

 

b.等到安装好的机器试车后, 准备(打算、计划)派遣我方的技术人员到贵方的工厂去进行生产技术的研修。
 

 

解説

「据付完了」“安装完毕 安装好”とし、「稼動」は 开动”または試運転という意味で“试车”でもよい。「でき次第」は 等到”または 一俟”を用いてもよい。「研修」は 培训”または“研修”とし、 「~つもり」は“准备 打算 计划”または ”などが使える。
 

 

用語

据付完了、稼動、でき次第、研修、つもり
 

 

 

すべての中国と外国との合弁企業は、直接外資系銀行から必要な資金を調達することができます。
 

 

参考解答

a.所有中外合资企业,都可直接从外资银行筹措(筹借)所需资金。
 

 

 

b.一切中国和外国合资的企业,都可以直接从外资银行借来需要的资金。
 

 

解説

「すべて」“一切 所有”「必要な資金」 需要的资金 所需资金”「調達する」 借来”でも良いが、できれば 筹措 筹借”がよい。
 

 

用語

すべて、必要な資金、調達する
 

 

 

 

 

 

第3問

双方力量对比正在发生全面和迅速的变化,在此大背景下关系( 既然、既有、即使 ) 机遇,更有挑战。
 

 

既有

 

「双方の力関係が全般にわたって急速に変化しつつあり、日中関係がこのような状況下にあるのはチャンスでもあり試練でもある。」という文であるから、“更有”とセットで用いられる“既有”を選択する。“既然”は「~であるとすれば」で後ろに “就”が必要。 “即使”は「たとえ~でも」であるから後ろに “也”などが必要。
 

商务部的最新调查 ( 表记、表明、表现 ),国外技术性贸易壁垒对我国出口影响很大。
 

 

表明

 

「商務部の最新調査は、国外の技術貿易障壁はわが国の輸出に対する影響が大きいことを明らかに示している」という文であるから、“表明”を選択する。 “表记”は表記することで使わないし、 “表现”はこの調査が何らかの減少を現す場合にのみ使用できる。
 

一些企业往往不考虑市场需求,( 即时、即将、即使 ) 产品卖不出去,也要边积压边生产,而使得包袱越背越重。
 

 

即使

 

「一部の企業は往々にして市場のニーズを考慮しないで、たとえ製品が売れなくとも次々生産して山積にしているため、大きなお荷物を背負う結果になっている」という文であるし、後ろに“也”があるので“即使”を選択する。 “即时”は「時を移さず」とか「ただちに」という意味であり、“即将” は「やがて」「間もなく」という意味で使えない。
 

( 认为、作为、以为 ) 中国入世后举行的首届交易会,到会客商和出口成交额双双创造了历史最好记录。
 

 

作为

 

「中国がWTO加盟後開催された交易会として、参加した商人及び輸出商談の成約額が双方とも史上最高の好記録を作った」という文であるから“作为” を選択する。“认为”は「~考え」「~判断」であり、 “以为”は「~かと思った」のように結果が逆になる文が大体後ろにくる。
 

在中国的合资公司逐渐 ( 、为 、仍 ) 只注重工业方面利用外资更多地发展服务贸易领域的转变。
 

 

 

「中国の合弁企業は工業面の外資利用にのみ注目することから、逐次できるだけサービス貿易の分野を発展させる方向へ転換している」という文であるから“ ”を選択する。通常このような文には “更多地”の前に “向”がある。 “ ”「~のため」か「~となる」であり、  ”「依然として」「相変わらず」で “转变”につながらない。
 

( 据知、根据、认为 ) 今年的推销任务、国际市场的情况和客户的具体要求,贸易方式也可以采取其他灵活方式。
 

 

根据

 

「今年の販売任務、世界市場の状況や顧客の細かい要望にもとづき、取引スタイルも弾力性のある他の方式を採用することができる」という文であるから“根据”を選択する。 “据知”は「知るところによれば」で “具体要求”が主語になるので不適当であり、 “认为”は「~判断する」で相応しくない。
 

合资厂家每推出新产品,总是不惜巨资作广告,而中国企业极少有 ( 舍去、舍得、舍命 )花本钱作广告等促销的。
 

 

舍得

 

「合弁企業のメーカーは新製品を出す度にいつも巨額を投じて広告を出すが、中国の企業では金を惜しまずに広告を出して販促をする企業が極めて少ない」という文であるので、“舍得 を選択する。“舍去”は「捨て去る」“舍命”は「命を投げ出す」で、後ろに “” つまり「(金を)使う」という語句があるので使えない。
 

买方的货到目的口岸后,凭中国质检局(发表、出具、发行)的检验证书向卖方索赔。
 

 

出具

 

「買い方は貨物が港に到着後、中国品質検査局の発行する検査証明書にもとづき売り方にクレーム請求する」という文であるので“出具”を選択する。 “发表”は「発表」という意味で相応しくないし、中国語の“发行”は新聞、書籍の出版物にしか用いない。
 

销售旺季一错过,质量再高,包装(再好、很好、再改)的商品也成了无人问津的、不值钱的过时货。
 

 

再好

 

「販売シーズンを一旦逃すと、いくら高品質でどんなに包装が良い商品でも、誰も振り向かない値打ちのない流行遅れの商品となる」という文で前の“再高”と対で使われる“再好”を選ぶ。 “很好”「とても良い」 “再改”「再度改める」であるのでここでは使用できない。
 

10

由于近来国内需求增加,国外客户争相订购,( 致使、只是、即使 )现货、期货均不能供应。
 

 

致使

 

「近頃内需が伸び、国外の顧客が相争って発注するので、現物(期近物)、先物とも供給できなくなってしまった」という文であるので“致使”を選択する。 “只是”は「ただそれのみ」でという意味で相応しくなく、“即使”は「たとえ~でも」で後ろに大体 “也”がつくので選択できない。
 

 

 

 

 

 

第4問 単語知識(3点セット)

 

 

(1)     jiǎofù  

(2)     納付する

(3)     淡季

(4)     端境期

(5)     投标

(6)     tóubiāo

(7)     hánshòu

(8)     通信販売

(9)     开工率

(10)    稼働率、操業率
 

 

 

 

 

 

第5問

 

 

 

  3つの設問から成る長文読解である。問1は第4問に似ているが、出題範囲はさらに広い。問2は虚詞の理解力を見るもの。問3は経済常識のほか、(1)は複雑な文章構成の正しい把握が、(2)はキーワードである“保不准”の日本語らしい訳し方が、それぞれ求められる。

  1.(a)收购   (b)制造

  2.(A)     (B)

  3.① 中国産のおいしい長ねぎが、日本市場では日本産の長ねぎよりずっと安く売られているのはなぜか。

    ② だが中国産の長ねぎには、農薬や汚染された水が使われているかもしれない。
 

(無断転載を禁ずる)

閉じる