中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索   ≫詳細検索
詳細情報
唐船法帖の研究 上製
馬成芬
出版社:清文堂出版
出版年:2017年04月
コード:   210p   ISBN/ISSN 9784792410698
 
価格 6,600円
  < >
在庫の有無を表示しません。
 
カートに入れる
長崎貿易を通じて中国から日本に舶載された書籍のうち、「書道」に関するものの考察から、江戸時代の日本と中国の文化交渉を考える。

目次:
 序章 江戸時代の日本に輸入された中国の集帖
 清代書道界の変遷――「帖学」の衰退と「碑学」の勃興
 中国の集帖
 江戸時代に輸入された中国集帖
 輸入された中国集帖の状況分析
第一部 江戸時代において日本に輸入された中国集帖
 第一章 江戸時代における『淳化閣帖』の舶載について
 淳化閣帖について
 『淳化閣帖』の日本への舶載と影響
 第二章 顔真卿の『顔三稿』
 顔真卿と『顔三稿』について
 江戸時代の日本に輸入された『顔三稿』について
 『顔三稿』の和刻本について
 第三章 江戸時代における『問経堂法帖』の受容
 『問経堂法帖』について
 銭泳について
 江戸時代の日本に輸入された『問経堂法帖』の輸入状況
 『問経堂法帖』の日本での受容
 第四章 江戸時代における董其昌法帖の日本輸入について
 董其昌とその書法について
 『戯鴻堂法帖』について
 董其昌の「専帖」について
 『戯鴻堂法帖』と董其昌の『専帖』の日本輸入について
 董其昌に関する法帖の日本書家の受容について
 第五章 文徴明の『停雲館法帖』の日本輸入について
 文徴明とその書法
 『停雲館法帖』について
 『停雲館法帖』の日本に輸入された状況
 文徴明の書跡及び法帖の日本での受容
 第六章 江戸時代の王羲之に関わる集帖の舶載
 王羲之とその集帖について
 江戸時代の王羲之に関わる集帖の舶載
 江戸時代における王羲之集帖の日本書家の受容
第二部 江戸時代に輸入された中国法帖の日本的展開
 第一章 日本に輸入された偽法帖について
 偽法帖について
 偽帖と思われる法帖が日本に輸入された状況
 偽帖の日本での所蔵状況
 偽法帖の輸入が与えた日本書道界への影響
 第二章 享保年間以後出版された中国法帖
 享保以後の大坂と江戸で出版された中国法帖
 趙孟頫、文徴明及び董其昌等の法帖出版の状況
 第三章 江戸時代日本書家による中国「集帖」と書法の影響――市河米庵を中心に
 市河米庵について
 市河米庵の著書にみえる中国集帖について
 第四章 幕末における唐船舶載法帖と貫名菘翁の書法
 貫名菘翁と三郎帖
 太郎帖――王羲之の『十七帖』
 次郎帖――王羲之の『蘭亭序』
 三郎帖――唐褚遂良の『雁塔聖教序』
 貫名菘翁の三帖の碑帖観に関する再認識
 結語
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について