中国・本の情報館~東方書店~
サイト内検索
カートを見る
ログイン ヘルプ お問い合わせ
トップページ 輸入書 国内書 輸入雑誌  
本を探す 検索 ≫詳細検索
東方書店楽天市場店「東方書店plus」
楽天市場店 東方書店plus
 
各種SNS
X東方書店東方書店
X東京店東京店
X楽天市場店楽天市場店
Instagram東方書店東方書店
Facebook東京店東京店
 
Knowledge Worker
個人向け電子書籍販売
 
BOOK TOWN じんぼう
神保町の書店在庫を横断検索
 
日本ビジネス中国語学会
 
おすすめ輸入書    
 
 

   
 

2018年9月現在、中国で刊行され入手可能な「大蔵経」「石経」「仏典」やさまざまな仏教関連文献、全集、文集などを集めてみました。


2018年9月1日

   
       
   
 

 大蔵経

 

   
 

開寶遺珍(全12巻)(卷軸裝)
方廣錩 李際寧 主編
文物出版社 2010年10月
コード:319371   ISBN:9787501027729
価格 1,250,000円+税

宋初の開宝・興国年間、朝廷の主宰によって益州(四川成都)で刻印された約13万の雕板を有する《開宝大蔵経》は、漢文大蔵経の元祖として後世の各種の《大蔵経》に大きな影響を与えたが、その原物は、殆ど乱世に消えてしまった。本書は、12巻に分け、国内外の博物館や図書館に収蔵されている現存の《開宝大蔵経》を収録し、《大蔵経》研究に貴重な資料を提供する。各巻の収録明細は、下記の通り。

高麗大藏經初刻本輯刊(全81册)/域外漢籍珍本文庫
《域外漢籍珍本文庫》編纂出版委員會 編
西南师范大学出版社 2012年11月
コード:371076   ISBN:9787562160328
価格 620,000円+税

宋太祖開宝4年(971年)から13年間をかけ、刊刻された最古の漢文大蔵経である《開宝蔵》が朝鮮に伝わったのは、11世紀の初頭であり、高麗王朝顕宗の諭旨により《高麗大蔵経》が復刻された。その後、高麗高宗19年(1232年)の戦火に巻き込まれ、《高麗大蔵経》の経版は消失したが、高宗23年(1236年)に再度印本による復刻が始まり、高宗38年(1251年)に完成した。《高麗大蔵経》は、639函で「千字文」の「天」から「洞」までの順に1,624部、6,558卷の経典を収録しており、《趙城蔵》、《磧沙蔵》とともに、戦乱に消えた《開宝蔵》の本来の面目を窺うことのできる早期の漢文大蔵経であり、文献的価値が極めて高い。本書は、現存する2,700巻の《高麗大蔵経》の殆どを収録しており、《大蔵経》研究に貴重な資料を提供する。

径山藏(全230册)
李国庆 翁连溪 等主编
国家图书馆出版社 2016年02月
コード:410716   ISBN:9787501357451
価格 3,450,000円+税

本書は、明代後期に刊刻された私版大蔵経《径山蔵》の影印版。正蔵(《北蔵》及び《南蔵》の一部を収録)、続蔵(蔵外典籍248種を収録)、又続蔵(蔵外典籍318種を収録)の三つの部分に分けて、万暦七年(1579)から雍正元年(1723)までの145年間を経てやっと出版を終えた《径山蔵》は、多数の蔵外版仏書も含んだ“百衲本”大蔵経で、収録内容が中国で編纂された大蔵経の中でもっとも多い(計2,191種の典籍を収録)。また、中国初の方冊装大蔵経であるため、“方冊蔵”とも呼ばれている。

《径山藏》所载牌记资料汇编(全19册)
李国庆 主编
国家图书馆出版社 2016年11月
コード:427431   ISBN:9787501358496
価格 300,000円+税

明末清初に刊刻された私家版大蔵経《径山蔵》は、他の大蔵経に収録されていない数百種を含む2,656種の仏経典籍を収録し、最多の収録数を誇る漢文大蔵経として知られている。《径山蔵》には、巻末に刊刻情報(出資者、版刻職人、刻経内容など)を記した“牌記”が附された典籍が多く、その資料価値は高い。本書は、2016年国家図書館出版社版《径山蔵》(全230冊)を底本に、中に含まれた牌記資料を影印集録し、索引を附す。

《徑山藏》所載序跋文獻匯編(全8冊)
紀華傳 編
国家图书馆出版社 2017年09月
コード:431122   23cm ISBN:9787501361427
価格 150,000円+税

本書は、明代万暦年間から清代中期にかけて刊刻された私版大蔵経《径山蔵》の収録典籍と共に掲載された序、跋、塔銘、像賛、縁起、題詞、題詩などの付属文献5,000余篇を集録。

乾隆大藏经点校本·大集部(全3册)
韩欣 纯一抄 纂
中州古籍出版社  2016年09月
コード:432163   ISBN:9787534860386
価格 62,400円+税

本書は、乾隆大蔵経の大乗経大集部経典26部141巻を収録した点校整理本。《乾隆大蔵経》を底本、漢文大蔵経三大系統の代表経蔵(宋開宝蔵系統の《趙城金蔵》《高麗蔵》、遼蔵系統の《房山石経》、宋崇寧蔵系統の《資福蔵》《磧砂蔵》《普寧蔵》《永楽南蔵》《嘉興蔵》など)を校本に点校し、各篇経典の前に解題(経名、異名、著訳者、巻数、内容、価値、流伝状況など)、各巻の巻末に校記を附す。簡体字横組み。経文の段分けと現代標点も施す。

中國漢文大藏經補編 1-100
《中國漢文大藏經補編》編輯委員會 編
文物出版社  2013年11月
コード:381550   27cm ISBN:9787501037971
価格 900,000円+税

清雍正・乾隆年間に編纂・刊行された漢文《乾隆版大蔵経》(《清蔵》《竜蔵》とも称される)は、仏教の経・律・論・雑著1,669部・7,168巻を収録する最大規模の《大蔵経》であるが、未収録のものも数多くある。本書は、刊行年代順に《開宝大蔵経》→《遼蔵》→《房山石経》→《趙城金蔵》(《宋蔵遺珍》)→《資福蔵》→《崇寧蔵》→《磧砂大蔵経》→《普寧経》→《洪武南蔵》→《永楽南蔵》→《永楽北蔵》→《嘉興大蔵経》→《頻伽大蔵経》→《普慧大蔵経》から掬い上げた《乾隆版大蔵経》に含まれていない仏教経論648部を収録する。

 

  ▲このページのトップへ
   
   
 

 石 経

 

   
 

房山石經 1-30(新印版)
中國佛教協會 中國佛教圖書文物館 編
华夏出版社 2000年05月
コード:406816   36cm
価格 495,000円+税

〈房山石経〉は、全称〈房山雲居寺石刻仏教大蔵経〉。本書は趙朴初を代表とする中国仏教協会によって整理されたもので、石板14278個に刻された仏経1221部3573巻を収める。唐代欽定〈開元大蔵経〉や遼代〈契丹蔵〉などの孤本・善本ほか密宗仏経が多く含まれる。

中國佛教石經·四川省 1(中英對照)
雷德侯 孫華 主編
中国美术学院出版社 2014年08月
コード:395728 441p 39cm ISBN:9787550307469
価格 60,000円+税

本書は、《視覚中国学大系》の一つで、四川省の石刻仏経芸術を二部構成で紹介。第一部分には石刻の年代、内容などに対する専門家の綜合分析、第二部分には石刻の写真、拓片、録文、英訳などの資料が含まれている。中英文対照。

山东佛教刻经全集(全2册)
山东省石刻艺术博物馆 编
山东美术出版社  2015年05月
コード:403922 292p 38cm ISBN:9787533052652
価格 35,910円+税

本書は、山東泰嶧山区北朝仏教摩崖刻経の関連資料及び著者の研究成果を系統的に紹介。前半は山東仏教刻経を綜合的に論述し、後半は各処の刻経拓片を収録。拓片の内、尖山刻経は旧拓、その他は山東石刻芸術博物館が1986年以降に精拓したものである。巻末に「北朝-隋仏教刻経一覧表」を附す。


宁斋藏古代石刻佛经集存(全14册)

钱士利 编撰
中华书局  2014年
コード:406817   ISBN:9787101099379
価格 2,450,000円+税

本書は、寧斎主人銭士利が収集、所蔵する古代石刻仏経(拓本)を「摩崖石刻仏経及禅宗伝脈研究資料」「仏経碑版研究資料」「仏経経幢及少量有重要研究価値的仏教題記」の三つの部分に分けて影印集録。これらの石刻仏経は、河北、河南、陝西、四川、山東などの地域に分布し、刻経年代は北斉から宋、金、拓本年代は明朝から清朝末年までの400余年に及ぶ。今回は100セット限定の出版で、掲載された拓片のうち、内文拓片(部分拓片)は原拓片と同寸大である。

五代石刻校注 1-4
章红梅 校注 毛遠明 審定
凤凰出版社  2017年09月
コード:434724 1270p 38cm ISBN:9787550625365
価格 84,000円+税

本書は、2015年までの公開済み及び一部未公開の五代十国時期の石刻文物(碑碣、墓誌、石闕、摩崖、造像紀など)約350種を整理、収録。原石がある、あるいは原石はないが拓本、写真のある石刻を中心に収録し、各石刻の関連情報を紹介。釈文と校勘断句は、実物・旧拓・図録・写真及び一部摹録の相互照合を基もとに先賢の考釈成果を踏まえて、旧注や碑刻形義字典などを参考にして加える。巻末に「五代石刻文献目録提要」を附す。

 

 
  ▲このページのトップへ
   
   
 

 その他仏教文献

 

   
 

藏要(全10册)
欧阳竟无 编
上海书店  2015年05月
コード:401539   ISBN:9787545810509
価格 84,000円+税

中国近代の著名な仏学居士欧陽漸(字競無、1871-1943)が浩瀚な仏教典籍の中から、「経」「律」「論」の“三蔵”の重要典籍計73種を精選し、詳細な校勘を施した上で編纂したのが《蔵要》である。全書は3輯で構成。第1輯には経蔵11種、律蔵3種、論蔵11種の計25種、第2輯には経蔵8種、律蔵6種、論蔵13種の計27種、第3輯には経蔵10種、律蔵2種、論蔵9種の計21種が含まれている。各種典籍の前後に欧陽氏が書いた提要と校勘説明が加えられ、読誦がしやすいように、収録典籍に句読も施されている。
本書は、同じ上海書店が民国排印本を底本に1991年に影印出版した版本の最新影印版。

中国燈錄全書(全20冊)
淨慧 主編
中国蔵学出版社  1993年11月
コード:073265   27cm ISBN:7-80057-112-2
価格 200,000円+税

禅宗の歴史は、仏祖の“心灯”(仏法)が口頭で代々伝わってきた歴史とも言える。それを記録したのが、さまざまな《伝灯録》である。本書は、唐・宋の灯録《宝林伝》《祖堂集》《景徳伝灯録》《天聖広灯》《伝灯玉英集》《伝法正宗記》《五灯会元》《禅林僧宝伝》《建国靖中続灯録》《宗法聯灯会要》《僧宝正続伝》《五家正宗賛》及び元・明・清の灯録《五灯会元補遺》《五灯会元続略》《続伝灯録》《指月録》《正名録》《五宗救》や《敦煌文献楞伽師資記》《歴代法宝記》を含む数十種の《伝灯録》を収録し、禅宗伝承の過程を記録した仏経典籍であり、古代口語研究の貴重な文献でもある。

五燈全書 上、中、下/中國佛學文獻叢刊
河北禪學研究所 編
全国图书馆文献缩微复制中心  1996年02月
コード:095841 2221p 29cm ISBN/ISSN
価格 24,750円+税

一百二十卷。清·超永編。康熙三十二年(1693)成書。『五燈會元』とその後を承けて、元初より清初に至る諸禅師の機縁を集大成したもの。

陜西神德寺塔出土文獻 1-4
黄征 主編
凤凰出版社 2012年05月
コード:362673   38cm ISBN:9787550613232
価格 245,000円+税

2004年、陝西省銅川市耀州区神徳寺塔より、大量の仏典、彩色仏画などの仏教文献が出土した。整理研究の結果、これらは唐・五代・北宋初期にかけての写経、刻経、仏教版画の精品であり、すぐれた文献価値を有することが判明した。本書は、砕片を含む徳寺塔出土文献のすべてにナンバリングをおこない、そのカラー写真と、文字資料については釈文を収録する。縦組繁体字。

 

  ▲このページのトップへ
   
   
 

 文集ほか

 

   
 

義凈著述輯要(全3冊)/大興善寺文獻叢書
寬旭 編
中华书局  2017年07月
コード:429304   ISBN:9787101126235
価格 48,000円+税

本書は、《大興善寺文献叢書》の第四輯。唐代訳経僧釈義浄(635-713)の訳経や奏疏など計25種138巻を影印輯録。経部《金光明最勝王経》十巻、《能断金剛般若波羅蜜多経》一巻、《大孔雀呪王経》三巻;論部《因明正理門論》一巻、《成唯識宝生論》五巻、《六門教授習定論》一巻;律部《根本説一切有部毘奈耶》五十巻、《根本説一切有部毘奈耶雑事》四十巻、《根本説一切有部百一羯磨》十巻などが含まれ、清雍正十三年至乾隆三年内府刻《乾隆版大蔵経》を底本に影印する。

達摩笈多著述輯要/大興善寺文獻叢書
寬旭 編
中华书局  2016年04月
コード:417320 666p  29cm ISBN:9787101116472
価格 22,500円+税

本書は、《大興善寺文献叢書》の一つ。隋代の開皇年間に来華し、長安の大興善寺で仏経の翻訳を取り仕切っていたインド高僧達摩笈多の訳著9種47巻を影印収録。《大方等善住意天子所問経》四巻、《大方等大集菩薩念仏三昧経》十巻、《縁生初勝分法本経》二巻、《薬師如来本願経》一巻、《起世因本経》十巻、《金剛般若波羅蜜経論》三巻、《摂大乗論釈論》十巻、《菩提資糧論》六巻、《縁生論》一巻が含まれ、清雍正十三年至乾隆三年内府刻《乾隆版大蔵経》本を底本に影印する。

蓮池大師全集(全3册)
〔明〕雲棲袾宏 撰 明學 主編
上海古籍出版社  2011年09月
コード:354805   ISBN:9787532559770
価格 29,250円+税

浄土宗の第八祖蓮池大師(法名袾宏、1535-1615)は、紫柏・憨山・蕅益と並ぶ明代「四大高僧」の一人であり、その仏学理念は、後世の佛教に大きな影響を与え、明清思想文化史上にも重要な地位を占めている。清代に刊行された《雲栖法匯》は、《阿弥陀経疏鈔》《禅関策進》《四十八問答》《西方発願文》《浄土疑辨》《楞厳経摸象記》など20余種の経疏論著及び《竹窓随筆》《類林》《偶筆》など20余種の文集を収録する蓮池大師の著作全集であり、本書は、《雲栖法匯》の新しい排印本である。

法舫大師文集(全6卷)
法舫大師
佛光文化事業有限公司  2013年01月
コード:379694   ISBN:9789574573592
価格 16,000円+税

法舫大師による「阿毘達摩摂義論」等注釈書、「金剛経」「心経」などの講釈、唯識学に関する著作、各地での講演記録、学術研究の成果、雑誌『海潮音』誌上に掲載された文章などを全6巻に整理、収録する。太虚大師の仏教教育改革への賛助、社会と仏教の相互促進論、時事問題への評論、各界人物との往来書簡等を含む。本文集から、民国初期から抗日戦争前後の中国仏教界における改革と受難、さらに仏教の世界的発展などのプロセスを伺い知ることができる。

 

  ▲このページのトップへ
   
   
 

 蔵文仏教文献

 

   
 

宁玛密续集(藏文)(全49册)
莲花生 等译 中国藏学研究中心《大藏经》对勘局 整理
中国藏学出版社  2015年08月
コード:406135   ISBN:9787802538184
価格 245,000円+税

本書は、普賢如来説《経幻心》三部を中心とする密乗経典《寧瑪密続集》(別名《旧訳続集》)の蔵文整理本。徳格版《旧訳続集》を底本に、百若版、倉扎版、崗頂寺版を参校に用いて整理、編集。「蔵文対勘版《中華大蔵経》」のサブプロジェクトとして出版する。

宁玛派三律仪论集释(全5册)(藏文)
四川省藏文古籍搜集保护编务院 编
国家图书馆出版社  2016年09月
コード:398499   27cm ISBN:9787501355532
価格 20,700円+税

本書は、蔵伝仏教の四大宗派の中で最も長い歴史を持つニンマ派(紅教)の“三律儀”(仏教の修行者が守るべき戒律で、「別解脱律儀」「菩薩律儀」「密乘律儀」を含む)に関する論説集。三十九人の作者の六十四論が収録されている。

萨迦派三律仪论集释(全10册)
四川省藏文搜集保护编务院 编
国家图书馆出版社  2015年06月
コード:398498   ISBN:9787501355556
価格 41,400円+税

本書は、薩迦班智達・根噶堅賛が12世紀に著した《薩迦派三律儀論釈集》(別名《辨法与非法》)の注釈集。薩迦班智達が自ら批注した「自詮本」や、14世紀ごろの噶東巴曲吉巴栄、布康巴仁欽加称、桑耶索朗巴登、麗欽巴雪尼桑格の四種の「詮釈本」(比較的権威性があるので、「四大詮釈本」と称されている)を含む約50種の注釈本を10冊に分けて収録。

雍仲本教《甘珠尔》(藏文)(全200册)
贡赛宁波 整理
甘肃文化出版社  2018年01月
コード:436272   ISBN:9787549011810
価格 212,500円+税

雍仲本教(Bonismo)は、インド仏教の伝来よりも前にチベット高原で信仰され、これまでチベット族の暮らしに大きな影響力を持ち続けてきた土着宗教である。本書は、貢賽寧波が集め、整理した雍仲本教のチベット文経典総集《甘珠爾》を収録。歴史・天文・暦算・地理・医薬・建築学・伝記・工芸・音韻・絵画・古代神話故事などに関する内容が含まれ、古代象雄文化を多方面から記した百科全書的な文献である。

 

 

  ▲このページのトップへ
   
   
 

 目録・辞典

 

   
 

宋本思溪藏總目(綫裝1函7冊)(附湖州思溪圓覽禪院大藏經目錄,安吉州思溪法寶資福禪寺大藏經目錄)
《宋本思溪藏總目》編寫組 編著
中华书局  2016年08月
コード:420050   36cm ISBN:9787101117622
価格 79,200円+税

『思渓蔵』は南宋期に、湖州で作成された私版大蔵経で、宋版大蔵経の中で年代が最も古く、保存状態も最も整っているため、版本としても、学術資料としても非常に重要であるが、各地に散逸しているため、その全体像や実情については、あまり知られていない。
本書は、中国国家図書館、日本岩屋寺など各地に現存する『思渓蔵』の実物にあたり調査し、「圓覚蔵目」「資福蔵目」を参考にして編纂された。『思渓蔵』に収録される経籍について、帙順・名称・巻数・訳著者・「新訳」「旧訳」等訳著状況・所蔵状況等、さらに経籍の品・会・篇など子項目を記録する。また巻数の多い経籍は、第一巻の経名の下に総巻数を記す。本書の刊行は、『思渓蔵』を広く紹介する上で、重要な役割を果たすものである。別冊附録として「円覚蔵目」「資福蔵目」の複製(折疊本)を付す。

歷代漢文大藏經目録新考 上、下/中國社會科學院文庫·哲學宗教研究系列
何梅
社会科学文献出版社  2014年02月
コード:385612 1713p 27cm ISBN:9787509745328
価格 44,100円+税

本書は、校釈・校勘記・対照表・附録・経目索引の5つの部分に分け、現存する31種・5,495部の漢文大蔵経の目録に詳細な比較・校勘を加え、大蔵経研究に貴重な資料を提供する。

中國漢文大藏經總目錄(經摺裝1函2冊)
延藏法師 主編
文物出版社  2014年08月
コード:396579   37cm ISBN:9787501040322
価格 39,600円+税

本書は、乾隆版大蔵経の目録である《大清三蔵聖教目録》と《中国漢文大蔵経補編目録》の2冊で構成。乾隆版以外の歴代大蔵経にしか収録されていない経典の殆ど全てが《中国漢文大蔵経補編目録》に収録されているので、古今の漢文経典を網羅した総目録としての資料価値が高い。宣紙経折装。

大藏经总目提要·经藏 1-3
陈士强
上海古籍出版社  2007年08月
コード:198144   21cm ISBN:9787532546237
価格 9,900円+税

漢文《大蔵経》は、仏教の根本大典であるが、難解な部分が多く、閲読と使用に不便をもたらしている。著者が23年の歳月を費やして著述した本書は、漢文《大蔵経》に収録されている典籍のタイトルを、「蔵」(経蔵、律蔵、論蔵、文史蔵)、「部」(長阿含部、中阿含部、雑阿含部、増一阿含部等)、「門」(章)、「品」(節)、「類」(子類)、「附」(附録)など六段階の分類法で収録し、その内容を詳しく解釈する。解釈の内容は、経名(全称、略称、異名)、分巻を含む巻数、訳撰者、訳撰年代、著録情況、主要な版本、訳撰者事跡、序跋題記、篇目構成、内容概要、思想挿点、資料の出所、研究状況など13の分野にわたるほか、経典の源流叙述、異なる文本の対勘、史実の考証と補充などについても力を入れている。

佛学大辞典(简体横排版) 1-4
丁福保 编
江苏人民出版社  2017年10月
コード:435968   26cm ISBN:9787214136589
価格 44,100円+税

本書は、丁福保(1874-1952)が大正六年に日本で刊行された《織田仏学大辞典》を基に翻訳、編纂し、1922年に上海医学書局より刊行された《仏学大辞典》の簡体字横組み版。固有名詞、術語、典故、典籍、専門書、名僧、史迹など仏教関連の辞目3万余条を収録し、その詞性(名数、物名、地名、書名、人名、術語、雑語、譬喩、故事、儀式、図像など)、詞義を示し、出所を注記。原書は16冊の線装繁体字縦組みだが、今回の簡体字横組み版は現代の読者に、より一層の利便性を提供する。

佛光大辭典(增訂版)(全10冊)(附CD-ROM)
慈怡 永本 主編
佛光文化事業有限公司  2014年07月
コード:390640 9311p 27cm ISBN:9789865777500
価格 80,000円+税

本書は、1988年に初版された《仏光大辞典》の増訂版。語彙7,000余条、図片150余枚を新たに加え、収録総数は語彙3万余条、図片近3,000枚に達した。仏教関連の術語、人名、地名、書名、寺院、宗派、器物、儀軌、古則公案、文学、芸術、歴史変遷などを中心に収録し、特に近百年来の仏教関連の重要な出来事、国内外の知名な仏学者、代表性のある仏教関連論著、仏教界の重要人物と寺院道場などの収録に力を入れた。「総目索引」(中文索引、外文索引)の1冊を含んだ全10冊で構成。筆画通検、部首通検、国語注音通検、威妥瑪式音標(Wade-Gilessystem)通検を附す。

 

  ▲このページのトップへ
   
   
 

 経典等校注本

 

   
 

開元釋教錄 1-4/中國佛教典籍選刊
〔唐〕智升 撰 富世平 點校
中华书局  2018年01月
コード:432845 1806p 21cm ISBN:9787101125832
価格 10,890円+税

唐西崇福寺智昇が開元十八年(730)に編纂した20巻訳経目録《開元釈教録》の点校本。総録の“総括群経録”(巻1~10)と別録の“別分乗蔵録”(巻11~20)の二つの部分で構成。前者は東漢明帝永平十年(67)から唐開元十八年までの664年間の176人の訳経僧が漢訳した仏教経典2,278部7,046巻を著録し、訳者の年代順に各種訳経の訳者名、訳経名、巻数、存佚、原著者名、翻訳年代などを記述。後者はさらに「有訳有本録」(1,124部5,048巻)、「有訳無本録」(1,148部1,980巻)、「支派別行録」(682部812巻)、「刪略繁重録」(147部408巻)、「補闕拾遺録」(306部1,111巻)、「疑惑再詳録」(14部19巻)、「偽妄乱真録」(392部1,055巻)及び「大乗入蔵録」「小乗入蔵録」(2種合わせて1,076部5,048巻)に分け各種の経典を著録。今回の点校出版において、《磧砂蔵》本を底本、《趙城金蔵》《高麗蔵》《資福蔵》《永楽南蔵》《永楽北蔵》《嘉興蔵》《清蔵》及び《四庫全書》本を校本、《中華大蔵経》、《大正蔵》本校勘記中《普寧蔵》本の校記も吸収する。また、巻19と巻20に二大系統の差異が顕著のため、《高麗蔵》本(金蔵本を用いて校勘)の巻19と巻20も後に附録。日本大治二年法隆寺本(巻15の一巻しかない)も点校に考慮され、智昇の伝記及び歴代の評論資料などを巻末に附す。

趙州錄校注/中國佛教典籍選刊
〔唐〕文遠 記錄 徐琳 校注
中华书局  2017年11月
コード:431504 650p 21cm ISBN:9787101124699
価格 3,840円+税

本書は、唐代の名僧趙州従諗禅師(778-897)の法語を弟子の文遠が記録した《趙州録》(別名《趙州従諗禅師語録》、《真際大師語録》)の校注本。明版《嘉興蔵》(径山蔵)三巻本《趙州和尚語録》を底本、《古尊宿語録》の各種版本(宋咸淳三年覚心重刻本、《永楽南蔵》本、《永楽北蔵》本、《嘉興蔵》本など)を校本に校釈し、法語ごとに関連の資料を列記する。

大宋僧史略校注/中國佛教典籍選刊
〔宋〕贊寧 撰 富世平 校注
中华书局  2015年03月
コード:398018 254p 21cm ISBN:9787101104868
価格 2,240円+税

大正蔵本《大宋僧史略》を底本にし、金陵刻経処本や、日本延宝八年(1681)浅野久兵衛重印本と明治十六年(1883)頒典教社本などの版本を用いて校正。出典の注釈、証左の引用、仏教用語の解釈に重点を置き、著者の関連資料が巻末に附されている。

淨土十要 上、下/中國佛教典籍選刊
〔明〕智旭 撰 于海波 點校
中华书局
2015年01月
コード:393740 702p 21cm ISBN:9787101104349
価格 4,680円+税

『浄土十要』は浄土宗著作の提要を集めた書で全10巻よりなる。明末の四大高僧の一人、蕅益大師(智旭、599~1655)の編で、門人の成時が評点を加えた後出版された。「十要」は第一要が蕅益『弥陀要解』、第二要が宋代遵式『往生浄土懺願儀』『往生浄土決疑行願二門』、第三要が成時『観無量寿仏経初心三昧門』『受持仏説阿弥陀仏経行願儀』、第四要が隋代智顗『浄土十疑論』、第五要が唐代飛錫『念仏三昧宝王論』、第六要が元代天如維則『浄土或問』、第七要が『西斎浄土詩』、第八要が明初妙葉『宝王三昧念仏直指』、第九要が明代幽渓『浄土生無生論』、第十要が袁宏道『西方合論』である。

續高僧傳 上、中、下/中國佛教典籍選刊
〔唐〕道宣 撰 郭绍林 點校
中华书局  2014年09月
コード:392204 1373p 21cm ISBN:9787101103076
価格 8,140円+税

『続高僧伝』もしくは『唐高僧伝』といい、全三十巻、唐の釈道宣(596~667年)の撰である。
道宣は慧皎『高僧伝』に記載されている梁代の高僧が少なすぎるとし、それを補うべく資料を収集し本書を記したという。梁代初期から唐貞観十九年(645年)まで144年間の高僧について、正伝として331人を、附見として160人を収録し、貞観十九年に完成させた。その後も20年間にわたり増補を続け、さらに後集『続高僧伝』十巻にまとめた。後集十巻はその後前集に吸収され、単独では存在しない。『続高僧伝』は中国仏教典籍の中でも重要な書籍であり、仏教史における地位は極めて高い。
今回『磧砂蔵』三十一巻本を底本とし、日本興聖寺の抄本、『高麗蔵』『趙城金蔵』『永楽北蔵』『乾隆蔵』を参考とし、さらに『頻伽蔵』『大正蔵』なども鑑み、大量の正史、総集、私家著述、字書等分野外の典籍についても校勘の参考とした。

 

  ▲このページのトップへ
   
   
 

 敦煌文献

 

   
 

國家圖書館藏敦煌遺書 1-146
任繼愈 主編
国家图书馆出版社  2012年
コード:328103   38cm ISBN/ISSN
価格 3,613,500円+税

本書は、国家図書館に所蔵する16,000余件の敦煌遺書を影印集録し、総目、条記目録及び新旧編号対照表を附す。

中國國家圖書館藏敦煌遺書總目錄 館藏目錄卷 1-8
方廣錩 李際寧 黃霞
中国人民大学出版社  2016年03月
コード:413292 9412p 27cm ISBN:9787300131931
価格 195,000円+税

『中国国家図書館蔵敦煌遺書総目録』は、中国国家図書館が所蔵する敦煌遺書の総目録で、「館蔵目録巻」「分類解説巻」「索引巻」「新旧編号対照巻」から構成される大型の敦煌遺書資料集。本書は、そのうちの「館蔵目録巻」。文献研究、文物研究、文字研究の三つの視点から収集した目録情報を14の大分類と47の小分類に分けて掲載し、各条目の外観、主題関係、首尾対照、題記雑写録文などを記述する。

中國國家圖書館藏敦煌遺書總目錄 新舊編號對照卷
方廣錩 主編
中国人民大学出版社  2013年04月
コード:377686 987p 27cm ISBN:9787300172958
価格 35,100円+税

著名な学者任継愈の主宰によって、数十名の学者が約30年間をかけて編纂した《中国国家図書館蔵敦煌遺書総目録》は、《館蔵目録巻》《分類解説巻》《索引巻》《新旧編号対照巻》から構成される大型の敦煌遺書資料集である。その中の《新旧編号対照巻》は、「《国家図書館蔵敦煌遺書》分冊簡表」及び「千字文号与北敦号、縮微膠巻号対照表」「縮微膠巻号与北敦号、千字文号対照表」「臨字号与北敦号、残字号対照表」「残字号与北敦号、臨字号対照表」「新字号与北敦号対照表」「簡編号与北敦号対照表」「善字号与北敦号対照表」「登録号与北敦号対照表」など8つの新旧編号対照表に分け、国家図書館に収蔵されている敦煌遺書の名称、各文献での編号、《国家図書館蔵敦煌遺書》の冊次などを紹介し、研究者に利便を提供する。

敦煌密宗文献集成续编 上、下/中国佛学文献丛刊
林世田 申国美 编
全国图书馆文献缩微复制中心  2000年10月
コード:134437 1061p 29cm ISBN/ISSN
価格 31,050円+税

敦煌文献に含まれた密教文献は、主に宋代以前に敦煌で流伝された純密と雑密の経典で、密宗を創立した“開元三大士”の一人不空が訳した密宗経典著述や、初期密教経典《摩利支天経》、中期密教の《大日経》、敦煌独有の《金剛頂四十九種壇法軌則》などが含まれ、数多い仏頂尊勝陀羅尼経咒は敦煌民衆の間に流行した陀羅尼信仰を反映する。本書は、《中国仏学文献叢刊》の一つ。《敦煌密宗文献集成》に引き続き敦煌密宗文献を影印収録。主に雑咒と疑偽経を収録し、《敦煌密教文献目録》を附す。

  ▲このページのトップへ
   
   
 

 仏教美術

 

   
 

佛教美术全集 1-17
林保尧 等编著
文物出版社  2009年01月
コード:314080   24cm ISBN:9787501025848
価格 64,600円+税

各冊の表題は以下のとおり。1.仏像大観、2.仏教美術講座、3.双林寺彩塑仏像、4.敦煌仏影、5.龍門仏教造像、6.仏像鑑定与収蔵、7.観想仏像、8.陝西仏教芸術、9.安岳大足仏雕、10.韓国仏教美術、11.山東仏像芸術、12.神秘的印度唐卡芸術、13.山東博興銅仏像芸術、14.蓮華接翠観音寺、15.西蔵仏教美術講座、16.神秘的曼荼羅芸術、17.中国仏教石窟 以上。

中国佛教版画全集(全82册)
翁连溪 李洪波 主编
中国书店  2014年11月
コード:399422   ISBN:9787806637692
価格 2,450,000円+税

本書は、歴代の彫版仏画3,000種、35,000枚以上を影印収録。その大半は今まで出版された各種の版画図録に未収録作品で、中国の仏教版画を一堂に会させた初めての集大成作である。

西域壁画全集 1 克孜尔石窟壁画 1/丝绸之路历史文化荟萃
新疆石窟研究所 编
新疆文化出版社  2017年01月
コード:409205 288p 30cm ISBN:9787546969923
価格 18,000円+税

「絲綢之路歴史文化薈萃」シリーズに含まれる「西域壁画全集」(全7巻)は、新疆とその周辺地域の古代仏教石窟壁画から代表的なものを取り上げ紹介する。
第1巻には克孜爾(キジル)石窟の初創期(3世紀末~4世紀中期)の壁画を収録する。キジル石窟は亀茲国の仏教文化を代表する聖地であり、地理的には西端に位置し、同時に最も初期に建造された大型の石窟群である。古代亀茲の仏教芸術の壮麗さを伝えており、仏教発展史研究において極めて重要な資料でもある。

  ▲このページのトップへ
   
   
 

 仏教建築

 

   
 

中國佛寺志叢刊續編 1-10
白化文 劉永明 張智 主編
江苏广陵古籍刻印社  2001年09月
コード:141735   19cm ISBN:7-80643-108-X
価格 64,000円+税

1996年刊『中国佛寺志叢刊』の欠を補うもので、24種の寺院志を収録する。収録内容は下記のとおり。第1冊:廣濟寺新志 賢首山志 普渡寺霊湫志 大興善寺紀略 曲江慈恩寺今昔状況記  第2冊:新版峨山図志  第3冊:重修馬迹山志  第4冊:鹿泉寺志 黄梅老祖山志 珠明寺重修記 翠山寺志 越州清化廣利禅寺古今開闢志書  第5冊:寶嚴寺志 柳亭庵志  第6冊:杭州大慈山虎跑泉定慧寺志 濟師塔院志  第7冊:湖隠禅院記事 長水塔院紀 保慶寺志 明恩寺志  第8冊:壽峰先覺寺志略 金峨寺志  第9冊:幽溪別志  第10冊:上海明心寺志 明心寺志 龍華志

中国地方志佛道教文献汇纂·寺观卷(全408册)
何建明 主编
国家图书馆出版社  2013年03月
コード:373132   ISBN:9787501347902
価格 3,141,480円+税

本書は、1949年以前に出版、編纂された約8,000種の地方志(稿本、海外所蔵の影印本、1949年以降出版できたものを含む)から、仏教の寺廟及び道教の道観に関連する文献を全て網羅、影印収録。

中国古建全集 宗教建筑 1(简装版)
广州市唐艺文化传播有限公司 编著
中国林业出版社  2018年01月
コード:436598 341p 33cm ISBN:9787503892189
価格 9,240円 +税

  ▲このページのトップへ
   
   
 

 拇指数拠庫(USB データ)子部:仏教文献

 

   
  《拇指数拠庫》(中国書籍データベース:USBメモリ版)は、愛如生により開発された個人用小型データベースです。
本製品の特徴
【収録形式】繁体字・無標点・縦組表示の全文テキスト及び同時に閲覧できる版本画像。
【機能】分類検索・条目検索・全文検索・高級検索・版本調査・編輯・ダウンロードなど。
【提供媒体】1G-20G USBメモリ。
【OS環境】簡体中文・繁体中文・英文・日本語・ハングルWindows 2000/XP/Vista/7/8/10に対応。
ご注文時に、個人名でのユーザー登録が必要となります。
登録するユーザー情報は、お名前、ご所属、電話番号、メールアドレスです。
受注生産につき、ご注文から納品まで、おおよそ1 ヶ月かかります。
   
 

佛教天臺宗要籍(6種179卷)(USB盤)/拇指數據庫:子部
北京愛如生數字化技術研究中心 研製 2016年
コード:366582
価格 40,068円

■収録明細
妙法蓮華經7卷 (南北朝)迦葉摩騰譯 大正新修大藏經本
大智度論100卷 (南北朝)迦葉摩騰譯 大正新修大藏經本
大般涅槃經40卷 (南北朝)曇無讖譯 大正新修大藏經本
法華玄義10卷 (隋)釋智顗撰 大正新修大藏經本
摩訶止觀10卷 (隋)釋智顗撰 大正新修大藏經本
四教義12卷 (隋)釋智顗撰 大正新修大藏經本

佛教三論宗要籍(6種21卷)(USB盤)/拇指數據庫:子部
北京愛如生數字化技術研究中心 研製  2016年
コード:366583
価格 18,111円

■収録明細
中論2卷 (漢)徐幹撰四部叢刊景明嘉靖本
十二門論1卷 (南北朝)迦葉摩騰譯 大正新修大藏經本
百論2卷 (南北朝)鳩摩羅什譯 大正新修大藏經本
法華玄義10卷 (隋)釋智顗撰 大正新修大藏經本
大乘玄論5卷 (隋)釋吉藏撰 大正新修大藏經本
三論玄義不分卷 (隋)釋吉藏撰 大正新修大藏經本

佛教法相宗要籍(8種155卷)(USB盤)/拇指數據庫:子部
北京愛如生數字化技術研究中心 研製  2016年
コード:366584
価格 45,554円

■収録明細
攝大乘論3卷 (南北朝)眞諦譯 大正新修大藏經本
大乘阿毗達磨雜集論16卷 (唐)玄奘譯 大正新修大藏經本
瑜伽師地論100卷 (唐)玄奘譯大正新修大藏經本
唯識二十論1卷 (唐)玄奘譯大正新修大藏經本
唯識三十論1卷 (唐)玄奘譯大正新修大藏經本
顯揚聖教論20卷 (唐)玄奘譯 高麗大藏經
大乘百法明門論1卷 (唐)玄奘譯 宋刻磧砂藏本
大乘莊嚴經論13卷 (唐)波羅頗迦羅蜜多羅譯 大正新修大藏經本

佛教律宗要籍(4種162卷)(USB盤)/拇指數據庫:子部
北京愛如生數字化技術研究中心 研製  2016年
コード:366585
価格 34,570円

■収録明細
摩訶僧祇律40卷 (晋)佛陀跋陀羅共法顯譯 大正新修大藏經本
四分律60卷 (南北朝)佛陀耶舍共竺佛念等譯大正新修大藏經本
十誦律61卷 (南北朝)弗若多羅共羅什譯大正新修大藏經本
明了論1卷 (南北朝)陳眞諦譯 大正新修大藏經本

佛教凈土宗要籍(3種4卷)(USB盤)/拇指數據庫:子部
北京愛如生數字化技術研究中心 研製  2016年
コード:366586
価格 18,111円

■収録明細
大無量壽經2卷 (三國)康僧鎧譯大正新修大藏經本
阿彌陀經1卷 (南北朝)鳩摩羅什譯 大正新修大藏經本
佛説觀無量壽佛經1卷 (南北朝)畺良耶舍譯 大正新修大藏經本

佛教禪宗要籍(3種6卷)(USB盤)/拇指數據庫:子部
北京愛如生數字化技術研究中心 研製  2016年
コード:366587
価格 18,111円

■収録明細
金剛般若波羅蜜經1卷 (南北朝)迦葉摩騰譯 大正新修大藏經本
楞伽經4卷 (南北朝)求那跋陀羅譯 大正新修大藏經本
壇經1卷 (唐)釋惠能編 大正新修大藏經本

 

 

 

  ▲このページのトップへ
   
   
 

 関連国内書

 

   
 

チベット医学 四部医典医学タンカ詳解(全6巻)
オツァンツォクチェン 監修
山和ホールディングス  2015年12月
2320p ISBN:9784861941467
価格 180,000円+税

第1巻 ダライ・ラマ5世、薬師如来像と人体の樹木の根
ダライ・ラマ5世と薬師如来、その弟子、名医などを紹介。また、「人体の樹木の根」から「生理」と「病理」の2本の幹が生えているというチベット医学の基本を解説。
第2巻 人体の生理と急所、疾病の内因と侵入経路
人体の急所、死兆、疾病の内因、疾病の侵入経路、飲食物の心得、薬物など。
第3巻 草本類薬物、動物薬物の特性
「草木類薬物」と「動物薬物」に分けて、薬物の性質と効能を解説。また手術器具を紹介。
第4巻 灸、穿刺、瀉血部位、各疾病の病因と症状
医師の素質、分類、職責、善果などのほか、灸、穿刺、瀉血の位置をタンカによって説明。
第5巻 チベット医学最大の特徴「脈診」
毒の種類と中毒症状、および脈診について。
第6巻 尿診、舌診、四部医典総括と伝承
男女の尿を亀の図と照合してどのドゥン(鬼神)が祟っているかを推察する「尿診」などについて。

仏教史研究ハンドブック
佛教史学会 編
法蔵館 2017年02月
418p ISBN:9784831860057
価格 2,800円+税

インド、アジア諸国・地域、中国、朝鮮半島、日本の仏教の歴史と教義がつめこまれた便利でコンパクトな一冊。仏教史を学び始めたい人、幅広く知りたい人に最適!

中国浄土宗通史
陳揚炯 著/大河内康憲 訳 東方書店 2006年09月 定価 18,000円+税

中国における浄土信仰は、隋唐期に弥陀信仰が主流となり「浄土宗」とよばれ民間に浸透し、明清期には中国民衆宗教の中核となるまでに隆盛した。本書は、各時代の浄土宗の教義内容を丁寧に解説しつつ、中国浄土宗の発展の歴史をわかりやすく論述する。

よみがえる古文書―敦煌遺書(敦煌歴史文化絵巻)
郝春文/山口正晃 訳/高田時雄 監訳 東方書店 2013年10月 定価 2,200円+税

敦煌莫高窟の一室より、1900年に発見されて以降、中国学研究に多大な影響を与えた古代文書群(敦煌遺書)について、網羅的に詳しく説明を加えた概説書。敦煌学を知るための格好の入門書でもある。<br>中国における敦煌学の第一人者が多数のカラー図版とともに一般読者に向けて書き下ろし、高い評価を受けた「走近敦煌叢書」の日本語版。

敦煌の飲食文化(敦煌歴史文化絵巻)
高啓安/高田時雄 監訳/山本孝子 訳 東方書店 2013年07月 定価 2,400円+税

東西交流の中継地、敦煌には、東西南北からさまざまな食材が集まり、多様な調理法が導入され、それにともなう多様な食習慣も取り入れられてきた。本書は、20世紀初頭に敦煌莫高窟から発見された文書や石窟壁画などの資料を用いて、当時の人びとが口にしていた食べ物の種類・名称、調理法、食習慣および中国と西方の食文化の交流などを明らかにする。カラーおよびモノクロ図版150点を収録。<br>中国における敦煌学の第一人者が多数のカラー図版とともに一般読者に向けて書き下ろし、高い評価を受けた「走近敦煌叢書」の日本語版。

敦煌の民族と東西交流(敦煌歴史文化絵巻)
柴剣虹,栄新江 主編/栄新江 著/高田時雄 監訳/西村陽子 訳 東方書店 2012年12月 定価 2,400円+税

シルクロードの喉元に位置し、漢代からいわゆる「華戎の交わる所、一都会」として、東西貿易の中心、文化交流の結節点であった国際都市、敦煌。本書は漢代から唐代までの敦煌を舞台に、月氏・匈奴・柔然・北魏・吐蕃・ウイグル・于闐・ソグト人など周辺国家・民族の興亡や、遠くササン朝、ローマ帝国との関わりを追う。さらに仏教をはじめとする宗教文化の伝播・発展、シルクロードを往来した物資や兵士・僧侶・商人たちにも注目し、壮大なスケールで「文明の坩堝」としての敦煌の姿を描き出す。中国における敦煌学の第一人者が多数のカラー図版とともに一般読者に向けて書き下ろし、高い評価を受けた「走近敦煌叢書」の日本語版。

 

 

  ▲このページのトップへ
   
   
 
       
      ▲このページのトップへ
       
中国・本の情報館~東方書店 東方書店トップページへ
会社案内 - ご注文の方法 - ユーザ規約 - 個人情報について - 著作権について